

大谷翔平を支えたレジェンド寮母の「スムージー」が最高 バナナと“あるもの”で作る
数々のアスリートを支えるスポーツ料理研究家・村野明子さんが番組で披露したレシピ。

日本時間16日に開催される、メジャーリーグ・オールスターゲームでの活躍が注目される大谷翔平選手。
かつて大谷選手の食事もサポートし、セレッソ大阪などの寮母を務めた“レジェンド寮母”こと、スポーツ料理研究家の村野明子さんが番組で紹介した、今の季節にピッタリな“スムージー”のレシピを試してみました。
村野さん特製「ビーツバナナドリンク」

編集部が注目したのは、村野さんが以前『ウワサのお客さま』(フジテレビ系)にて紹介した「ビーツバナナドリンク」。
レシピは番組公式インスタグラムでも紹介されています。材料は以下の通り。
・ビーツ:50g
・バナナ:1本
・アーモンドミルク:150g
・レモン汁:適量
・はちみつ:適量
材料ぜ~んぶ入れて、ミキサーにお任せ
ビーツ、バナナを適当な大きさに切ったら材料を全てミキサーへ。
ビーツは“飲む輸血”と言われるほど、とくに女性には嬉しい栄養がたっぷりのスーパーフードです。
アーモンドミルクには抗酸化作用のあるビタミンE、カルシウム、食物繊維が豊富。ただし独特な風味があるため、苦手な方は豆乳や牛乳で代用しても◎
ちなみにミキサーは、あくまで編集部員個人の意見ですが、このようなハンドブレンダーだと、離乳食や冬場はポタージュなど料理にも使いやすいほか、場所も取らなくてお気に入りです。洗うのも楽。

[山善] ハンドブレンダー 電動 ハンドミキサー 離乳食 スムージー 1台2役 (つぶす/混ぜる) ボトル食洗機対応 Votre 軽量 ホワイト YHBA-S120(W)
2,980円
Amazonで見る
PR
自然な甘さで栄養たっぷり!
仕上がりは少しドロリとしています。
飲んでみると、バナナとはちみつの自然な甘み、そしてレモン汁の爽やかさも加わって鬼うま! ビーツも水煮を使ったため臭みなどなくフルーツみたいです。
日本ではまだ馴染みのないビーツですが、これが最高の食べ方(飲み方)かもしれません。
小学生の子供も喜んでゴクゴク飲むおいしさでありつつ、体が喜ぶスーパーフードたっぷり。さすが数々のアスリートを支えてきた村野さんのレシピです...!
スーパーでビーツを見かけたら、ぜひお試しあれ。

温活農園 ビーツパウダー 国産 (50g/公式ブランド) ビーツ粉末 北海道産
1,620円
Amazonで見る
PR
番組公式SNS「村野特製ビーツバナナドリンク」
https://www.instagram.com/p/DJqIkBozrFg/
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
飯島直子、残り物を使った手料理披露「今日も美味しそう」「アレンジが素敵」の声モデルプレス
-
松隈ケンタ、ヒダカトオル、河口恭吾らのサウンドプロデューサーがバックアップ オーディエンス参加型ライブグランプリ『OTONOVA2026』開催Deview
-
「バチェラー4」藤原望未、離婚を発表 2023年に結婚モデルプレス
-
玉屋2060%率いる銀河系パンクバンド「Wienners」が女性ボーカルを一般から募集 『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のオープニング主題歌を務めるDeview
-
相葉雅紀、番組Pが「俺たち猛反省しなきゃいけない」と全員に促すほど絶賛した行動モデルプレス
-
稲村亜美、素肌輝くキャミ姿でディズニー満喫「LA楽しそう」「ヘルシー」と反響モデルプレス
-
深田恭子、ハワイで弾む黒ビキニ! 5年ぶり写真集『AO』表紙ビジュアル解禁ENTAME next
-
紗栄子、“ダルビッシュのユニフォーム”を着る息子の写真公開「後ろ姿そっくり」ENTAME next
-
木村多江、生ハム使用のアレンジ冷やし中華披露「真似したい」「新しい組み合わせ」モデルプレス