超特急、涙で伝えるメッセージ・ドームへの思い詰まった3時間半 奇跡が生んだ大きな夢への前夜祭【「EVE」ライブレポート/セットリスト】
2025.08.09 08:00
views
超特急が、8月7日、8日に埼玉・さいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード)にて、アリーナツアーファイナル「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025『EVE』」を開催。ここでは8日公演をレポートする。
超特急、史上最大規模で6万人動員
本ツアーは4箇所8公演で10万人を動員。グループ史上最大規模となる7日、8日のさいたまスーパーアリーナでの2公演は6万人を楽しませた。8日は超特急のファンの呼称である8号車の記念日にあたる“8号車の日”となる記念公演を行った。黒の衣装に身を包んだ9人により、新曲「EVE」で幕開けを告げると、タカシとシューヤの圧巻の歌声が会場全体を包み込む。重なり合う声、ツアーのテーマ曲らしく全身でメッセージを届けた。その後「Steal a Kiss」「Re-Booster」「Kura☆Kura」「What’s up!」とアップテンポな曲が続き、9つの光が集まってできた扉の中にあった神殿のようなものを背景にした「Lesson Ⅱ」「Cade Mile Failte」と雰囲気を一変させた。「Feel the light」では、暗いライティングの中で、光の球を用いて幻想的にパフォーマンス。最後にはユーキが光を求めて落下していき、水の中に沈んでいく映像に続いていく。ユーキが水底に着くと、そこは真っ白な世界で8人のメンバーがユーキを囲む。そこに感情はなく、ユーキを置いてバラバラの方向に進んでいってしまう。
そして白い衣装にチェンジし、「No More Cry」「Bloody Night」「Kiss Me Baby」「ikki!!!!!i!!」「Believe×Believe」とノンストップメドレー。MCでは、アロハが同公演には生配信が入ってないにも関わらず「配信をご覧のみなさん」と呼びかけたことを反省する場面や、右手前方から時計回りにペンライトでウェーブを作る場面、運動が苦手で知られるタカシが小学生の頃にサッカーと卓球をやっていたこと、ホテルでシューヤの歌声が2部屋先のマサヒロの部屋まで深夜に聞こえてきたことなど盛りだくさんに話した。
超特急、ユニットで見せる新たな一面
ここからはユニットコーナーへ。ユーキ&シューヤが黒、タクヤ&タカシが白と対照的な衣装を身にまとい「霖雨」を披露。客席から登場したカイ、マサヒロ、アロハは「Re-Turn up」でラップに挑戦。カイの「繋げる夢見たあの場所へ 8号車Are You ready?連れてくぜ、DOME!」の言葉に8号車の歓声も大きくなる。「STYLE」「Snow break」はリョウガとハルによるステージで、それぞれにスポットライトが当たり、歌唱を奪っていく演出かと思いきや、2人にスポットライトが当たり、ユニゾンを披露。最後にタカシが登場してスポットライトを奪う展開まで、エンターテイメント性が際立っていた。普段見られないメンバーのラップや歌など、新たな一面を発見できたことだろう。「キャラメルハート」「My Buddy」「Jesus」と8号車も振りやコールで楽しめる楽曲が並び、再び映像の世界へ。ここで描かれたのは、超特急ではない世界線のメンバーたち。車屋のユーキ、シューヤ、ハル。会社員のタクヤ、タカシとコーヒー店員のリョウガ。交通整備員のカイ、マサヒロ、アロハ。それぞれの世界で生きる姿を見て、今9人が超特急として活動している“奇跡”を感じるとともに、8号車のそれぞれの生活に寄り添ってくれているようにも見える。
「a kind of love」からは衣装をチェンジし、8号車へのメッセージ性の強い曲が続く。「EBiDAY EBiNAI」はタカシとシューヤのボーカル2人で魅せ、「君と、奏で」は歌詞が映像に映し出されていたことからも、1番伝えたいメッセージが詰まっているのだろう。そして再び流れた映像では、9人が居酒屋で再会。壁にぶつかる姿が描かれてきたが、それぞれがお互いを思いながら壁を乗り越え、また未来へと歩き出そうとする姿は、まさに超特急と8号車の歩みそのものなのかもしれない。
超特急、コール曲で会場一体感
