上田晋也、櫻井翔(C)日本テレビ

櫻井翔「日テレ系パリオリンピック番組」9回目メインキャスター就任 上田晋也は4大会連続スペシャルサポーターに

2024.07.13 05:00

くりぃむしちゅー上田晋也櫻井翔が、7月26日から開幕する「パリオリンピック」の日本テレビ系中継および関連番組の出演者に決定。櫻井はメインキャスターに9回目、上田はスペシャルサポーターに4大会連続の就任となる。

  

上田晋也&櫻井翔「日テレ系パリオリンピック番組キャスター」就任

上田晋也、櫻井翔、萩野公介(C)日本テレビ
フランス・パリで行われるスポーツの祭典、第33回オリンピック競技大会「パリオリンピック」が7月26日に開幕するが、日本テレビ系パリオリンピック番組のメインキャスターは、夏・冬通じて9回目のキャスター就任となる櫻井、スペシャルサポーターに夏季4大会連続となる上田が就任。アスリートキャスターを務める競泳金メダリスト、萩野公介とともに、19日間に渡る熱戦を放送する。

日本テレビ系では、開会式翌日の7月27日午後3時55分から、52年ぶりのメダル獲得が期待される「バレーボール男子」の大会初戦、日本対ドイツの予選リーグ第1戦を生中継するほか、悲願の金メダルを目指す「卓球女子団体決勝」や、橋本大輝選手に連覇の期待がかかる「体操男子個人総合決勝」など、日本のメダル獲得が期待される注目種目を放送する。(modelpress編集部)

櫻井翔コメント

Q.夏冬通じて9回目のキャスター就任。開幕が迫り今の心境は?

東京大会は多くの会場に足を運びましたが無観客開催でしたし、北京大会は現地での取材が叶わなかったので、直近2大会と全く違う景色の大会が見られると思います。観客の皆さんの声援、熱狂を感じ、大きな渦の中にいる感覚で取材出来るのが楽しみです。

Q.注目する競技・選手は?

柔道の阿部一二三選手・阿部詩選手の「兄妹の金メダル」が再びパリで見られるのか、注目しています。柔道はフランスでの人気競技の1つですし、東京大会では4年後の地元パリ開催を見据えて強化を進めていたフランス勢の強さが印象的でした。地元東京ではメダルラッシュに沸いた日本柔道がフランスの地でどのような戦いを見せてくれるのか、日本柔道の意地を見たいと思っています。東京大会で取材して、美しい演技で魅了させられた体操・橋本大輝選手にも注目しています。個人総合、鉄棒の2冠だった東京大会から3年、さらに成熟した演技を見られるのが楽しみですし、特に、個人総合で圧倒的な強さを見せて欲しいと思います。また、コンコルド広場で行われるアーバンスポーツも楽しみです。東京大会では、スケートボードなどで、選手同士みんなでたたえ合っている姿が素敵だなと思いましたが、今回、新種目として採用されるブレイキンで、ダンスがオリンピック競技としてどう表現されるのか、表現する選手と、競い合うライバル、仲間がどのような空間を作り出すのか楽しみにしています。

Q.パリ大会に向けての意気込み

海を渡ってのオリンピック取材は平昌大会以来6年ぶり、夏季大会ではリオ大会以来8年ぶりになります。レスリング日本代表の須崎優衣(※「崎」は正式には「たつさき」)選手に取材でお話を伺いましたが、前回東京大会は無観客での金メダル獲得だったので今回は応援してくださる方々の前で頑張っている姿を見せたい、という思いを強く感じました。選手の皆さんの活躍とともに、観客の熱、会場の熱、パリの熱を余すことなく伝えていきたいと思います。

上田晋也コメント

Q.100年ぶりパリ開催のオリンピックで楽しみなところ

去年、ラグビーワールドカップの現地取材でパリに行って、オリンピック会場関連の場所も取材しましたが、エッフェル塔をバックにビーチバレー、グラン・パレでフェンシングが行われるなど、歴史あるパリの街ですごく画になるし、素敵な映像が見られるのでは、と想像しています。特に、アーバンスポーツはコンコルド広場で行われますが、歴史あるものと新しいアーバンスポーツの融合、マッチングを楽しみたいと思います。

Q.注目する競技・選手は?

