

マユリカ阪本「話が違う」…手錠生活第2弾は“無人島”、過酷なロケ秘話明かす

お笑いコンビ・マユリカの2人が手錠につながれたまま共同生活をする「マユリカの友錠生活シリーズ」。昨年12月に放送された第1弾「マユリカの東京友錠生活」が好評につき、第2弾「マユリカの無人島友錠生活」が6月27日(金)に全5話一挙放送されることに。今回、マユリカの2人が手錠に繋がれて共同生活を送ったのは、番組名にある通りなんと“無人島”。ただでさえ過酷なサバイバル生活に手錠でつながれた状態で挑んだ。今回は、そんなマユリカの2人に番組収録を振り返ってもらうとともに、前回第1弾のインタビューでの発言を受けてのコンビの現状についても聞いた。
無人島に行きたかった阪本「話が違う」
ーー友錠生活も第2弾です。その挑戦の舞台が無人島と聞いてどう思いましたか?
中谷:前回の家の段階でかなりしんどかったので、確実に過酷さがレベルアップしてるやろうなって。
阪本:無人島サバイバルっていうだけでもだいぶ過酷なイメージがあるので、そこでさらに友錠生活というのは…。実際に撮り終えた今も“よう成立したな”ってホンマに思います。シンプルに足場の悪い中、ずっと繋がれて歩いたのはしんどかったです。
ーー阪本さんはもともと無人島生活をやってみたかったそうですが?
阪本:単純に行ってみたかっただけで、手錠なんて一言も言ってなかったので。まあ、話が違いますよね。ロケーション的にはすごくキレイではありましたけど。あの島の10分の1も散策できなかった気がします。
中谷:たしかに、忙しかったしな。なんかずっとやらなあかんことがあって。そして、無人島で手錠に繋がれて生活するっていうのをやったのってたぶん僕らくらいなので、このつらさを共有できる人が居ないのもきついです。
ーー第1弾の経験から活かせたことはありましたか?
中谷:前回は手錠をつけてからただ歩くだけでも結構難しかったですけど、今回に関しては、そこの初速だけは早かったですね。手錠で繋がれている感覚を体が覚えていました。
阪本:これはたぶん手錠でつながれたことある人にしか分からないと思うんですけど、手錠の向きが横やとむっちゃ痛いんです。今回は、常に縦にすることを意識できていたかなと思います。
無人島ごはんは「食えたもんじゃなかった」
ーー特にしんどかった瞬間は?
中谷:全部しんどかったんですけど、日中は遮蔽物がなかったので日の光が強くて。その中で動き回って、ミッションをこなさなあかんかったので、眼鏡のこのレンズに汗がボタボタ垂れてきて…きつかったです。特に“水切りを成功させろ”みたいなミッションの時に2人でかがんで石を探すのが体力的にしんどかった…!1人でやってもしんどいだろうに、2人で手錠で繋がれてやらなあかんかったので。
阪本:僕は料理全般がきつかったです。お腹が空いててむっちゃ食べたいんですけど、2人ともサバイバルのノウハウなんてないから、むちゃくちゃ時間かけて、むちゃくちゃまずいものが出来上がって。虫もたかりまくってるし、美味しないし、あれが一番つらかったかも。
中谷:あったなぁ。あれは食えたもんじゃなかった。レシピ通りにやったものの、そのレシピがガスコンロでやることを想定した書き方やったんで。焚き火で火の調整もできひんから大変でしたね。
「さや香がやったら2時間もたない」「ガンバレルーヤやネルソンズの友錠生活を見てみたい」
ーーこの無人島生活の中で発見したお互いの新たな1面は?
中谷:うっすら知ってはいたんですけど、阪本は火の管理に関してはすごい長けてるんやなと。消えかけても、どうしたら復活するかを知っていたので頼もしかったですね。それから手先が器用やなと。
阪本:器用というか利き手が空いてるのが僕だからというのもあると思います。そういう意味でも、僕が作業する瞬間も非常に多かったですね。
中谷:たしかに。これはもう立ち位置の最初の段階で運命が決まっていた。
――阪本さんから見た中谷さんは?
