(左から)田中笑太郎、平本健、大久保波留、谷口太一、寺尾香信、福田歩汰/DXTEEN(C)LAPONE Entertainment

DXTEEN寺尾香信のギャップに拍手喝采 羽田空港で初パフォーマンス楽曲も<FlyAway!DXTEEN!Fly Away!ANA!>

2023.09.07 11:11

6人組グローバルボーイズグループ・DXTEEN(ディエックスティーン)が6日、東京・羽田空港にて2ndシングル「First Flight」のリリース記念イベント「FlyAway!DXTEEN!Fly Away!ANA!」を開催。メンバーの寺尾香信のギャップに拍手が沸き起こった。


DXTEEN「Next」初披露

(後列左から)田中笑太郎、平本健、大久保波留、谷口太一、寺尾香信、福田歩汰/DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
(後列左から)田中笑太郎、平本健、大久保波留、谷口太一、寺尾香信、福田歩汰/DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
このイベントは、同日リリースとなったニューシングルのタイトル「First Flight」にちなんだANAとのコラボイベント。MCを務めたどりあんず堤が、「会社研修ではないので盛り上がってくださいね」と落ち着いた社員たちをイジりながら場を温めると、パイロットや整備士、グランドスタッフなどの制服を身に纏ったDXTEENが登場。「First Flight」と、初パフォーマンスとなる「Next」の2曲を披露した。

DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
イベントを開催したフロアは、新型コロナウィルスにより約3年もの間、閉鎖されていた羽田空港第2ターミナル・国際線の出発ラウンジ。思い描いていたような業務が何年もできなかったANAと、デビューを迎えるまでに、何度倒れてももがき続けたDXTEENが、それぞれこれから飛躍するために互いに背中を押しあうような温かいイベントとなった。

DXTEEN、飛行機の好きなところは?

DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
自己紹介では、飛行機のどのようなところが好きかを一言ずつ話すことに。寺尾は、「機内食のパンが世界で一番美味しい!」とアピール。田中笑太郎は「ジェットエンジンの加速が止まらないところが好き」とコアなところを挙げると、ANA社員からは笑いが起こった。

DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
ANAスタッフから学ぶ、「ルーティーン交換会」と題した、大事な仕事の前にどんなルーティンで備えているかを話す企画では、男性社員が挙手をし登壇。「先ほどパンが美味しいと言っていただけたケータリングサービスを担当しています」と名乗ると、同グループは盛り上がり、口々に感謝する場面も。男性社員は、緊張をほぐすルーティーンとして、「普段は直接お客さんと関わることはないですが、お客さんの表情は見ることができるので、喜んでいる表情を見るだけで緊張がほぐれます」と語り、同グループは「意外と見られてるんだー!」と驚きつつも、「自分たちもステージに立ちファンの顔を見ると楽しくなる」と共通点を見つけ感心した。

寺尾香信、体を張って社員にエール

DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
そして、ANAのスタッフへ新しく挑戦していること、今まさに頑張ろうとしてることはあるかを問うと、仕事での資格取得を目指しているという社員に向け、DXTEENがエールを送ることに。MCから応援役に寺尾が突然指名されると、戸惑いながらも「僕、応援団に所属していたんです」と意外な経歴を明かし、一歩前に出ると大きく足を広げ低いスタンスを保ち、地声で高らかに「フレー!フレー!」と応援を始めた。思わぬギャップに拍手があがった。寺尾は「少しでも背中を押せたら」と満足げに話し、イベントは温かい雰囲気で終了。また、珍しい空港でのパフォーマンスについて、リーダーの谷口太一は、「特別なステージだった。制服も着させてもらえたので、貴重なパフォーマンスになった」と喜びと感謝を伝えた。