卓球女子団体は、12年のロンドン大会から、リオ、東京とずっと見てきて、銀メダルと銅メダルを獲得してきましたが、年々進化、ステップアップしてきているように感じていますので、今回、いい色のメダルを取って欲しいと願っています。また、バレーボールは男女ともに注目していて、日本らしい緻密なバレーを見せて欲しいですし、ともにメダル獲得、ということになれば本当に快挙だと思います。競泳では、池江璃花子選手が久々の個人種目出場ということで、オリンピックの舞台にたどり着いたこと自体、すごいことだと思いますし、池江選手らしいスマイルが見られるようなレースにして欲しいと思っています。

Q.パリ大会に向けての意気込み

前回、東京大会は、大会初日にコロナを発症したため、1か所も取材に行くことは出来ませんでした。アスリートの方々は「オリンピックの借りはオリンピックでしか返せない」とよく話をされますが、私こそ、パリ大会で借りを返すべく、できる限り会場に足を運んで取材出来るよう、万全の状態で取材に臨みたいと思います。現地取材では、試合前の選手の表情、現地の雰囲気、熱気など、テレビで映っていないようなところを1つでも多くお伝えできたらと思っています。

日本テレビスポーツ局 パリ五輪中継プロデューサー:山下剛司氏コメント

今大会も、アスリートへのリスペクトやスポーツ愛にあふれる、櫻井翔さん、上田晋也さんにキャスターを務めていただけること、お2人とともにパリでの熱戦をお届けできることを楽しみにしています。櫻井さんは『news zero』、上田さんは『Going Sports&News』のキャスターとしても、東京大会以降の3年間、多くのインタビューや競技取材を行ってきて、選手たちのオリンピックに向けた努力や覚悟、オリンピックにかける思いの強さ、を実感されています。お2人の言葉を通して、選手たちの積み上げてきた努力や大会にかける思い、覚悟を描きながら、アスリートキャスターの萩野公介さんとともに、選手の皆さんの輝いている姿を多くの方々にお届けしたいと思います。

日本テレビ系「パリオリンピック」中継種目一覧

・7月27日(土)15時55分~18時30分:バレーボール
男子予選リーグ 日本×ドイツ

・7月29日(月)3時30分~5時50分:競泳
【男子】400メートル個人メドレー決勝、女子100メートルバタフライ決勝、男子200メートル自由形準決勝、
【女子】100メートル平泳ぎ準決勝、男子100メートル背泳ぎ準決勝、男子100メートル平泳ぎ決勝、女子200メートル自由形準決勝

・7月30日(火)16時45分~21時/23時~26時30分:柔道
女子63キロ級・男子81キロ級 予選・決勝

・7月31日(水)3時35分~6時:サッカー
男子予選リーグ イスラエル×日本

・7月31日(水)17時45分~20時:競泳
女子200メートル平泳ぎ予選、男子200メートル背泳ぎ予選、女子200メートルバタフライ予選

・7月31日(水)20時~23時30分:自転車
BMXフリースタイル 女子/男子 決勝

・7月31日(水)24時30分~27時45分:体操
男子個人総合 決勝

・8月4日(日)17時45分~19時58分:バスケットボール
女子予選リーグ 日本×ベルギー

・8月7日(水)2時~5時:陸上
男子400メートル準決勝、女子ハンマー投げ決勝、女子400メートルハードル準決勝、男子走り幅跳び決勝
男子1500メートル決勝、女子3000メートル障害決勝、女子200メートル決勝

・8月8日(木)2時30分~5時50分:卓球
男子団体 準決勝

・8月9日(金)17時~20時30分:スポーツクライミング
男子ボルダー&リード 決勝

・8月9日(金)23時~25時15分/27時~29時30分:ブレイキン
女子 予選・決勝

・8月10日(土)16時30分~20時/22時~26時:卓球
女子団体 3位決定戦・決勝
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「笑うマトリョーシカ」清家(櫻井翔)が乗り込んだ車ナンバーに反響「粋な小ネタ」「束の間のほっこり」

    モデルプレス

  2. 【笑うマトリョーシカ 第3話】道上、清家の元恋人“美恵子”に近づく

    モデルプレス

  3. 櫻井翔、ピアノ&ラップサプライズ披露に反響殺到 関連ワード続々トレンド入り【THE MUSIC DAY 2024】

    モデルプレス

  4. 【笑うマトリョーシカ 第2話】道上、清家の秘書・鈴木に対する疑惑を深める

    モデルプレス

  5. 「笑うマトリョーシカ」清家(櫻井翔)の表情・植物の花言葉…意味深なメインビジュアルに考察飛び交う「違和感ありまくり」「リンクする」

    モデルプレス

  6. 「笑うマトリョーシカ」初回 道上(水川あさみ)、清家(櫻井翔)の“呼び方”が変化「いつの間にか…」「思惑通り?」と視聴者戦慄

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    岡田結実、結婚を発表 直筆美文字で報告「先に報道があり」

    モデルプレス

  2. 02

    石橋貴明、食道がん公表 芸能活動休止へ

    モデルプレス

  3. 03

    坂口健太郎、“意味深”投稿にファンざわつく「何が起こるの?」「気になる」

    モデルプレス

  4. 04

    財前直見、イケメン息子顔出し 大学入学式の家族ショットに「大人っぽい」「和服姿が様になる」の声

    モデルプレス

  5. 05

    Snow Man宮舘涼太、初訪米でメンバー全員にお揃いの土産購入 その後の反応明かす

    モデルプレス