JO1・INI・DXTEEN集結で初の合同ライブ完走 楽曲交換からコラボまでファンの夢詰まった2時間全38曲披露<「LAPOSTA 2023」ライブレポート/セットリスト>
2023.05.31 20:48
views
グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)とINI(アイエヌアイ)、そして5月にデビューを果たしたDXTEEN(ディエックスティーン)の3組による合同ライブ「LAPOSTA 2023」(読み:ラポスタ ニーゼロニーサン)が、5月30日・31日に有明アリーナにて開催された。
JO1・INI・DXTEENが集結「LAPOSTA 2023」チケットは即日完売
3グループが所属するLAPONEエンタテインメント初めての合同ライブとなった今回。30日は全国47都道府県、80館の映画館にてライブビューイングを実施。 31日のライブストリーミングは国内、海外でも視聴可能となった。2日間2公演でそれぞれ1万人、計2万人を動員。即日完売のプレミアチケットとなり、カバーパフォーマンスや各グループコラボによるスペシャルカバーなど、全38曲を歌唱した。
JO1・INI・DXTEEN、開幕から盛り上がる
INIの「SPECTRA」で開幕すると、田島将吾が「もっと声出していこうぜ!」と煽りも交えて盛り上げ、その後のDXTEENは「Brand New Day」で会場を一気に清涼感溢れる空気に包む。3組目として登場したJO1はレザーとシースルーが混在したSEXYな衣装で「SuperCali」を妖艶な空気感とキレたっぷりのダンスで魅せ、スタートを美しく飾った。そして、ライブ中盤ではそれぞれの楽曲をシャッフル。DXTEENは、JO1が誕生したオーディション「PRODUCE 101 JAPAN」の課題曲であった「やんちゃ BOY やんちゃ GIRL」をキュートな魅力たっぷりにカバーしたかと思えば、INIの「CALL 119」でとびきりクールに。大久保波留の煽りも響き渡り、新たな一面を発揮した瞬間だった。
佐藤景瑚、MC率先してリード
さらには、JO1とINIによる楽曲交換コーナーも。INIは「Shine A Light」で爽やかな魅力を爆発。木村柾哉は、INIが誕生したオーディション「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の審査で選んだ曲でもあり、より磨きのかかったパフォーマンスを見せつけた。そしてJO1はINIの中でもハードな楽曲に当たる「BOMBARDA」を力強く披露。大平祥生は冒頭のセリフ「BOMBARDA」を完璧な表情で決め、会場を圧倒した。MCは佐藤景瑚が率先して盛り上げ。INI、DXTEENに話を振りつつしっかりとボケも挟み、温かい空気感を作り上げる。DXTEENからコラボしたいJO1、INIメンバーを問う場面では、谷口太一が川西拓実、寺尾香信が河野純喜を指名、そしてINIの松田迅がオーディション時から親交が続く福田歩汰の名前を呼び、福田も松田とのコラボを希望する可愛らしいやり取りもあった。
JO1×INI、オーディション楽曲も披露
そんなやり取りが開けると怒涛のカバーコーナーへ。J-POPからK-POPまでそれぞれの得意分野が存分に生かされたメドレーで会場を大きくヒートアップさせた。ラストパートに突入すると、それぞれのオーディション時代を彷彿とさせるエモーショナルな楽曲を続々と披露。INIは、池崎理人(※「崎」正しくは「たつさき」)、西洸人、田島がオリジナルメンバーである課題曲「goosebumps」、JO1はオーディションのファイナルステージで披露した「YOUNG」を披露し、“国民プロデューサー”として応援していたであろうファンたちを沸かせる一幕も。
本編最後にはメンバーがスタンド席に散ったり、トロッコに乗ったりとファンと近距離でそれぞれのオーディションテーマ曲「Let Me Fly~その未来へ~」「ツカメ~It’s Coming~」をパフォーマンス。
鶴房汐恩が佐野雄大を、與那城奨が木村柾哉を抱き上げたり、川西の帽子を松田が被ったりとグループの垣根を超えた絡みも。アンコールにはグループごとのスタジアムジャンパーを着用しそれぞれが仲良く自撮り。最後の最後までファンに感謝を伝えながら名残惜しそうにステージを去り、JO1のリーダーである與那城奨は「ラポネをこれからもよろしくお願いします!今日は本当にありがとうございました」と感謝を伝えた。初の合同ライブとなった今回だが、それぞれのファンにとってまさに“夢”のような演出が盛りだくさん。終演後にはJO1のアジアツアー開催も発表され、世界を巻き込んだ活躍にますます期待がかかる。(modelpress編集部)
