おブス認定されちゃう!汚肌習慣チェックリスト(photo by milanmarkovic78/Fotolia)

おブス認定されちゃう!汚肌習慣チェックリスト

2017.01.23 15:00

なんとなく行っている習慣が、実はお肌に悪影響を与えてしまっていることがあります。どんなにいろんなケアをしていても、そんなダメな習慣で水の泡になってしまいます。一体どのようなことに気をつけておけば良いのでしょうか?そこで今回は、おブス認定されちゃう!汚肌習慣チェックリストを4つ紹介します。


●お酒を飲むときの注意点

お酒はなかなか自分でやめようと思ってもやめられませんよね。しかし、飲む時間を誤ってしまうと汚肌を促進してしまいます。

お酒を飲むときは、何かを食べながら飲むということを心がけましょう。

また食事をすることにより、アルコールの吸収を緩やかにしてくれる働きがあり、食べ物に含まれている水分が血液中のアルコール濃度をうまくコントロールしてくれますよ。

また、寝る前や、疲れているときは飲まないようにすることをおすすめします。

●栄養バランスの注意点

あなたは、脂っこいものや甘いものを食べ過ぎてはいませんか?

栄養バランスは、お肌に様々な影響を与える大きな要素になっています。しっかりと栄養バランスを考えた食事をとれば、お肌も自然な状態を保つことができるんです。

特に何もケアをしていないのにもかかわらず美肌を持っているという人は、栄養バランスを常日頃から気をつけていることがほとんどです。

つい自分に甘えてしまって栄養バランスを考えていない食生活になってしまっている方は、今日からでも変えていくようにしましょうね。

食生活にも注意が必要(Photo by Choreograph)
食生活にも注意が必要(Photo by Choreograph)

●就寝時の注意点

どうしても疲れていて、夜は化粧を落とさずに寝てしまうことがある…。という方はいらっしゃいませんか?

「少しなら大丈夫」という行動が、お肌の修復に何日もかかるダメージを与えてしまっていることが多々あります。

他にも、枕カバーやシーツを定期的に変えないという習慣も注意です。

何日も使用した枕カバーには知らないうちに皮脂などの汚れがついているので、せっかく綺麗にしたお肌をまた汚してしまいます。

心当たりがある方は、普段から肌に触れているものを一度見直してみる良いチャンスかもしれませんよ。

●お肌のケアの注意点

正しいお肌のケアを行っていても、化粧品が肌に合っていない場合は、お肌に無駄な刺激を与えることになります。

そのお肌への刺激が、顔の炎症や赤みといった症状の原因になってしまいます。

その他にもシミやシワといった厄介なダメージにつながってしまうことも。

ご自身でお肌が弱いまたは敏感肌であると感じている方で、新しい化粧品を使用する際は、パッチテストなどを行って未然にこのような事態に陥るのを防ぐことも大切です。

肌に合うものを使うことで美肌にグッと近づきます(photo by zinkevych/Fotolia)
肌に合うものを使うことで美肌にグッと近づきます(photo by zinkevych/Fotolia)
いかがでしたか?

良かれと思ってやっていたことが、逆効果になっていることがよくあるので注意したいですね。

もしかして汚肌?と思った方は、何かの習慣に原因があるはず。一度全体的に習慣を見直してみましょう。

ぜひ今度から参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 少しだけ早く起きてみて!朝5分でできる美肌習慣
    少しだけ早く起きてみて!朝5分でできる美肌習慣
    モデルプレス
  2. ニキビ肌を改善させるための正しい保湿方法
    ニキビ肌を改善させるための正しい保湿方法
    モデルプレス
  3. テキトーに選んでない?神的サブアイテム“乳液”の選び方
    テキトーに選んでない?神的サブアイテム“乳液”の選び方
    モデルプレス
  4. 知りたい!冬の乾燥肌対策は保湿だけじゃダメだった
    知りたい!冬の乾燥肌対策は保湿だけじゃダメだった
    モデルプレス
  5. ブツブツ毛穴にサヨナラ!基本のスキンケアでつるんと陶器肌は作れる!
    ブツブツ毛穴にサヨナラ!基本のスキンケアでつるんと陶器肌は作れる!
    モデルプレス
  6. 結局どうなの?「石けん洗顔」のススメ
    結局どうなの?「石けん洗顔」のススメ
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    VOGUE
  2. マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    michill (ミチル)
  3. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  4. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  5. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  6. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)
  7. 【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    【中村里帆】ベージュトーンでこなれ感を演出!「切れ長アーモンドEYE」メイク術とは?
    Ray
  8. ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    ボディケアからインナーケアまで!ライブ参戦に向けた「自分磨き」のやり方3選
    Ray
  9. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事