佐々木蔵之介、大河ドラマ「麒麟がくる」で豊臣秀吉役「歯が痛くなりました」抜てきの心境明かす
2019.06.17 13:23
俳優の長谷川博己が主演を務める2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の新たな出演者発表会見が17日、東京・渋谷のNHKにて行われ、俳優の佐々木蔵之介が出演することわかった。
佐々木蔵之介「歯が痛くなりました」大河抜てきの心境明かす
記念すべき2回目の東京オリンピックが行われるメモリアル・イヤー2020年に放送する「麒麟がくる」は、第29作「太平記」を手がけた池端俊策氏のオリジナル脚本。大河ドラマとしては初めて主役となる明智光秀を長谷川が演じ、その謎めいた前半生に光があてられる。佐々木が演じるのは、藤吉郎(のちの豊臣秀吉)。最下層の農民であったが、持ち前の人懐っこさと庶民ならではの自由さを武器に、信長の家臣として頭角を現していく。
会見で佐々木は「大河に出演させていただくのは2回目で、1つの作品で2役を生きられることをとても幸せに思います」と抜てきに喜び。「実は私、劇団の頃に光秀を演じたことがありました。きのう歴代の秀吉役の方を調べて、歯が痛くなりまして…朝見たら腫れていました(笑)」とおちゃめに明かし、出演者らの笑いを誘っていた。
さらに、記者からどのように演じていくかと聞かれると、「私は申年です(笑)。私の京都の実家が、秀吉が建てた聚楽第の敷地のこの辺り(端のほう)にあるという縁があります。ご縁と、周りの皆さんの力と一緒に作っていければと思います」と語った。
佐々木蔵之介「麒麟がくる」起用理由は?
制作統括の落合将氏は、会見後の囲み取材で佐々木の起用理由を説明。秀吉は、光秀の生涯のライバルでもあることから、「光秀との政治的な駆け引きや、野心という面で、対等な実力派俳優さんが良いと思った」と明かした。
2020年大河ドラマ「麒麟がくる」
今回、新たに出演が発表となったのは佐々木のほか、「美濃」から光秀の正室・煕子役の木村文乃、“守護代”斎藤道三の側室・深芳野役の南果歩、美濃三人衆と呼ばれた斎藤道三有力家臣の1人・稲葉良通役の村田雄浩、明智家に仕える家臣・藤田伝吾役の徳重聡、「駿河」から“海道一の弓取り”の異名を持ち、強大な軍事力を持つ有力戦国大名・今川義元役の片岡愛之助、「尾張」から織田信秀の継室であり、信長とその弟・信勝(信行)の生母・土田御前役の檀れい、「大和」から13代目将軍足利義輝の弟・足利義昭役の滝藤賢一、「京」から室町幕府末期の幕臣(将軍奉公衆)・三淵藤英役の谷原章介、光秀の生涯の盟友・細川藤孝(幽斎)役の眞島秀和、主に幾内を中心に勢力を広める戦国武将・松永久秀役の吉田鋼太郎の計11人。また、語りは市川海老蔵(13代目市川團十郎)が務める。題字は中塚翠涛氏が手がけた。
落合氏は、豪華な面々を前に「彩りがさらに増していくのが非常に楽しみでならないです」とキャスティングへの思いを明かし、「今撮影は、全力疾走でやっています。僕自身が1番楽しみにしています」と語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】