春の救世主!「マスク」のおすすめ美容活用法
2017.04.01 16:00
views
今の時期はマスクを手放せないという人も多いのではないでしょうか?マスクは使い方によって風邪の予防のほかにも様々な使い方をすることができるのです。今回は、美容に嬉しいマスクの活用法をご紹介します。
●花粉症対策
すでに使用している人も多いと思いますが、花粉症対策としてマスクは欠かせません。花粉の時期は、花粉の影響でお肌も荒れやすくなってしまうので、できるだけお肌に優しいマスクを選ぶようにしましょう。
花粉は、外に行くことでマスクの外側に沢山付着してしまうため、外出したら屋内に入った際にマスクを交換するのがおすすめです。
また花粉症の人は鼻の周辺なども乾燥しやすいので、保湿効果のあるマスクを使うのも良いですね。
●紫外線対策
春から一気に紫外線の量がアップすると言われていますが、マスクは紫外線対策にも効果的です。普段使っているマスクでも紫外線対策になりますが、より紫外線をブロックしたい場合は、UVカットマスクを取り入れましょう。
UVカットマスクは洗って繰り返し使うものが多いので、使用したら必ずしっかりと洗って清潔に保つようにしてください。
またマスクをしている場所以外は、もちろん紫外線に直接晒されてしまうので、メイクや日焼け止めなどで紫外線をブロックしましょう。
●スッピン隠しに
お肌が荒れてしまっているときや、休日にはお肌を休ませたくてメイクをしないという女性は多いですよね。しかしスッピンで外に出るのは恥ずかしい、という人も多いのではないでしょうか。
そんな時、マスクをしてしまえば顔の半分が隠れるので、スッピンでも安心して外を歩けますよね。
食事に行く、などマスクを外す場面があるときは難しいですが、近所への買い物くらいであれば問題ないはずです。
●寝る時に
睡眠中にマスクをつけると、喉やお肌などの保湿効果や風邪の予防につながります。口を開けて寝てしまっていると、起きた時に喉がカラカラになってしまいがちです。
マスクをしていると自分の息がこもるため、お肌や喉の乾燥を防いでくれるのです。
美容にも健康にも、寝る時のマスクは効果的なんですね。
しかしマスクをして寝ることで息苦しさから、良い睡眠が出来なかったり、お肌が荒れてしまうことがあります。
眠る時専用のマスクなども発売されているので、そちらを使うことをおすすめします。
いかがでしたか?
マスクは使い方によって意外な効果を発揮してくれます。
これらを参考にぜひマスクを取り入れてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【KATE】またスゴイの出たッ!完売前にGETしたい「新作コスメ」fashion trend news -
ドリス ヴァン ノッテンが贈る“メタルの物語”。2025年ホリデーを彩る香りと限定リップケースVOGUE -
ロフトが2025年ベストコスメを発表! 今年を代表するコスメTOP5は?マイナビウーマン -
フェイスラインのもたつきに悩んでいる方へ。ヤーマン、あご下を引き上げて鍛える「フェイスラインリフトアップバンド」新登場マイナビウーマン -
頑張ってる感はNG!40代にしっくりくる抜け感メイクガイドmichill (ミチル) -
年末年始のプチギフト候補に。ロクシタンがニューイヤーキットを発売VOGUE -
診察から施術、金額まで!イマドキ女子の気になる【美容クリニック体験レポ】Ray -
出目・奥目の簡単診断&本当に似合う垢抜けアイメイクのやり方michill (ミチル) -
元CAが本気で選んだ!ウエルシアで買うべきコスメ7選michill (ミチル)

