菅田将暉(C)モデルプレス

菅田将暉、アカデミー賞で赤スーツを選んだ理由とは?

2020.03.10 11:00

菅田将暉がパーソナリティを務めるニッポン放送「菅田将暉のオールナイトニッポン」(月曜深夜1時~3時)が、9日放送。日本テレビ系で6日に放送された「第43回 日本アカデミー賞 授賞式」にて着ていた衣装を選んだ理由を明かした。

  

菅田将暉「“菅田将暉”は赤を選ばんと」

菅田将暉(C)モデルプレス
2日放送の「菅田将暉のオールナイトニッポン」にて、リスナーから『授賞式で「トビー・マグワイア」と言ってほしい』という無茶ぶりを受けていたことから、最優秀主演男優賞発表時、優秀主演男優賞受賞者がワイプに映った場面で、「トビー・マグワイア」とつぶやき、リスナーとの公約を果たし話題となっていた菅田。

菅田将暉(C)モデルプレス
この日の放送では、今回が3回目の授賞式の参加となったことから、少しずつその場に馴染んできたことに感謝しつつ、「まず洋服ですよ」と当日に着ていた衣装について切り出した。

当日、菅田のスタイリストから5着の衣装候補が用意されていたそうで、シンプルな黒の衣装の中に1着だけ赤のスーツが並べられていたと説明。これに菅田は、「これもう赤やん。菅田将暉は赤を選ばんと(笑)」とし、「俺、あの瞬間すごい考えた。俺は菅田将暉を守ろうとしてないのかな。この試されてる感」と葛藤がありつつも、過去に黒のスーツで参加していたことから、赤のスーツを選んだそう。

菅田将暉(C)モデルプレス
さらに、菅田がスタイリストに赤のスーツを用意した理由を尋ねた際、「最近立ち上がったブランドで、ヨーロッパで日本人が立ち上げたブランド」と説明されたという。これに菅田は「俺、そういうの好きやん。『あんま日本で誰も着てない?じゃあそれしかないやん』みたいなのもあって」と言い、「それが奇しくもスパイダーマンの赤と被る訳ですよ」と、自身が公約していた「トビー・マグワイア」演じる“スパイダーマン”の色とリンクしたのは偶然だったことを明かしていた。

この放送を聞いていたリスナーからは「スパイダーマンと被っちゃう菅田くん、やっぱり持ってる!(笑)」「黒スーツの中から赤スーツ選んじゃう菅田くんこそファッショニスタ!!」などのコメントが寄せられていた。(modelpress編集部)

情報:ニッポン放送
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 菅田将暉、ANNリスナーからの“無茶ぶり”またも応える トレンド入りの反響<第43回日本アカデミー賞>

    モデルプレス

  2. 菅田将暉、“糸”の世界観で魅了 服飾家・スズキタカユキ氏と初セッション

    モデルプレス

  3. 菅田将暉、日本アカデミー賞授賞式でスパイダーマンに?リスナーからの無茶振りに期待高まる

    モデルプレス

  4. 菅田将暉・長澤まさみらが優秀賞「第43回日本アカデミー賞」授賞式、すべての観覧取り止め発表 規模縮小で実施

    モデルプレス

  5. 「私服がおしゃれな芸能人」ランキング発表 一流スタイリストが選出<俳優・女優トップ5>

    モデルプレス

  6. 菅田将暉「さよならエレジー」ストリーミング総再生数1億回を突破

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    石橋杏奈、第3子出産を報告 夫のパドレス・松井裕樹投手は初の立ち会い出産経験「妻と我が子の頑張りに本当に感動」

    モデルプレス

  2. 02

    板垣瑞生さん、不慮の事故で死去 家族が報告【全文】

    モデルプレス

  3. 03

    辻希美、第5子の性別発表 長女・希空は涙

    モデルプレス

  4. 04

    日向坂46松田好花「理想の結婚相手」だと思ったメンバー告白「ダメ人間になるくらい尽くしてくれる」

    モデルプレス

  5. 05

    ZOCXはうき、板垣瑞生さん追悼 過去にM!LKでともに活動していた「自分の中で確かに大切な大きな存在でした」

    モデルプレス