SMILE-UP.、会社側が原告・被告とされる民事裁判・調停について声明 現在3人から訴訟「在籍実績の確認ができず」
2025.03.14 14:53
views
SMILE-UP.が3月14日、公式サイトを通じて補償業務に関する一連の批判的報道に対して公式声明を発表した。
SMILE-UP.が原告・被告とされる民事裁判・民事調停について声明
この声明では、2023年9月に設置された「被害者救済委員会」と補償受付窓口の運営について詳細を記載し、民事裁判や調停の実際の状況を説明。声明によると、「弊社の補償の枠組みは、外部専門家による再発防止特別チームの提言に基づいて設置・運営しております」とし、現在までに「法を超えた救済」という考え方のもと545人の被害者に補償金を支払い済み。被害者の約99%が補償金額に同意している。しかし同社は、「本日時点までの間に、民事裁判・民事調停による対応となっている方は合計9名」とし、この中には補償金額に同意しないケースや、補償の枠組みを利用してほしいとの呼びかけに応じないケースが含まれていると説明。特に、補償を行わなかった3人のケースでは、「在籍実績の確認ができず、被害申告の確からしさも確認できないため」との理由から補償が拒否され、これが訴訟に発展した背景にある。「新たな証拠や証言の提出があった場合には、それらの内容を踏まえて再検討しております」と、今後の対応についての考えも記した。また、3人のほか米国から訴訟されていると報じられたことにも触れ、「弊社としては、米国の裁判管轄は認められないと考えております」としている。(modelpress編集部)
情報:SMILE-UP.
https://www.smile-up.inc/s/su/group/detail/10073?ima=3512
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
STARTO社、Snow Manチケット転売者を特定・FC強制退会を報告「徹底的に対策を講じていく」モデルプレス
-
STARTO社、権利侵害窓口に7万件以上の報告確認「私生活に立ち入り生活の平穏が害されるような情報」モデルプレス
-
STARTO社、性加害防止対策・ジュニア育成部門の体制など取り組み記された外部有識者による「暫定報告書」公開モデルプレス
-
STARTO ENTERTAINMENT、元所属タレントがアメリカで性被害 約465億円賠償訴えに困惑「当社は無関係の立場」モデルプレス
-
STARTO社、木村拓哉・目黒蓮らへの悪質な権利侵害投稿に法的対応 開示請求へモデルプレス
-
STARTO社、チケット売買サイト“チケジャム”と裁判へ Snow Manの転売チケット出品者1224件を情報開示請求モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
THE RAMPAGE藤原樹、ハイトーンの新へア披露「おかえり」「爆イケ」と反響続々モデルプレス
-
「ハロプロ」所属グループに新メンバー加入決定 研究生から昇格「ハロ!コン 2025」で発表へモデルプレス
-
藤原さくら「学校のカイダン」打ち上げでの“黒歴史”回顧 人気俳優に伝わり「めちゃくちゃ恥ずかしく」モデルプレス
-
【写真特集】CYBERJAPAN、水着姿でTIF2025に登場!圧巻の美ボディ披露<TOKYO IDOL FESTIVAL 2025>WWS channel
-
【写真特集】JamsCollection、圧巻のパフォーマンスでファン大熱狂!<TOKYO IDOL FESTIVAL 2025>WWS channel
-
伊藤桃々、ビキニ姿で美ボディ全開「激かわ」「スタイル良すぎ」と反響モデルプレス
-
緑川光・Snow Man佐久間大介・岡本信彦ら出演「約束の鎮魂歌」初日開幕 劇中写真公開モデルプレス
-
初めてのかき氷に大興奮なサモエドがかわいすぎる!らいばーずワールド
-
上白石萌音はなぜ快進撃を続けられるのか?“非凡な魅力”と“思いやり溢れる素顔”を紐解くENTAME next