(左から)谷口太一、田中笑太郎、寺尾香信、大久保波留、平本健、福田歩汰/DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
(左から)谷口太一、田中笑太郎、寺尾香信、大久保波留、平本健、福田歩汰/DXTEEN(C)LAPONE Entertainment
さらにこの後、DXTEENは汐留シオサイト地下歩道に移動し、集まった約500人のファンとのリリースイベントも開催。リリース日を盛り上げた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. DXTEEN谷口太一、WAKEONE練習生だった ZEROBASEONEキム・テレとの密着2ショット公開で「同じ事務所で一緒に頑張ってた友達」
    DXTEEN谷口太一、WAKEONE練習生だった ZEROBASEONEキム・テレとの密着2ショット公開で「同じ事務所で一緒に頑張ってた友達」
    モデルプレス
  2. ZEROBASEONEキム・テレ&DXTEEN谷口太一、友達だった 2グループコラボ動画に驚きの声「すごい世界線」
    ZEROBASEONEキム・テレ&DXTEEN谷口太一、友達だった 2グループコラボ動画に驚きの声「すごい世界線」
    モデルプレス
  3. DXTEEN、109に来店で渋谷ジャックに感激 寺尾香信「僕たちが見守ってるみたい」<EARLY AUTUMN CANPAIGN>
    DXTEEN、109に来店で渋谷ジャックに感激 寺尾香信「僕たちが見守ってるみたい」<EARLY AUTUMN CANPAIGN>
    モデルプレス
  4. DXTEEN、江ノ島東浜海⽔浴場初の公式アンバサダーに 就任式開催も決定
    DXTEEN、江ノ島東浜海⽔浴場初の公式アンバサダーに 就任式開催も決定
    モデルプレス
  5. DXTEEN大久保波留、Hey! Say! JUMP「DEAR MY LOVER」カバー JO1・INIらに続くジャニーズ音源使用が話題
    DXTEEN大久保波留、Hey! Say! JUMP「DEAR MY LOVER」カバー JO1・INIらに続くジャニーズ音源使用が話題
    モデルプレス
  6. JO1河野純喜、後輩・DXTEENとの違い分析 白岩瑠姫&豆原一成は合同ライブでの印象明かす
    JO1河野純喜、後輩・DXTEENとの違い分析 白岩瑠姫&豆原一成は合同ライブでの印象明かす
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. ラランド・サーヤ&川谷絵音らのバンド・礼賛の「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定
    ラランド・サーヤ&川谷絵音らのバンド・礼賛の「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定
    WEBザテレビジョン
  2. NEWS小山慶一郎、プロジェクトテーマソング「CHOIYAMA」配信決定 1曲で“チョイ”100回以上連呼「チョイヤバい楽曲が完成しました」
    NEWS小山慶一郎、プロジェクトテーマソング「CHOIYAMA」配信決定 1曲で“チョイ”100回以上連呼「チョイヤバい楽曲が完成しました」
    モデルプレス
  3. 「MUSIC AWARDS JAPAN」にCreepy Nuts、Mrs. GREEN APPLE、YOASOBIらがノミネート&Leminoでアーカイブ配信決定
    「MUSIC AWARDS JAPAN」にCreepy Nuts、Mrs. GREEN APPLE、YOASOBIらがノミネート&Leminoでアーカイブ配信決定
    WEBザテレビジョン
  4. BE:FIRSTワールドツアー、アメリカ3公演中止へ 全額払い戻し・NY公演の無料チケット用意
    BE:FIRSTワールドツアー、アメリカ3公演中止へ 全額払い戻し・NY公演の無料チケット用意
    モデルプレス
  5. 8年ぶりに再集結!UKISS出身フン・ケビン・キソプ、スペシャルファンライブへの想いを語る
    8年ぶりに再集結!UKISS出身フン・ケビン・キソプ、スペシャルファンライブへの想いを語る
    WWS channel
  6. ME:I・MOMONA、小学校で「チャンピオンになりました」幼少期の憧れの職業語る
    ME:I・MOMONA、小学校で「チャンピオンになりました」幼少期の憧れの職業語る
    モデルプレス
  7. ME:I、サプライズ発表にメンバー号泣 MOMONA&RANがハグ「この涙を糧に」
    ME:I、サプライズ発表にメンバー号泣 MOMONA&RANがハグ「この涙を糧に」
    モデルプレス
  8. ME:I、初のアリーナツアー開催決定 全国6都市・メンバーにもサプライズで発表【会場/日程】
    ME:I、初のアリーナツアー開催決定 全国6都市・メンバーにもサプライズで発表【会場/日程】
    モデルプレス
  9. 広瀬すず「女優界最強」説が浮上!? 杉咲花&川口春奈を“ボコボコ”にした真相
    広瀬すず「女優界最強」説が浮上!? 杉咲花&川口春奈を“ボコボコ”にした真相
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事