「超えてアバンチュール」からのラストスパートも勢いは加速。「SAY NO」「ジュブナイラー」「Secret Express」ではトロッコで8号車の近くまで行き、「AwA AwA」「メタルなかよし」と初めてライブに来たファンも置いていかないようなセットリストに。「Draw イッパツ!」「Burn!」とコール曲の後、ユーキが涙ぐみながら「近くにいる人と一緒に過ごせる時間って本当に当たり前じゃないし、ここにいるみんな、今こうして同じ時間を過ごしてるこの景色が本当に奇跡なんです。僕たちいつ死ぬか分からないし、いつまでこのグループ続くかも分かんない。でも俺らはずっとドーム目指して、夢を1回も諦めたことはありません。そうしたら今この素晴らしい景色を見れてるんです」と熱くメッセージ。「そしてこの先も終わりじゃない。もっと素晴らしい景色を見せます」という曲振りからの「Billion Beats」で幕を閉じた。大きな超特急コールを受け、再び登場した超特急は「踊ライナー」「MEMORIAる」「走れ!!!!超特急」の3曲でアンコールステージを披露。Wアンコールも行われ、最後は9人で初めてパフォーマンスした楽曲である「gr8est journey」で約3時間半のライブを締めた。ユーキが自然をテーマにしていると話していたほか、ドームへの夢を意識した演出やMCが随所に散りばめられ、このツアーが大きな夢への“前夜祭”であることも強く感じさせた。(modelpress編集部)
セットリスト
M1.EVEM2.Steal a Kiss
M3.Re-Booster
M4.Kura☆Kura
M5.What’s up!
M6.Lesson II
M7.Cade Mile Failte
M8.Feel the light
M9.No More Cry
M10.Bloody Night
M11.Kiss Me Baby
M12.ikki!!!!!i!!
M13.Believe×Believe
-MC-
M14.霖雨
M15.Re-Turn up
M16.STYLE
M17.Snow break
M18.キャラメルハート
M19.My Buddy
M20.Jesus
M21.a kind of love
M22.EBiDAY EBiNAI
M23.君と、奏で
M24.超えてアバンチュール
M25.SAY NO
M26.ジュブナイラー
M27.Secret Express
M28.AWA AwA
M29.メタルなかよし
M30.Draw イッパツ!
M31.Burn!
M32.Billion Beats
ENCORE
EN1.踊ライナー
-MC-
EN2.MEMORIAる
EN3.走れ!!!!超特急
WENCORE
WEN.gr8est journey
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
超特急、3万人に向け叫んだ秘めた思い「絶対にドームに立ちます」【「EVE」挨拶全文】モデルプレス
-
超特急、22ndシングル「NINE LIVES」リリース決定 全国6都市アリーナツアーも開催発表モデルプレス
-
超特急、初のライブ&ドキュメンタリー映画決定 史上最大規模アリーナツアーに完全密着【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス
-
Aぇ! group「音楽の日」ハプニングで超特急から直接謝罪されていた 佐野晶哉「おかげでおいしくしていただいて」モデルプレス
-
超特急、特別仕様の阿波踊り衣装でパフォーマンス 今夏の目標明かす【「THE MUSIC DAY 2025」囲み取材】モデルプレス
-
「バズリズム LIVE 2025」3DAYSで開催決定 超特急・NiziUら第1弾出演アーティスト11組発表モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
超特急、史上最大キャパで記者が見た9人の魅力 メンバー別に解説【EVE】モデルプレス
-
超特急、3万人に向け叫んだ秘めた思い「絶対にドームに立ちます」【「EVE」挨拶全文】モデルプレス
-
BMSGオーディション、MAZZELメンバーサプライズ来訪「MISSIONx2」出身・KANONが正直な心境告白【THE LAST PIECE】モデルプレス
-
BMSGオーディション「THE LAST PIECE」4次審査通過者14人全員決定 次は擬似プロ審査【一覧】モデルプレス
-
NiziIROぱれっと、10/10リリース予定の新曲「HAPPY EVER AFTER」MVを公開で話題に!8/12にワンマンを豊洲PITで開催。WWS channel
-
超特急、22ndシングル「NINE LIVES」リリース決定 全国6都市アリーナツアーも開催発表モデルプレス
-
横山裕、猛暑下の「チャリティーマラソン」に賛否!それでも視聴者が目を離せない理由ENTAME next
-
亀梨和也、集⼤成のソロベストアルバム決定「離さないで愛」「絆」など24曲収録【Kame Best】モデルプレス
-
Aぇ! group佐野晶哉&KEY TO LIT岩崎大昇、2年連続「ラヴィット!」音楽イベント出演決定 ジェネ小森隼も初参戦モデルプレス