鈴鹿央士(C)モデルプレス

鈴鹿央士、恋愛の回答でリアル“コンポタ理論”飛び出す 湊斗とのシンクロ話題に

2022.12.09 11:27

俳優の鈴鹿央士が8日放送のフジテレビ系バラエティー番組『トークィーンズ』(毎週木曜よる11時~)に出演。同局系ドラマ『silent』(毎週木曜よる10時~)に出演中の鈴鹿の恋愛についての発言がドラマのワンシーンに例えられ、その例えが話題となっている。

関連記事

  1. 鈴鹿央士、「silent」別れの言葉の裏にあった湊斗の思い明かす「誰にも悪者になってほしくない」
    鈴鹿央士、「silent」別れの言葉の裏にあった湊斗の思い明かす「誰にも悪者になってほしくない」
    モデルプレス
  2. 「silent」湊斗(鈴鹿央士)、第1話のセリフの真相とは 想(目黒蓮)との“対比”に考察広がる「切なすぎる」「そういう意味だったのか」
    「silent」湊斗(鈴鹿央士)、第1話のセリフの真相とは 想(目黒蓮)との“対比”に考察広がる「切なすぎる」「そういう意味だったのか」
    モデルプレス
  3. 「silent」風間俊介&鈴鹿央士がロケ「silentの2人が共演してる!と思って見たら痛い目見るぞ」
    「silent」風間俊介&鈴鹿央士がロケ「silentの2人が共演してる!と思って見たら痛い目見るぞ」
    モデルプレス
  4. 鈴鹿央士、彼女が落ち込んでいたら?恋愛観を明かす
    鈴鹿央士、彼女が落ち込んでいたら?恋愛観を明かす
    モデルプレス
  5. 鈴鹿央士、「silent」のワンシーンは「感情がぐちゃぐちゃ」 “湊斗”と自身の共通点も明かす
    鈴鹿央士、「silent」のワンシーンは「感情がぐちゃぐちゃ」 “湊斗”と自身の共通点も明かす
    モデルプレス
  6. 鈴鹿央士、湊斗とのシンクロ率は?「silent」名シーンに隠された真相も明らかに
    鈴鹿央士、湊斗とのシンクロ率は?「silent」名シーンに隠された真相も明らかに
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. シンディ・ローパーがサプライズで初日カーテンコールに登場「全員が本当に素晴らしい」と絶賛、ブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』が幕開け
    シンディ・ローパーがサプライズで初日カーテンコールに登場「全員が本当に素晴らしい」と絶賛、ブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』が幕開け
    Deview
  2. 『パパラピーズ』公式ファンコミュニティがオープン!
    『パパラピーズ』公式ファンコミュニティがオープン!
    らいばーずワールド
  3. <小栗旬、松坂桃李ら登壇予定>映画「フロントライン」ジャパンプレミアに15組30名様をご招待
    <小栗旬、松坂桃李ら登壇予定>映画「フロントライン」ジャパンプレミアに15組30名様をご招待
    モデルプレス
  4. 今泉佑唯、新たな所属事務所決定 新曲も配信
    今泉佑唯、新たな所属事務所決定 新曲も配信
    モデルプレス
  5. 日本上演4回目でキャストを一新、東啓介・有澤樟太郎・甲斐翔真・松下優也ら次世代のミュージカルスターが集結したミュージカル『キンキーブーツ』が開幕
    日本上演4回目でキャストを一新、東啓介・有澤樟太郎・甲斐翔真・松下優也ら次世代のミュージカルスターが集結したミュージカル『キンキーブーツ』が開幕
    Deview
  6. 『Seventeen』専属モデルの小國舞羽が所属するLUVが新人募集『TEENS☆STAR特別オーディション2025』
    『Seventeen』専属モデルの小國舞羽が所属するLUVが新人募集『TEENS☆STAR特別オーディション2025』
    Deview
  7. 声優・花江夏樹&鬼頭明里がナレーションを担当 FOD春のキャンペーン『ドラマは、あなたの味方だ。』CM放映開始
    声優・花江夏樹&鬼頭明里がナレーションを担当 FOD春のキャンペーン『ドラマは、あなたの味方だ。』CM放映開始
    WEBザテレビジョン
  8. 元CoCo・宮前真樹がプロデュース 新アイドルグループ初期メンバーオーディション「時代が変わってもアイドルとファンの絆は変わりません」
    元CoCo・宮前真樹がプロデュース 新アイドルグループ初期メンバーオーディション「時代が変わってもアイドルとファンの絆は変わりません」
    Deview
  9. 11年ぶりの民放ドラマ出演、のんが日曜劇場『キャスター』で確かな爪痕「やっぱり上手い」
    11年ぶりの民放ドラマ出演、のんが日曜劇場『キャスター』で確かな爪痕「やっぱり上手い」
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事