上手理花さん(C)モデルプレス

「ミス慶應理工」ファイナリスト・上手理花さん、キャッチコピーは「真面目に見えて面白いところもあるリケジョ」

2021.10.24 18:10

各大学で開催されるミス・ミスターコンテストのファイナリストを直撃し、その魅力を探るインタビュー連載。今回は慶應義塾大学「ミス慶應理工コンテスト2021 supported by リゼクリニック」のエントリーNo.2上手理花
かみて・りか)さんの素顔に迫る。

モデルプレスでは、31日に行われる結果発表イベント向けて順次ファイナリストのインタビューを配信。

エントリーNo.2上手理花さんプロフィール

上手理花さん(C)モデルプレス
上手理花さん(C)モデルプレス
上手理花さん(C)モデルプレス
上手理花さん(C)モデルプレス
学部学科学年:理工学部 管理工学科3年
生年月日:5月26日
出身地:青森県
身長:157cm
血液型:O型
趣味:カフェ巡り、ダンス 
特技・ピアノ、声楽


「ミス慶應理工」候補者・上手理花さんってどんな人?

上手理花さん(C)モデルプレス
上手理花さん(C)モデルプレス
― ミスコン参加のきっかけについて教えてください。

仲の良い友達が去年出場したことで、今まで遠い世界のものだと思っていたミスコンが身近に感じられたことです。また、将来の選択肢が広がるのではないかと考えチャレンジすることを決めました。

参加後は毎日インスタやTwitterを更新したり、ミクチャ配信をしたりすることを頑張ってきました。おしゃれやメイクには疎いほうだったのですが、毎日のように自分の写真を撮る中で、少しは美意識が高まった気がします。また、投票やSNSの拡散など周りの人たちにはたくさん応援してもらっていて、いかに自分が周りに恵まれているかを実感できました。

― ご自身に「キャッチコピー」をつけるとしたら?

「真面目に見えて面白いところもあるリケジョ!」

第1印象でよく真面目に見られるのですが、話してみると面白いってよく言われるからです(笑)。

上手理花さん、似ていると言われる芸能人は?

上手理花さん(C)モデルプレス
上手理花さん(C)モデルプレス
― スタイルキープや肌のケアを含め、心がけている“美の秘訣”について教えてください。

お菓子によってはすぐにニキビができてしまうので、食べ過ぎには注意しています。また、撮影の時は特に、日焼け止め、日傘、アームカバーなど日焼け対策を徹底しています。

― ご自身のチャームポイントは?逆にコンプレックスがあれば、そちらも教えてください。

チャームポイントは色白なところです。コンプレックスはO脚で、治せるなら治したいです。

上手理花さん(C)モデルプレス
上手理花さん(C)モデルプレス
― 似ていると言われる芸能人は?

福原遥さんに似ていると言われたことがあります。福原遥さんも好きですし、新木優子さんや川口春奈さんにも憧れています!

上手理花さん、好きなタイプは?

上手理花さん(C)モデルプレス
上手理花さん(C)モデルプレス
― ヘアメイクのこだわり、好きなファッションについて教えてください。

ヘアメイクは勉強中です(笑)。好きなファッションは、ガーリーなものが好きだったのですが、最近は大人っぽいシンプルなコーデもしたいなと思っています。 

― (恋愛対象の)好きなタイプを教えてください。

一緒にいて楽しい人、尊敬できる人がいいです。

― これまでに最も力を注いできたことはなんですか?

高校の時に放送部に入っていたのですが、そこで朗読に力を注ぎました。最初は良い声で話せなかったのですが、毎日発生練習を繰り返して自分では満足できるくらいの読みができるようになりました。

上手理花さん、将来の夢は?

上手理花さん(C)モデルプレス
上手理花さん(C)モデルプレス
― 将来の夢、目指している進路について教えてください。

今はまだ決まっていませんが、自分の好きなことを活かせる職業につきたいです。

― 最後に、コンテストへ向けての意気込みと、応援してくれている方々にメッセージをお願いします!

皆さんからの応援で、気持ちが沈んだ時ももっと頑張ろうと言う気持ちになれます!本当に感謝しています。最後まで自分らしく楽しみながら頑張りたいと思います!

