「M-1グランプリ2023」敗者復活戦の“芸人審査員”5人発表 21組のブロック分けも決定
2023.12.17 15:02
views
12月24日よる6時30分より放送されるABCテレビ・テレビ朝日系「M-1グランプリ2023」より、敗者復活戦の審査員が発表された。
「M-1グランプリ2023」敗者復活戦、芸人審査員決定
近年、エントリー数を更新し続けている「M-1グランプリ」。8540組もの漫才師が参加した今大会から、“1番面白い漫才師”が誕生する。この度、敗者復活戦のブロック分けが決定。準決勝の順位をもとに、ABC3つのブロックが公平になるように21組が振り分けられた。各ブロックの勝者を決めるのは、会場の中からランダムに選ばれた500人の観客。1組ずつ、ネタ終わりで「暫定勝者」か「挑戦者」のどちらが面白かったかを審査する。
そして、各ブロックの勝者3組の中でどの組が1番面白かったかを決めるのは、「M-1グランプリ」の舞台を知り尽くした芸人審査員。敗者復活戦の審査員を務めるのは、石田明(NON STYLE)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、山内健司(かまいたち)、渡辺隆(錦鯉)の5人。投票数が1番多かった組が、決勝戦の舞台へと進むことができる。(modelpress編集部)
「M-1グランプリ2023」敗者復活戦ブロック分け
<Aブロック>ヘンダーソン、ママタルト、ぎょうぶ、ロングコートダディ、華山、20世紀、ニッポンの社長
<Bブロック>
オズワルド、豪快キャプテン、エバース、ナイチンゲールダンス、鬼としみちゃむ、トム・ブラウン、スタミナパン
<Cブロック>
フースーヤ、バッテリィズ、シシガシラ、ななまがり、きしたかの、ダイタク、ドーナツ・ピーナツ
「M-1グランプリ2023」敗者復活戦審査員
石田明(NON STYLE)、柴田英嗣(アンタッチャブル)、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、山内健司(かまいたち)、渡辺隆(錦鯉)「M-1グランプリ2023」決勝戦審査員
海原ともこ(海原やすよともこ)、富澤たけし(サンドウィッチマン)、中川家・礼二、博多大吉(博多華丸・大吉)、塙宣之(ナイツ)、松本人志(ダウンタウン)、山田邦子
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
HANA・NAOKO、師匠と同じ賞を受賞 感謝語る「人として教えてくれたものが今の私を作っている」【Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025】モデルプレス
-
「水ダウ」「ゴッドタン」出演のトリオ芸人、1人脱退 コンビ継続も「不安しかありません」「助けてください」不安吐露モデルプレス
-
圧巻のライブパフォーマンスで観客を圧倒したMUSIQAが『高校生軽音グランプリ2025』初代グランプリを受賞Deview
-
令和ロマン・高比良くるま、前年受賞者でグループLINE作成「7時間くらい無視されました」【Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025】モデルプレス
-
パリ在住の杏、まさかの“TT兄弟化”にツッコミ殺到「なにしてんの!」「最高ww」ENTAME next
-
『日本クラウン新人歌手オーディション』グランプリは19歳の大学1年生・生田瑚桃さん、2,572人もの応募者の中から勝ち抜く「信じられない気持ちでいっぱい」Deview
-
飯島直子、姉の姿公開「姉妹で工藤しーちゃんのコンサートへ」モデルプレス
-
HANA「自信を持てなかった」過去から「たくさんの皆さんに勇気を届けられるように」“世界を変える30歳未満”受賞に喜び【Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025】モデルプレス
-
浜辺美波「進化」が大きなキーワード「自分の予想を超えたような表現ができたら」目標語る【Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2025】モデルプレス