今年こそ治したい!冷え性のメカニズムと対策
2017.01.05 10:00
views
寒さが厳しいこの季節、冷え性に悩む方も多いのではないでしょうか?現代の日本では、女性の2人に1人は冷え性だと言われています。冷え性は肌のハリやつやを低下させ、女性にとって天敵とも言える存在です。今回はそんな厄介な冷え性を改善するための方法をご紹介します!
●冷え性の原因
冷え性はなぜ起きるのでしょうか?その理由は様々。
私たち人間の身体には周りの環境に合わせて体温を調整し、維持するという機能が備わっていますが、その役割を担っている自律神経がうまく機能しなくなってしまうと冷え性が引き起こされるのです。
自律神経は日常生活のあらゆることから影響を受けます。
現代ではエアコンが普及し冷たい飲み物も増え、仕事や電子機器などによるストレスも増加。
様々な要因が重なり、自律神経に悪影響を与えているのです。
この現代はまさに冷え性社会と言えるのではないでしょうか。
●冷え性対策食材
冷え性に効果的である食べ物の特徴としては、身体を温める、血液をサラサラにするといったものが挙げられます。身体を温める具体的な食材はねぎ、しょうが、にんにくなど。
温かい料理に入れて摂取するとより効果的ですよ。
血液をサラサラにする具体的な食材は、ごぼう、人参、レンコンなどの根菜類です。
寒い地方でとれる食材が主に血液をサラサラにする効果がありますので、食材選びの参考にしてみてくださいね。
●白湯で冷え性対策
朝は1日の中で最も水分が失われていて、体温も低くなっています。それらを一挙に解決するのが白湯です。
白湯を飲むと胃腸が温まり、そこを通る血液も温められ活発になり冷えにくい体質になります。
白湯は水を沸騰させ冷ましただけのものなのでカロリーやカフェインを気にせず飲むことが可能。
日中に飲むコーヒーやお茶を白湯にするのも効果的ですよ。
コーヒーやお茶に含まれるカフェインは摂取しすぎると血行を悪くし、冷え性の原因となってしまいます。
一方、白湯を飲むと基礎体温が上がるので冷え性の対策に。
日常生活に白湯を取り入れてみてはいかがでしょうか。
●冷え性対策ファッション
冷え性に効果的な衣類はたくさんあります。シンプルに、マフラーと5本指のソックスがオススメです。
ファッションでも取り入れやすいのがマフラー。
太い動脈が通る首もと温めると冷えの予防に効果的ですよ。
5本指ソックスもまた冷え性に効果的です。
普通の靴下だと指の又に汗がたまり、それが冷えを助長するとされています。
5本指ソックスだと指の又にたまる汗を吸収することができるので、普通の靴下よりも冷え予防として効果的。
ポカポカファッションで冷えを防ぎましょう。
●運動で冷え性対策
運動不足も冷え性の原因です。運動をしないと血行が悪くなり、細かい血管に血液が回らなくなり冷え性を引き起こします。
手や足には細かい血管が多いので、手足を積極的に動かすようにして血液が回るようにしましょう。
手足の指をグーパーと開いたり閉じたりを繰り返すだけでも効果が現れてきます。
ちょっとした運動でも冷え性対策にはなります。
運動不足の人も少しずつやるように心がけましょう。
いかがでしたか?
現代社会には冷え性の原因となるもの多くあります。
それらにすべて対処することは難しいと思います。
まずは自分ができることからやって一歩ずつ冷え性を解決していきましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
真夏のダメージ肌をケア!「ハイスペックコスメ」で攻めのスキンケアをRay
-
不調を感じやすい季節もこれがあれば大丈夫。働く女性がポーチに入れている“お守りアイテム”マイナビウーマン
-
ニナ・リッチの曾孫ロマーノ・リッチの香水ブランド「ジュリエット ハズ ア ガン」が日本に本格上陸VOGUE
-
内側からのケアが大事!【中川紅葉】がリアルにやっている「美白肌」ケアをご紹介Ray
-
ダレノガレ明美、コスメブランド「CAROME.」を自社主導の完全独立体制に リキッドアイライナーをリニューアルし全国発売Deview
-
自撮りするだけでおすすめスキンケアが分かる?毎日のコスメ選びの新たなモノサシになる「肌遺伝子モード判定」技術とは?マイナビウーマン
-
角栓ごっそり&皮脂・毛穴汚れに! ロングセラー洗顔ブランド「ロゼット洗顔パスタ」から2つの新商品が登場マイナビウーマン
-
塗るだけで、自然な陰影が完成。Chacott COSMETICSから“塗るだけメリハリ下地”が登場マイナビウーマン
-
描き方以上に大切なのは使い方!プロ直伝!アイブロウアイテムの正しい使い方michill (ミチル)