松本潤の今年読まれたニュース<TOP5>

2023.12.24 11:30

今年、NHK大河ドラマ「どうする家康」の主演に抜擢され、主人公・徳川家康の約60年間の人生を演じきった松本潤。アーティストとしてステージ上で見せるきらびやかな姿とは一変して、か弱い姿や闘志みなぎる姿ど多彩な表情を見せ、視聴者を圧倒した。共演者やファンから国民的アーティストとして長く親しまれている彼の2023年の活躍を振り返る企画として、モデルプレス内における「松本潤の今年最も読まれたニュース」トップ5を発表する。

関連記事

  1. 松本潤主演「どうする家康」最終回視聴率発表 NHKプラスで歴代大河ドラマ最高視聴数獲得
    松本潤主演「どうする家康」最終回視聴率発表 NHKプラスで歴代大河ドラマ最高視聴数獲得
    モデルプレス
  2. 「どうする家康」最終回、「鎌倉殿の13人」「光る君へ」にまつわる“3つの演出”に感動集まる「圧巻の大河リレー」
    「どうする家康」最終回、「鎌倉殿の13人」「光る君へ」にまつわる“3つの演出”に感動集まる「圧巻の大河リレー」
    モデルプレス
  3. 岡田准一「どうする家康」松本潤との対峙シーンで伝えたかった思い「傷ついていて、心が泣いていて回復できないっていうことがある」
    岡田准一「どうする家康」松本潤との対峙シーンで伝えたかった思い「傷ついていて、心が泣いていて回復できないっていうことがある」
    モデルプレス
  4. 松本潤、1週間で4kg以上減量「どうする家康」ストイックな役作りの裏側明かす
    松本潤、1週間で4kg以上減量「どうする家康」ストイックな役作りの裏側明かす
    モデルプレス
  5. 松本潤“最後までやり遂げられてよかった”「どうする家康」完結への思い 家康の60年間演じた経験は「今後の自信に」
    松本潤“最後までやり遂げられてよかった”「どうする家康」完結への思い 家康の60年間演じた経験は「今後の自信に」
    モデルプレス
  6. 松本潤「どうする家康」トークショーで思い語る「感慨深い思いになりました」松嶋菜々子らも撮影回顧
    松本潤「どうする家康」トークショーで思い語る「感慨深い思いになりました」松嶋菜々子らも撮影回顧
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 庄司智春、子どもたちの銀座散歩ショット公開「モデル顔負けの脚の長さ」「成長が早い」と話題
    庄司智春、子どもたちの銀座散歩ショット公開「モデル顔負けの脚の長さ」「成長が早い」と話題
    モデルプレス
  2. Nissy(西島隆弘)AAA20周年報告で過去ショット大量公開 女装姿も披露で「悶絶級の可愛さ」「どの時代も素敵」と反響
    Nissy(西島隆弘)AAA20周年報告で過去ショット大量公開 女装姿も披露で「悶絶級の可愛さ」「どの時代も素敵」と反響
    モデルプレス
  3. Koki,、美腹筋際立つへそ出しコーデに反響「圧巻のスタイル」「憧れ」
    Koki,、美腹筋際立つへそ出しコーデに反響「圧巻のスタイル」「憧れ」
    モデルプレス
  4. 吉田沙保里(42)、“少し早め”の誕生日報告「サプライズって本当にうれしいな」 高島礼子(61)、勝地涼(39)らが祝福
    吉田沙保里(42)、“少し早め”の誕生日報告「サプライズって本当にうれしいな」 高島礼子(61)、勝地涼(39)らが祝福
    ABEMA TIMES
  5. 長生まよ、丸尻ラインあらわな透けタイツ×競泳水着姿でファン悩殺
    長生まよ、丸尻ラインあらわな透けタイツ×競泳水着姿でファン悩殺
    WWS channel
  6. 「今日好き」村谷はるな、美脚輝くミニスカ姿 ランウェイ前の体型管理に「努力が伝わる」「完璧スタイル」の声
    「今日好き」村谷はるな、美脚輝くミニスカ姿 ランウェイ前の体型管理に「努力が伝わる」「完璧スタイル」の声
    モデルプレス
  7. 武尊、妻・川口葵は「耐えてくれた人」馴れ初め告白「いつのまにか側に」
    武尊、妻・川口葵は「耐えてくれた人」馴れ初め告白「いつのまにか側に」
    モデルプレス
  8. 武尊、川口葵への衝撃プロポーズ秘話 パンツに隠していたものとは「挟んで1日過ごして…」
    武尊、川口葵への衝撃プロポーズ秘話 パンツに隠していたものとは「挟んで1日過ごして…」
    モデルプレス
  9. 声優・小野賢章(35)&花澤香菜(36)、離婚を発表「生活リズムの違いから夫婦として過ごす時間の確保が難しくなり…」
    声優・小野賢章(35)&花澤香菜(36)、離婚を発表「生活リズムの違いから夫婦として過ごす時間の確保が難しくなり…」
    ABEMA TIMES

あなたにおすすめの記事