引き方次第で自由自在!アイラインで印象アップ(Photo by Valua Vitaly)

引き方次第で自由自在!アイラインで印象アップ

2017.01.19 08:00

アイメイクにおいて、目元の印象を左右する“アイライン”。しかし、アイラインは思うように引くことができなかったり、ワンパターン化してしまったりしていませんか?今回はなりたい目元に近づくためのアイラインの描き方についてご紹介します。


●基本的なアイラインの引き方

アイラインを引くときに大切なのは、最初から一気に引こうとしないことです。

では、どのように引いていけばいいのでしょうか?

まずシンプルに、ちょっとずつ付け足していくように描いていくことを意識しましょう。

パッチリとした印象を与えたい時は、まつ毛の粘膜部分にしっかりとアイラインを描きます。

より目を大きく見せたいのなら下の方にもアイラインを引きましょう。

●優しい印象のタレ目ライン

タレ目の人って優しい印象を相手に与えますよね。

目尻の3ミリほど下に向けてラインを描き足すと、やわらかいタレ目風のメイクになります。

こレに加えて黒目の上あたりを意識して少し太めに引くと、黒目が強調されて愛らしい印象の目元になります。

ラインの太さは、黒目の上から目尻にかけて自然に細くしていくのがポイントです。

●クールな印象の跳ね上げライン

クールな切れ長アイズ(photo by vadymvdrobot/Fotolia)
クールな切れ長アイズ(photo by vadymvdrobot/Fotolia)
ペンを立たせながら目尻部分のラインを上に向けてシュッと描くことがポイントです。

目尻を跳ね上げさせることで猫目のようになり、はっきりとした印象を相手に与えることができます。

また、眉毛の外側の線上にアイラインを伸ばしていくような描き方もあります。

このように描くことによって、見た相手にクールな印象を感じさせることができます。

●とにかく目力をアップさせたい

目を囲むように上下にアイラインを描くことによって、目の力をアップさせることが期待できます。

描き方について簡単に説明していきます。

上の部分のアイラインを描いた後に、今度は下の部分を描いていきます。

ここで大切なことは、上の目尻の部分と下の目尻の部分のアイラインを合わせることです。

がっつり囲みラインをすることで、目の印象がアップします。
パッチリとした目元は上下ラインで作る!(photo by Aleksandar Todorovic/Fotolia)
パッチリとした目元は上下ラインで作る!(photo by Aleksandar Todorovic/Fotolia)
いかがでしたか?

目の形や大きさは人それぞれなので、アイラインを描くときも自分に合っているアイラインの形を取り入れていくとよいでしょう。

基本のコスメやメイクは変えなくても、アイラインの引き方を少し変えるだけで顔の印象は大幅にチェンジします。

せひ、いろんなアイラインを試してメイクの研究をしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 「熱でもあるの?」冬の赤ら顔対策法
    「熱でもあるの?」冬の赤ら顔対策法
    モデルプレス
  2. 完売必至!今みんなが狙ってる“プチプラ優秀コスメ”が話題沸騰 オシャレ女子が続々ハマる
    【PR】完売必至!今みんなが狙ってる“プチプラ優秀コスメ”が話題沸騰 オシャレ女子が続々ハマる
    あらた
  3. 今すぐ真似したい!“イマドキ”ハーフ顔を作るメイクテク
    【PR】今すぐ真似したい!“イマドキ”ハーフ顔を作るメイクテク
    millemo
  4. ロクシタンの「シアバター」の使い方は50以上!1つあればメイクもヘアも自由自在<後編>
    【PR】ロクシタンの「シアバター」の使い方は50以上!1つあればメイクもヘアも自由自在<後編>
    ロクシタンジャポン株式会社
  5. “クボメイク”の最旬トレンド「ココア色」メークを徹底解説 「インテグレート」で作る“いい女フェイス”が今っぽい!
    【PR】“クボメイク”の最旬トレンド「ココア色」メークを徹底解説 「インテグレート」で作る“いい女フェイス”が今っぽい!
    資生堂ジャパン株式会社
  6. モテ女子の秘密は“45cm”の距離にあった!誰でも可愛くなれる「くちもとBeauty」とは?
    【PR】モテ女子の秘密は“45cm”の距離にあった!誰でも可愛くなれる「くちもとBeauty」とは?
    サンスター株式会社

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 幾何学模様のオブジェに魅了。エルメスの2025年秋冬限定エディション
    幾何学模様のオブジェに魅了。エルメスの2025年秋冬限定エディション
    VOGUE
  2. 30時間崩れにくい! メイベリン人気のファンデーションに待望の新色&ハイカバーなのに素肌感のあるコンシーラーが新登場
    30時間崩れにくい! メイベリン人気のファンデーションに待望の新色&ハイカバーなのに素肌感のあるコンシーラーが新登場
    マイナビウーマン
  3. 目と眉の距離をキュッとすれば誰でも美人見え!黄金バランスのアイメイク
    目と眉の距離をキュッとすれば誰でも美人見え!黄金バランスのアイメイク
    michill (ミチル)
  4. シャネルのシンボルを詰め込んだ見目麗しい4色入りアイシャドウパレットが誕生
    シャネルのシンボルを詰め込んだ見目麗しい4色入りアイシャドウパレットが誕生
    VOGUE
  5. 崩れず可愛い血色盛り♡ ヘルシーなオレンジチークがメインの「日焼けメイク」&ヘアのコツを伝授!
    崩れず可愛い血色盛り♡ ヘルシーなオレンジチークがメインの「日焼けメイク」&ヘアのコツを伝授!
    Ray
  6. 涼しさはお風呂から。 LUSHの夏限定シャワージェルで癒やしのバスタイムを
    涼しさはお風呂から。 LUSHの夏限定シャワージェルで癒やしのバスタイムを
    マイナビウーマン
  7. 夏のエアコン、実は危険?恐るべき【冷房病】の原因&今すぐできる対策3選
    夏のエアコン、実は危険?恐るべき【冷房病】の原因&今すぐできる対策3選
    Sheage(シェアージュ)
  8. マツキヨココカラのPBに秋の新作が登場! 高濃度ヘアケア「CONCRED」に続く機能性スキンケア&オーラルケア
    マツキヨココカラのPBに秋の新作が登場! 高濃度ヘアケア「CONCRED」に続く機能性スキンケア&オーラルケア
    マイナビウーマン
  9. 気持ちやわらぐポジティブな香り。人気のランドリンティーフレグランスより限定「カモミールティーの香り」が登場
    気持ちやわらぐポジティブな香り。人気のランドリンティーフレグランスより限定「カモミールティーの香り」が登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事