GACKTが“格付け”で間違えない理由 深すぎる名言に視聴者感動「素晴らしい」「努力の賜物」
2020.01.01 18:50
views
GACKTが、1日放送の『芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2020お正月SP』(17時~/テレビ朝日系)に出演。個人58連勝中のGACKTの“知識”に対する名言が話題となった。
GACKT、格付けチェックに人生をかけていた
一流芸能人たちがチームを組み、味覚や音感など6つのジャンルの格付けチェックに挑む同番組。2009年の初登場から58連勝中のGACKTは、番組で王者と化している。番組冒頭ではそんなGACKTが住むマレーシアで特別インタビューを実施。格付け無敗の理由に迫ると、GACKTは自身の人生をかけてこのバトルに選んでいることが明らかになった。
「収録が近づくとお腹痛くなったりする」などと明かし、過去にはプレッシャーで円形脱毛症になったことも。身体に支障をきたすほど真剣にバトルに挑んでいる事が分かった。
GACKTが間違えない理由は“知識のアップデート”
さらにGACKTに、なぜ間違えないのか、特別なことはしていないのか尋ねると「もともと自分が知らないことでも、知らないからできないじゃなくて、勉強すればできるんだっていうことを見せたいなっていうのがあったので。勉強しているというか、アップデートしていると言う方が正しい」と、常に“知識のアップデート”をしていることを語ったGACKT。そんなGACKTの探求心と本質を見極めようとする直感に、ワイン、楽器、お肉、盆栽、それぞれの専門家も舌を巻く。特に、盆栽はこれまでに唯一GACKTが正解が分からず勘で選んだ分野だったそうで、「これダメだなと思って、盆栽のこと勉強したり、盆栽協会の方から色々資料を送ってもらったりとか」と、“分からない”ということにストレスを感じ知識をアップデートしていたことが明らかとなった。
GACKTの名言に反響「知識は誰にも奪われることのない財産」
そしてGACKTは、「知識は誰にも奪われることのない財産」と熱弁。「もし家も車もお金も、スタッフがいなくなったとしても、もう一回やり直せるかって言ったら、自信を持ってできるって答えます。なんでかと言ったら、知識と経験があるから。知識と経験が誰にも奪われることない一番の財産だと思いません?」と、知識にかける熱い思いを訴えた。そんなGACKTは、いつの間にかマレーシアで中国語もマスターしていたことが明らかに。「人生ってアップデートだと思うんですよ。じゃなかったら長く生きてる意味ってないじゃないですか」と語る。
本当に“知識のアップデート”に余念のない姿に、視聴者からも「GACKT様の言葉、説得力が素晴らしい。知識も努力の賜物なんだな」「GACKTの名言が聞けただけでよい年になりそうです」「人生はアップデート…勉強になります」「GACKT様もプレッシャー感じるんですね。知識に対する熱が凄すぎる」など、多くの反響が寄せられた。(modelpress編集部)
情報:テレビ朝日
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
たぬかな、突然結婚していたことを報告らいばーずワールド -
ホロライブ運営、ホロアースに元受刑者を連想させるキャラクターを登場させ謝罪らいばーずワールド -
本田響矢、2025年は「人生にとって本当に大切な1年」さらなる活躍に意気込み「2026年はしっかりと活かせる年に」【第54回ベストドレッサー賞】モデルプレス -
NHK紅白初出場決定の瞬間!M!LK「マジか」連発で涙と興奮が止まらないらいばーずワールド -
たぬかな(33)、結婚していたことを報告 ウェディングフォトも公開し祝福の声「幸せそうで何よりです」ABEMA TIMES -
「親子3人そっくり!」市川團十郎、長女・麗禾と長男・勸玄との写真を公開しファン驚きABEMA TIMES -
まるでSATC! アンミカ、田中みな実・若槻千夏・滝沢カレンとの豪華4ショット公開ENTAME next -
Rちゃん、靖国神社で大はしゃぎが物議「知識不足でごめんなしゃい」と謝罪らいばーずワールド -
イメチェン姿が話題・浜口京子(47)、美容室終わりの“雰囲気激変”プライベートショット披露ABEMA TIMES

