

開放感から積極的にも… 約3割が「恋愛したくなる」と答えた季節って?
恋愛体質の人にとっては季節は関係ないかもしれないが、なかでも…。

夏は薄着になったりイベントが増えたりするために、開放的な気分を抱く場合もあるだろう。そこから、「恋愛がしたい」と思う人も...。
約3割「夏は恋愛がしたくなる」
Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女626名に調査したところ、「夏は恋愛したくなる季節だと思う」と答えた人は29.2%だった。

暑さや開放感、イベントなどが、恋愛への気持ちを盛り上げる要素になる場合もあるのかもしれない。
夏の開放感から
夏には恋愛をしたくなる20代女性は、「夏はなぜか気分が明るくなり、イベントも多いため恋愛したい気持ちが強くなりますね。海や花火大会、夏祭りなどデートのきっかけがたくさんあるので誘いやすく、相手との距離も縮めやすい気がします」と語る。
続けて、「夏の暑さや開放感が背中を押してくれる気がして、普段より積極的になれるんです。それに夏祭りや花火大会って非日常感があって、特別な思い出を作りやすくて...。夏には、恋愛に結びつきやすいことがたくさんあるんですよね」とも話していた。
暑いのでデートが疲れる
夏は恋愛に向いていないと考える30代男性は、「夏だからって、恋愛を意識することはないですね。暑くて汗もかくし、デートも疲れる気がします。むしろ暑さでイライラしやすくなるし、相手に気を使う余裕がなくなることもあるかもしれないので...」と話す。
恋愛に季節は関係ないとも考えているようで、「周りが夏のイベントとかで盛り上がっていても、自分はあまり関係ないと感じるんです。そのため恋愛も、季節は重要ではないと思っています」とも語った。
爽やかな恋愛がしたい
Xでは、「夏なので、明るく楽しい爽やかでさっぱりとした恋愛をしたい」「私は夏に恋愛したい派なので、そろそろ動きます」と夏の恋愛に憧れる声があった。
一方では、「夏は暑いから熱くなりたくないし、興奮もしたくないし恋愛もしたくない」「まじで夏って恋愛に向いてない。汗ダラダラでデートしたくない」と夏に恋愛はしたくないとの意見も見られた。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年6月13日~2025年6月17日 調査対象:全国10代~60代の男女626名
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
KEY TO LIT岩崎大昇・佐々木大光・猪狩蒼弥、旅行先で“大喧嘩”した過去「揉めて朝になっちゃった」モデルプレス
-
渡辺美奈代、手作り桃スイーツ2品披露「お店レベル」「天才」と反響モデルプレス
-
登録者数479万超え江頭2:50YouTube、藤野D語る過激内容×収益化の葛藤「江頭さんに服を着せた方がいいんじゃないか?と考えたり」【モデルプレスカウントダウンマガジン】モデルプレス
-
Reina+World「綺麗で素敵すぎる」ビキニ姿公開!WWS channel
-
「タトゥーいれた!?」あいみょん(30)、ファン衝撃の自撮りを公開「初めて知った」ABEMA TIMES
-
長濱ねる(26)、大胆な肩出しショット公開 過去には“野生児”な水着姿が話題にABEMA TIMES
-
STU48 12thシングル タイトル「傷つくことが青春だ」に決定、ジャケ写・アー写も公開!WWS channel
-
藤澤響花、トレーニングウェアで鍛え上げられた美スタイルあらわにWWS channel
-
つなまよ!スラリ美脚チラ見せ!魅惑的浴衣姿にファン「浴衣姿素敵だよ」WWS channel