阪本:前回同様、「相方を感動させてなかよし」のミッションがあったんですけど、前回以上に中谷がむっちゃ泣いていて。もはやみんなが引いていました。
中谷:僕は、酔っ払いすぎてあまり覚えていないんですけどね。
阪本:前回と比にならないぐらい酔っぱらっていたし、僕が結婚したもんやから、独身の大魔王みたいになっていて。ちょっと心配に、いや、怖くなりました。
ーーこの企画、仲良しなマユリカさんだからこそ成立するとの声もあります。
中谷:あーでも、たしかにそうかもしれませんね。さや香とかやったら、そもそも2時間もたないんじゃないかなっては思います。
阪本:正直、喧嘩はしてへんけど、最初にテントの組み立てをするときに、中谷が説明書を理解できひんくて、ただただリアクションしているだけの時間はちょっとイラっとしましたけどね。利き手が空いている僕がほとんど作業しなきゃダメだったっていうのもあって。
中谷:本当に助かりました。ただ、何もしないのはなと思って、ただただ話しかけたんです。せめて会話ぐらいせなって。
ーー友錠生活、別の芸人さんでやるならどなたのを見てみたいですか?
中谷:すっごい仲が良いガンバレルーヤとかなら、変なハプニングも楽しそうに乗り越えそうですよね。
阪本:僕はネルソンズさんとかトリオで見てみたいです。
中谷:真ん中、両手使えなくて地獄やぞ? 青山(フォール勝ち)さんかわいそうや。
今後の野望は引き続き「ゴールも決まっていないゆるい番組をやりたい」
ーー昨年末、この番組の第1弾インタビューの際に、中谷さんが「2025年は現状維持がいいな」とおっしゃっていました。現状、いかがでしょう?
中谷:言ったこと忘れてましたけど、たしかに大きな上げ下げはなく、現状維持かもしれませんね。今年ももう後半ですけど、大それたアクションとかは全然なく、なんか引き続きいろいろ楽しんでもらえたらいいなと思っています。
阪本:僕はちょっと上がりました。メディアのオファーが増えたり、あとこの番組の第1弾を映画館で上映するなんてことにもなりましたから。
ーー同じ昨年末のインタビューで、阪本さんは「2人でおもしろいことを見つけて、2人で楽しむことができる場ができたら」っておっしゃっていました。もし2人で自由に番組ができるとしたら、どういう番組をやりたいですか?
中谷:大規模とかゲストがいっぱいいるとかではなくていいので、自然体でいけるような感じの番組には憧れます。
阪本:ゴールも決まってないような、ゆるい番組。大々的じゃないやつ。
中谷:やっぱりバラエティ番組に呼んでいただけると、未だに緊張してしまって自然体でいけないですからね。
阪本:うん。やっぱりどうしても呼ばれたときは、求められているものに応えようとしてしまうので、2人だけのときとは全然違いますね。わりとラジオをやっているときが自然体なので、ああいう空気感でできる番組をテレビでもできたらと思っています!
取材・文/於ありさ
撮影/宮川朋久
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
板野友美、膝上ミニ丈からスラリ美脚「ギャルっぽくて可愛い」「脚まっすぐ」モデルプレス
-
しなこ、美脚輝く“平成女児コーデ”に絶賛の声「ギャルっぽくて可愛い」「姫すぎる」モデルプレス
-
MEGBABY、白肌際立つビキニ姿で沖縄満喫「なりたいスタイル」「引き締まってる」モデルプレス
-
『スター☆トゥインクルプリキュア』フワ役・木野日菜、男児出産を報告!「母子共に健康に過ごさせて頂いています」WWS channel
-
みちょぱ&大倉士門、夫婦でお祭りを満喫「いつも仲良しで理想の夫婦」「笑顔が似てる!」ENTAME next
-
桃月なしこ、ヤングアニマルWebで魅せる『白昼夢のまなざし』Deview
-
西山智樹&前田大輔、グループ活動始動はtimelesz菊池風磨にも報告「美的」初登場で思い語るモデルプレス
-
Koki,、タイトミニスカからスラリ美脚「脚長すぎ」「流石のスタイル」と絶賛の声モデルプレス
-
清水あいり、ばっさりカットで雰囲気ガラリ「ロング派の皆様ごめんなさい」モデルプレス