EXILE AKIRA (提供写真)

EXILE AKIRA、LDHスクール「EXPG ENTERTAINMENT」名誉校長&首席芸術総監に就任 中国・上海に開校

2021.06.01 12:08

株式会社LDH JAPANのグループ会社である株式会社expgの運営するダンス&ボーカル、アクトスクール「EXPG STUDIO BY LDH」が、「EXPG ENTERTAINMENT」として生まれ変わり、上海に開校する事が決定。名誉校長/首席芸術総監にEXILE AKIRAが就任することが決定した。

関連記事

  1. EXILE AKIRA&リン・チーリン夫妻、ルイ・ヴィトンまといバッグハグ「美男美女」「絵になる」と反響
    EXILE AKIRA&リン・チーリン夫妻、ルイ・ヴィトンまといバッグハグ「美男美女」「絵になる」と反響
    モデルプレス
  2. EXILE AKIRA&リン・チーリン夫妻、ルイ・ヴィトン着こなす夫婦ショット多数公開「美しすぎる」
    EXILE AKIRA&リン・チーリン夫妻、ルイ・ヴィトン着こなす夫婦ショット多数公開「美しすぎる」
    モデルプレス
  3. EXILE AKIRA&リン・チーリン夫妻、仲良く“春節”祝う動画公開「素敵な夫婦」「美男美女」
    EXILE AKIRA&リン・チーリン夫妻、仲良く“春節”祝う動画公開「素敵な夫婦」「美男美女」
    モデルプレス
  4. 男装モデルAKIRA、第1子男児を出産
    男装モデルAKIRA、第1子男児を出産
    モデルプレス
  5. “EXILEサンタ”降臨 AKIRA・白濱亜嵐・関口メンディーらコスプレで筋トレ「ヒゲ・オン・ザ・マスク」
    “EXILEサンタ”降臨 AKIRA・白濱亜嵐・関口メンディーらコスプレで筋トレ「ヒゲ・オン・ザ・マスク」
    モデルプレス
  6. AKIRA、ATSUSHIのEXILE卒業にコメント発表「アツシくんはEXILEの一員には変わりありません」<全文>
    AKIRA、ATSUSHIのEXILE卒業にコメント発表「アツシくんはEXILEの一員には変わりありません」<全文>
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 「本当は当たりたくなかった」かつての“仲間”と運命を懸けた直接対決も…大接戦の本選二次<ミスタートロット ジャパン>
    「本当は当たりたくなかった」かつての“仲間”と運命を懸けた直接対決も…大接戦の本選二次<ミスタートロット ジャパン>
    WEBザテレビジョン
  2. Snow Man岩本照、最近の遠征事情明かす 向井康二出演舞台観劇前に驚きの行動「全然バレません」
    Snow Man岩本照、最近の遠征事情明かす 向井康二出演舞台観劇前に驚きの行動「全然バレません」
    モデルプレス
  3. 元AKB48福留光帆、推し活事情告白「今日も行こうと思ってます」
    元AKB48福留光帆、推し活事情告白「今日も行こうと思ってます」
    モデルプレス
  4. SixTONESジェシー、Snow Man宮舘涼太の父から「愛してるよ」の連絡 頻繁なやり取り明かす
    SixTONESジェシー、Snow Man宮舘涼太の父から「愛してるよ」の連絡 頻繁なやり取り明かす
    モデルプレス
  5. B&ZAI橋本涼、こだわりの自宅一部公開 帰宅後の必須行動とは?「台本とか忘れた時1番ショック」
    B&ZAI橋本涼、こだわりの自宅一部公開 帰宅後の必須行動とは?「台本とか忘れた時1番ショック」
    モデルプレス
  6. =LOVE・佐々木舞香が新ナビゲーターに就任 次なる“革新者”を探しだすドキュメンタリー番組「Trailblazers」
    =LOVE・佐々木舞香が新ナビゲーターに就任 次なる“革新者”を探しだすドキュメンタリー番組「Trailblazers」
    WEBザテレビジョン
  7. <おとなになっても>主題歌はヒグチアイに決定&コメント到着 主題歌入り予告映像も公開
    <おとなになっても>主題歌はヒグチアイに決定&コメント到着 主題歌入り予告映像も公開
    WEBザテレビジョン
  8. ホスト山本裕典“No.1”爆撃竜馬からの初のシャンパンコールに感謝「これがホストだよな」<愛のハイエナ season3>
    ホスト山本裕典“No.1”爆撃竜馬からの初のシャンパンコールに感謝「これがホストだよな」<愛のハイエナ season3>
    WEBザテレビジョン
  9. “テレ東の漫画家”真船佳奈を生んだのは、名物P・佐久間宜行 副業にオープンなテレ東の歴史
    “テレ東の漫画家”真船佳奈を生んだのは、名物P・佐久間宜行 副業にオープンなテレ東の歴史
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事