水嶋ヒロ、妻・絢香のサプライズに号泣 結婚10周年「最優先に大事にしながら生きていく」
2019.02.23 11:21
views
俳優で実業家の水嶋ヒロが22日、自身のブログを更新。妻で歌手の絢香と結婚10周年を迎えたことを報告し、「これまでの10年間以上に良い年や良い時間を重ねていきたい」と心境をつづった。
水嶋ヒロ&絢香、結婚10周年 サプライズに涙
「結婚10周年」と題したエントリーで、「今日で妻と結婚してまる10年が経った 10年ってすごい 本当にいろんなことがあったよ 大変なことも2人で乗り越えてきた」と感慨深い様子でつづり始めると、「そんな10年間が詰まった思い出の写真を寄せ集めた動画を妻がサプライズにつくってくれててさっき観た」と明かし、「最高だった 号泣しちゃったよ‥大好きなCalum ScottのYou Are The ReasonをBGMに‥」と絢香からのサプライズに涙したことを明かした水嶋。思い出の写真は、「2人で10年前の今日 婚姻届を出しに行った時の写真」「家族や友人スタッフみんなを連れて海外で挙式した時の写真」「何気ない時に顔を寄せ合って撮った2人の笑顔の写真」「2人でアオとラキをはじめて我が家に迎えた時の写真」「娘ができたことを知って俺が大喜びした時の写真」「娘が誕生した瞬間の写真」「3人で川の字になってベッドで寝てる写真」「娘がどんどん成長していく写真」など、結婚から長女の誕生まで、2人の10年間が詰まったものになっていたという。
水嶋ヒロ、妻・娘・家族との時間「最優先に大事にしながら生きていく」
また、BGMが終わる時に出てきた最後の1枚は、長女の七五三で撮影した家族3人の写真だったそうで、「これを観て感じたのは‥俺が幼い頃からずっとずっと変わらずに抱いてきた『いつかあったかい家庭をつくる』という夢がちゃんと叶えられてるということ」としみじみ。「娘の成長も妻との時間も アオラキ含む家族みんなで過ごす瞬間も 改めて最優先に大事にしながら生きていく」と誓い、「次の10年もきっといまよりも進化した未来が待っていて でも変わらずに『いま』を大切にしながら Happy wife = Happy Lifeの精神を大事にしながら家族みんなで楽しく歩んでいくよ 誰がなんと言おうとね」と改めて家族への思いをつづった。続けて、「おれが持ってる1番古い記憶」と姉と写った水嶋の幼少期の写真を公開。「姉といろんなポーズをするゴッコ遊びの瞬間が記録されてる どんな風に考えてポーズをとったかまで覚えてるんだよね」と姉との思い出を振り返り、「だからこそ 娘が大人になった時きっとこのブログがいろんな記憶を手繰り寄せるキッカケになるって信じてる もちろん自分らにとっても写真だけじゃなく文字も添えられてるからね」とブログを書き続ける思いを打ち明けた。
最後は、「明日から11年目に突入する これまでの10年間以上に良い年や良い時間を重ねていきたい」と述べ、「長々とごめんよ でも今日だけは許して 引き続き妻のこと娘のことを‥よろしくお願いします みんなに感謝」と呼びかけ締めくくった。
この投稿にファンからは、「素敵なご夫婦。こっちまで幸せになりました」「ほんとにヒロくんと絢香ちゃんは理想の夫婦。私も2人のような家庭を築きたいです」「ジーンとしちゃいました」「愛に溢れてる」「結婚10周年おめでとう。これからもブログ楽しみにしてます」といった声が寄せられている。
水嶋は、歌手の絢香と2009年2月に入籍し、同年4月に結婚を発表。2015年6月に第1子女児の誕生を報告した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
浜崎あゆみ、自宅の豪華クリスマスツリー2本披露 息子2人も写り込み「このたった一枚から伝わる兄弟の性格の違い」モデルプレス -
ダレノガレ明美、母の横顔ショット公開「美人オーラすごい」「気品がある」と反響モデルプレス -
近藤千尋、娘が“大好き”な手料理公開「ほかほかで美味しそう」「尊敬するママ」と反響モデルプレス -
中川翔子、人気漫画家からもらった直筆双子イラスト公開「羨ましすぎる」「一生の宝物」と反響モデルプレス -
Snow Man深澤辰哉、“大学の同級生”人気俳優と12〜13年ぶり再会で食事へ テレビで「1ミリも喋れない話」モデルプレス -
ゆめぽて、美脚際立つタイツコーデ披露「クールで格好いい」「着こなしお洒落」の声モデルプレス -
レインボー「キングオブコント2025」決勝進出後の審査員との“気まずい”やり取り明かすモデルプレス -
AAA宇野実彩子、美脚輝くミニワンピ姿 産後の抜群スタイルに注目集まる「憧れの体型」「眼福」モデルプレス -
第5子出産後初の公の場・辻希美、長女・希空からの“直筆手紙”に涙「まつげとれちゃう」ABEMA TIMES

