疲れMAX!1秒でも早く寝たいときのスキンケア
2017.01.06 19:00
views
夜遅い時間に疲れて帰ってきたときは、少しでも早く寝たいですよね。でも将来の肌や翌朝の準備を考えたら、スキンケアはその日のうちにしておくのがベスト。実は、寝る前の短時間でも効果的にスキンケアをする方法がいくつかあるんです。忙しい女子の皆さん、必見です!
●蒸しタオルを使う
わざわざ何か新しいアイテムを買うこともなく、時間もかからないのが蒸しタオル。肌に優しい柔らかいタオルを用意し、水で濡らしてレンジで1分程度チンするだけです。
出来上がった蒸しタオルを10秒程度顔に乗せるだけで、簡単に肌を温め毛穴を開かせることができます。
毛穴が開くことによって化粧水などの成分が浸透しやすくなるため、そのあとのケアにかける時間を短くすることができますよ。
メイクを落としたあと、洗顔代わりに行ってみてくださいね。
●パックで片手間スキンケア
フェイスパックを使用すれば、髪を乾かしたり次の日の準備をしたりしながらスキンケアができるので時間の短縮になります。パックは毎日使用しなくてもOKで、大体週に1~2回くらいが目安。
市販のフェイスパックを使用する以外にも、ティッシュやコットンに化粧水を含ませるという方法もありますので、スキンケアをコンパクトに済ませたいときは試してみてくださいね。
●スプレータイプの化粧水を使う
化粧水をスプレータイプに変えるのも時短になりオススメ。ボトルタイプの化粧水をわざわざ手のひらで浸透させたりコットンを用意したりする必要がなくなります。
また、スプレー化粧水は、顔全体にまんべんなく吹きかけることができ、細かい霧となって肌にあたるため、有効成分が肌へより浸透しやすくなるのです。
●コットンやシートタイプのクレンジングを使う
メイク落とし用のコットンや、シートタイプのクレンジングはただ拭くだけで洗顔することなく化粧を落とすことができます。洗顔をわざわざすることなく、拭いた後は化粧水をつけることができます。
しかし拭き取るということは少なからずお肌へのダメージがあるため、連日使うことはオススメできません。
●クリームのみでもOK
どうしても寝てしまいたい時は、思い切って工程を減らしましょう。メイクをキレイに落としたら保湿クリームだけでOK。
なにもしないで寝てしまうよりも、肌を保湿・保護してくれますよ。
また、化粧水・乳液・クリームなど多機能が一体化したオールインワン化粧品を使うのもオススメです。
いかがでしたか?
何もかも投げ出して寝てしまいたい時でも、最低限のスキンケアをするだけで翌日のコンディションが変わってきます。
ぜひ、あなたも実践してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代がメイクで老け見えするのはなぜ? カギを握るのは「化粧下地とファンデの組み合わせ」だったAll About
-
【韓国フード】あの「アイドル水」が簡単につくれる⁉︎ 人気のレモンスティックをお試しCuCu.media
-
アディクションの2025年ホリデーコレクションで予測のできない美しいルックを追求VOGUE
-
「乾燥さん」しっとり保湿&ツヤ肌仕上げのバームファンデがついに定番化!マイナビウーマン
-
唇からはじめる、1mmの革命! 新ブランド「immy immy」が誕生!マイナビウーマン
-
ジルスチュアート ビューティ、ブランド誕生20周年を記念した限定コレクション発売マイナビウーマン
-
LANEIGE「リップスリーピングマスク」の日中用リップケアシリーズより、ラメグロスが限定発売!マイナビウーマン
-
マイナス5歳見えメイクルールmichill (ミチル)
-
心奪われる。ドリス ヴァン ノッテンのトラベル用フレグランスがアートフルに変身するケースVOGUE