菜々緒、フジ細貝アナを輩出した「ミスTGC」ファイナリスト、さらなる過酷トレーニングに挑む
2013.12.17 21:40
views
ファッションイベント「東京ガールズコレクション」が4年ぶりに開催しているモデルオーディション「ミス東京ガールズコレクション2014」(Miss TGC)のファイナリストたちが、過酷なトレーニングに挑んでいる。
日本のファッション、カルチャーを世界へ発信できるトップモデルを発掘すべく、4年ぶりに開催された「Miss TGC 2014」。9月からモデル強化トレーニングを開始し、12月21日に第4回目のトレーニング会を予定。これまでのウォーキング・ポージングトレーニングを中心に、規模を「2部構成」に拡大し多様なトレーニングを行う。
ウォーキング、ポージング、ファッショントレンドレクチャーなどの技術的なトレーニングを中心とした「第1部テクニカルトレーニング」と、ホットヨガ、TRX、メディカルエステ、メディカル加圧などの身体的なケアを中心とした「第2部ボディメイキング」で構成。来春に開催を予定している「東京ガールズコレクション 2014 SPRING/SUMMER」での最終選考までの期間、ファイナリストたちの前に更なる過酷なトレーニングが待ち受ける。
さらにファッショントレンドの講師として、丸高愛美、水沢アリーなどを担当する人気スタイリスト・KOBAが参加。今すぐ活用できる旬のファッショントレンドについての講義や、「勝負私服」のワンポイントアドバイスなど、ファッションの知識教養を指導する。
初回トレーニングは、米国発最新トレーニングツール「TRX」に挑戦。「TRX」は世界最高位のエリートクラスとして位置づけられるアメリカ海軍特殊部隊(Navy SEALs)が孤島で訓練をする際、トレーニング機器がないためパラシュートのヒモを使って身体を鍛えたことから生まれ、一流スポーツクラブや、海外ハリウッド女優なども取り入れている話題のエクササイズ。
「美脚」「美尻」「美腹」「美脚」など目的別のプログラムや、トータルエクササイズと有酸素運動を交互に取り入れたメニューにより高い脂肪燃焼効果と体力向上が期待でき、“魅せボディ”を目指す。
今回のファイナリストは内山侑香さん、末木梨真さん、米島結子さん、滝沢莉世さん、澤ナスカさん、マリレーナさん、初音さん、佐分利眞由奈さん、西上まなみさん、池沢美緒さん、本多胡桃さん、本谷紗己さんの12人。
12人は、CROOZblogユーザーによる投票と、動画の再生回数、さらにはブログ上でのアピール方法や表現方法が審査基準となり、審査員の総評をもって決定した。現在、彼女たちは「東京ガールズコレクション 2014 SPRING/SUMMER」で行われる最終選考に向けて、強化トレーニングをしている。
同コンテストのグランプリに選ばれると有名ファッション誌でモデルの一員になれる他、日本のトップモデルと同じステージに立てるチャンスが用意されている。(モデルプレス)
■「ミス東京ガールズコレクション2014」
◇グランプリ(1名)
・賞金30万円(他薦の場合は紹介者にも10万円)
・東京ガールズコレクション出演
・プロダクションへの所属
・各種ファッション誌へのモデルデビュー他
◇準グランプリ(2名予定)
・賞金20万円 他 ※詳細はオフィシャルサイトにて
【選考スケジュール】
1次選考:書類審査(10213名が応募)
2次選考:面接審査(280名が参加)
3次選考:WEB投票(7月30日~8月12日)
4次選考:ファイナリスト決定(TGC 2014 S/S)
【歴代 Miss TGC主な受賞者】
第2回グランプリ:Riena(リエナ)
第5回グランプリ:渡辺早織
第7回グランプリ:菜々緒
ウォーキング、ポージング、ファッショントレンドレクチャーなどの技術的なトレーニングを中心とした「第1部テクニカルトレーニング」と、ホットヨガ、TRX、メディカルエステ、メディカル加圧などの身体的なケアを中心とした「第2部ボディメイキング」で構成。来春に開催を予定している「東京ガールズコレクション 2014 SPRING/SUMMER」での最終選考までの期間、ファイナリストたちの前に更なる過酷なトレーニングが待ち受ける。
第1部:テクニカルトレーニング
これまでの基礎トレーニングや、ヒール、ジャケットなどの小物使いのテクニック講座を経て、徐々に上達を遂げていく12名のファイナリストたち。今回は“バッグ”を取り入れたウォーキングテクニックや、プロモデルの間でも難関とされる高等ウォーキングテクニック「シングルターン/ダブルターン」に挑戦。さらにファッショントレンドの講師として、丸高愛美、水沢アリーなどを担当する人気スタイリスト・KOBAが参加。今すぐ活用できる旬のファッショントレンドについての講義や、「勝負私服」のワンポイントアドバイスなど、ファッションの知識教養を指導する。