「ミス慶應理工」ファイナリスト/左から江口玲恵さん、青野さくらさん、新藤利佐さん、上手理花さん、齋藤萌花さん(C)モデルプレス
「ミス慶應理工」ファイナリスト/左から江口玲恵さん、青野さくらさん、新藤利佐さん、上手理花さん、齋藤萌花さん(C)モデルプレス
モデルプレスでは、他大学で行われるコンテストのファイナリストへのインタビューも続々と配信する。(modelpress編集部)

「ミス慶應理工」ファイナリスト/左から江口玲恵さん、青野さくらさん、新藤利佐さん、上手理花さん、齋藤萌花さん(C)モデルプレス
「ミス慶應理工」ファイナリスト/左から江口玲恵さん、青野さくらさん、新藤利佐さん、上手理花さん、齋藤萌花さん(C)モデルプレス

「ミス・ミスター慶應理工コンテスト2021 supported byリゼクリニック・メンズリゼ」

「ミス慶應理工」ファイナリスト/左から江口玲恵さん、青野さくらさん、新藤利佐さん、上手理花さん、齋藤萌花さん(C)モデルプレス
「ミス慶應理工」ファイナリスト/左から江口玲恵さん、青野さくらさん、新藤利佐さん、上手理花さん、齋藤萌花さん(C)モデルプレス
コンテスト名:「ミス慶應理工コンテスト2021 supported by リゼクリニック」、「ミスター慶應理工コンテスト2021 supported by メンズリゼ」
メインスポンサー:リゼクリニック、メンズリゼ
主催団体名:慶應義塾大学 矢上祭実行委員会
ファイナリスト発表URL:https://instagram.com/keio_rikeibijin
コンテスト配信日:2021年9月25日(土)
WEB開始時間:2021年7月30日(金)12時~
投票サイト:https://miscolle.com/yagami2021
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「ミス慶應理工」ファイナリスト・齋藤萌花さん、ミスコンきっかけに自分磨き徹底 憧れは今田美桜
    「ミス慶應理工」ファイナリスト・齋藤萌花さん、ミスコンきっかけに自分磨き徹底 憧れは今田美桜
    モデルプレス
  2. ミス・ミスター慶應理工コンテスト2021、ファイナリスト発表<プロフィール>
    ミス・ミスター慶應理工コンテスト2021、ファイナリスト発表<プロフィール>
    モデルプレス
  3. ロマンチックな雰囲気が好き?「おとめ座」男性の恋愛傾向と攻略法
    ロマンチックな雰囲気が好き?「おとめ座」男性の恋愛傾向と攻略法
    Grapps
  4. なぜか不幸な恋ばかり…!常に「ダメ男を選んでしまう」女性の特徴
    なぜか不幸な恋ばかり…!常に「ダメ男を選んでしまう」女性の特徴
    Grapps
  5. 当てはまったら非モテ確定!? モテない女性の特徴とは
    当てはまったら非モテ確定!? モテない女性の特徴とは
    恋学
  6. 盛り上がる♡男性がキスの最中に言われたいこと
    盛り上がる♡男性がキスの最中に言われたいこと
    愛カツ

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 板垣瑞生さん訃報、芸能界から悲しみの声止まず 元メンバー・「ハイロー」「ブラックシンデレラ」共演者ら追悼
    板垣瑞生さん訃報、芸能界から悲しみの声止まず 元メンバー・「ハイロー」「ブラックシンデレラ」共演者ら追悼
    モデルプレス
  2. 柚乃りか、制服姿でファン魅了!魅惑のしゃがみこみポーズにファン歓喜
    柚乃りか、制服姿でファン魅了!魅惑のしゃがみこみポーズにファン歓喜
    WWS channel
  3. 描き下ろし“猫耳セーラー服”姿の「着せ恋」コスプレイヤー「衣装は既存のセーラー服を加工して制作しました」<acosta!>
    描き下ろし“猫耳セーラー服”姿の「着せ恋」コスプレイヤー「衣装は既存のセーラー服を加工して制作しました」<acosta!>
    WEBザテレビジョン
  4. 人気YouTuberたちによる新プロジェクト『PACHI-PACHI-7』が始動!
    人気YouTuberたちによる新プロジェクト『PACHI-PACHI-7』が始動!
    らいばーずワールド
  5. 米倉みゆ、派手柄衣装も着こなす美スタイルにファン「かわいい!」
    米倉みゆ、派手柄衣装も着こなす美スタイルにファン「かわいい!」
    WWS channel
  6. 藍川さち、背徳セクシーなビキニ姿にファン悶絶
    藍川さち、背徳セクシーなビキニ姿にファン悶絶
    WWS channel
  7. 中孝介(44)不起訴処分 “今後の対応は慎重に検討”
    中孝介(44)不起訴処分 “今後の対応は慎重に検討”
    ABEMA TIMES
  8. 秦 綾(はた あや)、ツインテール×ビキニ姿で可愛さMAX
    秦 綾(はた あや)、ツインテール×ビキニ姿で可愛さMAX
    WWS channel
  9. YouTuber母子家庭ひとりっこJKが校則改定のため自主退学し通信制高校に編入、その経緯と想いを語る
    YouTuber母子家庭ひとりっこJKが校則改定のため自主退学し通信制高校に編入、その経緯と想いを語る
    らいばーずワールド

あなたにおすすめの記事