深田恭子、真紅ドレスで美脚あらわ 憧れの初点灯式にうっとり
2017.11.22 19:06
views
女優の深田恭子が22日、東京・JPタワー商業施設「KITTE」にて行われた「WHITE KITTE」WHITE Treeライトアップセレモニーに出席。真紅のドレス姿で登場し、会場を魅了した。
美脚をあらわにした真紅ドレスに身を包み、白のヒールを合わせて登場した深田は「クリスマスカラーということで、赤と白で。素敵な衣装を着させていただきました」とニッコリ。KITTEにはこの日初めて訪れたようで「こんなあたたかい室内で本物のもみの木が見られるなんて…。今度ゆっくり来たいです」と巨大ツリーを前に驚きを隠せない様子。
クリスマスの思い出を問われると、「私の父がクリスマスイヴ生まれなのですが、父の大好物が湯豆腐で、クリスマスはその湯豆腐のイメージです」と答え、「昨年父にプレゼントをしたら『今度もらう時は選ばせてほしい。自分で選びたい』と言われてしまったので(笑)、次は一緒にお買い物に行って父にプレゼントしたいと思います」とエピソードを披露。プレゼントを選ぶにあたって大事にしていることは「プレゼントする人のことを思い、喜ぶ顔を思いながら選ぶこと」と明かした。
意外にもこの日が初めての点灯式イベントの参加だという深田。「点灯式にずっと出てみたかったんです。いつもいろいろな女優さんが点灯式に出ているのを見て、すごく羨ましくて…、なので今日はすごく楽しみにしていました」と憧れだったことを明かし、ライトアップ後には「素敵でした。ロマンチックでした。ライトアップってやっぱりいいですね」と感想を語る一方で、「点灯式の人って、実際はあまり見れないですね(笑)。後ろを向かず、前を向いてなきゃいけないんだなって思いました」と報道陣を気遣う、おちゃめな姿を見せていた。(modelpress編集部)
クリスマスの思い出を問われると、「私の父がクリスマスイヴ生まれなのですが、父の大好物が湯豆腐で、クリスマスはその湯豆腐のイメージです」と答え、「昨年父にプレゼントをしたら『今度もらう時は選ばせてほしい。自分で選びたい』と言われてしまったので(笑)、次は一緒にお買い物に行って父にプレゼントしたいと思います」とエピソードを披露。プレゼントを選ぶにあたって大事にしていることは「プレゼントする人のことを思い、喜ぶ顔を思いながら選ぶこと」と明かした。
初の点灯式でうっとり
同イベントは、館内にいながら白銀の世界を体感できる毎年恒例のクリスマスイベント。雪が降り積もったかのように真っ白な装飾が施された、屋内日本最大級の約14.5cmの高さを誇るクリスマスツリーが1階に登場。11月22日から12月25日まで開催され、期間中の夜には、音楽と照明によるライトアッププログラムも実施する。意外にもこの日が初めての点灯式イベントの参加だという深田。「点灯式にずっと出てみたかったんです。いつもいろいろな女優さんが点灯式に出ているのを見て、すごく羨ましくて…、なので今日はすごく楽しみにしていました」と憧れだったことを明かし、ライトアップ後には「素敵でした。ロマンチックでした。ライトアップってやっぱりいいですね」と感想を語る一方で、「点灯式の人って、実際はあまり見れないですね(笑)。後ろを向かず、前を向いてなきゃいけないんだなって思いました」と報道陣を気遣う、おちゃめな姿を見せていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
石原さとみ、MC番組で産休入りを報告「元気になったらまた戻ってこれたら」モデルプレス
-
ヒコロヒー、結婚を考えた相手を明かす「麻雀行くのも許してくれて『ええやつやなぁ』と…」<さよならプロポーズ via スペイン>WEBザテレビジョン
-
TikTokで話題の美女・ちゆう、初の写真/イラスト展を開催発表「ありのままの想いを表現しました」モデルプレス
-
【動画】Rちゃんが語る!「己の全てを出し切るんだ!!」みーみがインタビュー<SNS FUN!>WWS channel
-
松村沙友理、理想の結婚相手とプロポーズを告白「私の中で”愛の掛け合い”」<さよならプロポーズ via スペイン>WEBザテレビジョン
-
本多大夢&浜川路己「ROIROM(ロイろむ)」テレビ初出演決定に反響「ビジュ良すぎ」「喋ってるところ見られるの嬉しい」モデルプレス
-
松村沙友理、5年前の運命的な出会いを告白!理想の結婚相手像にヒコロヒー驚き「ちょっと痛い人」ENTAME next
-
心温まるドライブと珈琲時間。よにのちゃんねるが届ける感謝の心とゆったり日常らいばーずワールド
-
本田響矢&小関裕太、NGの現場も和ませる姿に「仲の良さが伝わる」「いい現場でほっこり」の声<波うららかに、めおと日和>WEBザテレビジョン