第2部:ボディメイキング
「身体(筋肉)・健康(食)・心(メンタル)の美」まで「究極の美」を医学に基づきながら改善するボディメイキングスタジオからのサポートを受け、大量発汗できるホットヨガをはじめ、TRXトレーニングや、加圧トレーニング、パーソナルトレーニングほか多岐に渡る身体的なケアを実施。初回トレーニングは、米国発最新トレーニングツール「TRX」に挑戦。「TRX」は世界最高位のエリートクラスとして位置づけられるアメリカ海軍特殊部隊(Navy SEALs)が孤島で訓練をする際、トレーニング機器がないためパラシュートのヒモを使って身体を鍛えたことから生まれ、一流スポーツクラブや、海外ハリウッド女優なども取り入れている話題のエクササイズ。
「美脚」「美尻」「美腹」「美脚」など目的別のプログラムや、トータルエクササイズと有酸素運動を交互に取り入れたメニューにより高い脂肪燃焼効果と体力向上が期待でき、“魅せボディ”を目指す。
「Miss TGC」とは
過去に菜々緒、Nanami、Rienaなどを輩出し、2006年の開催では現在フジテレビアナウンサーとして活躍する細貝沙羅アナがファイナリストに選出されたイベント。今回のファイナリストは内山侑香さん、末木梨真さん、米島結子さん、滝沢莉世さん、澤ナスカさん、マリレーナさん、初音さん、佐分利眞由奈さん、西上まなみさん、池沢美緒さん、本多胡桃さん、本谷紗己さんの12人。
12人は、CROOZblogユーザーによる投票と、動画の再生回数、さらにはブログ上でのアピール方法や表現方法が審査基準となり、審査員の総評をもって決定した。現在、彼女たちは「東京ガールズコレクション 2014 SPRING/SUMMER」で行われる最終選考に向けて、強化トレーニングをしている。
同コンテストのグランプリに選ばれると有名ファッション誌でモデルの一員になれる他、日本のトップモデルと同じステージに立てるチャンスが用意されている。(モデルプレス)
■「ミス東京ガールズコレクション2014」
◇グランプリ(1名)
・賞金30万円(他薦の場合は紹介者にも10万円)
・東京ガールズコレクション出演
・プロダクションへの所属
・各種ファッション誌へのモデルデビュー他
◇準グランプリ(2名予定)
・賞金20万円 他 ※詳細はオフィシャルサイトにて
【選考スケジュール】
1次選考:書類審査(10213名が応募)
2次選考:面接審査(280名が参加)
3次選考:WEB投票(7月30日~8月12日)
4次選考:ファイナリスト決定(TGC 2014 S/S)
【歴代 Miss TGC主な受賞者】
第2回グランプリ:Riena(リエナ)
第5回グランプリ:渡辺早織
第7回グランプリ:菜々緒
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
DJ KOO「盛り盛りモードにしたのに」妻&娘と撮影のプリクラが話題「加工を貫通するオーラ」「仲良しファミリー」モデルプレス
-
櫻坂46・11thシングルのカップリング曲「Nightmare症候群」MV公開決定&MVティザーサムネイル公開WEBザテレビジョン
-
おばたのお兄さん、妻・フジ山崎アナからの"手作りアップルパイ"&ハートポーズの近影ショット公開ENTAME next
-
辻希美、夫・杉浦太陽と“ラブラブ”バレンタインショットを披露「好きだぜぃ」ENTAME next
-
月収は「一般的なサラリーマンの年収以上」、人気YouTuberの“収益事情”に香取慎吾も驚きENTAME next
-
加護亜依によるアイドル全盛期に某有名音楽グループメンバーとつきあっていたことの告白にFANTASTICS驚き「あの時かなぁ」<FANTASTICSのイケメンを、壊したい!>WEBザテレビジョン
-
渋谷凪咲“麗奈”、佐々木希“紗智子”に疑念を抱き異常なまでの監視を始める「私、橘さんのこと知りたいなぁ」<地獄の果てまで連れていく>WEBザテレビジョン
-
芳根京子“まどか”、佐藤隆太“城崎”から“チーム”の意味を教わる「大きな面を作って、この街の医療を支えていきたい」<まどか26歳、研修医やってます!>WEBザテレビジョン
-
小芝風花“花の井”が横浜流星“蔦重”のために決意する姿に「べらぼうに男前」の声<べらぼう>WEBザテレビジョン