「LAPOSTA 2023」セットリスト
M1.SPECTRA INIM2.Brand New Day DXTEEN
M3.SuperCali JO1
M4.Sail Away DXTEEN
M5.Come Over DXTEEN
M6.BAD BOYZ INI
M7.We Are INI
M8.AMAZE ME INI
M9.HERO INI
M10.FANFARE INI
M11.Tiger JO1
M12.OH-EH-OH JO1
M13.Get Inside Me JO1
M14.Dreaming Night JO1
M15.Rose JO1
M16.やんちゃ BOY やんちゃ GIRL DXTEEN
M17.CALL 119 DXTEEN
M18.Shine A Light INI
M19.BOMBARDA JO1
MC①
M20.青と夏 JO1 河野純喜、INI 高塚大夢(Mrs.GREEN APPLE)
M21.Melody JO1 白岩瑠姫、INI 後藤威尊、佐野雄大(8LOOM)
M22.勿忘 JO1 金城碧海、INI 尾崎匠海(Awesome City Club)
M23.First Love JO1 與那城奨、INI 藤牧京介(宇多田ヒカル)
M24.Born To Be Wild JO1 大平祥生、川西拓実、INI 田島将吾
M25.Remains JO1 川尻蓮、INI 木村柾哉
M26.24H JO1 佐藤景瑚、INI 許豊凡、松田迅(SEVENTEEN)
M27.イケナイ太陽 JO1 木全翔也、鶴房汐恩、INI 池崎理人(ORANGE RANGE)
M28."LAPOSTA 2023 Exclusive DJ Mix" JO1 豆原一成、INI 西洸人、DXTEEN
M29.Unlimit DXTEEN
M30.Goosebumps INI
M31.Dramatic INI
M32.New Day INI
M33.YOUNG JO1
M34.YOLO-konde JO1
M35.Trigger JO1
M36.Let Me Fly~その未来へ~ ALL
M37.ツカメ~It’s Coming~ ALL
本編終了〜ENCORE
MC②
M38.無限大 × Rocketeer ALL
「LAPOSTA 2023」開催概要
公演名:「LAPOSTA 2023」出演者:JO1/INI/DXTEEN
日時:
2023年5月30日(火)開場 17:00/開演 18:30 ※ライブビューイングあり
2023年5月31日(水)開場 17:00/開演 18:30 ※ライブストリーミングあり
会場:有明アリーナ(〒135-0063 東京都江東区有明1-11-1)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
INI、“最高にクール”なビジュアルで「S Cawaii!」メンズ特集号表紙に再登場モデルプレス
-
JO1、韓国「DREAM CONCERT」初出演 約3万人を前に堂々パフォーマンスモデルプレス
-
INI、メンバープロデュース写真が「多彩すぎる」「写真集作れる」と話題 撮影・スタイリング・グラフィックデザインまで自ら担当モデルプレス
-
INI「FANFARE」約1週間で2000万回再生突破「速い」「発売日前なのにさすが」と反響殺到モデルプレス
-
INI西洸人&藤牧京介、初作詞した“恥ずかしさ”明かす 松田迅からの一言も再現<DROP That>モデルプレス
-
INI西洸人、MCのフリに全力対応 会場沸かす<DROP That>モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
MC TYSON、DOBERMAN INFINITY、PKCZ(EXILE MAKIDAI、白濱亜嵐)らがノリノリのパフォーマンスで盛り上げる!<KONOSU MUSIC FESTIVAL 2025>WWS channel
-
「THE LAST PIECE」BE:FIRST登場 参加者には審査当日サプライズ発表・同じ楽曲で対決へモデルプレス
-
SKY-HI「THE LAST PIECE」最後の合宿場所に「THE FIRST」聖地を選んだ理由「憧れを超えないといけない」モデルプレス
-
松本かれん&桜庭遥花“PiKi”、「Aniplex Online Fest 2025」出演決定 特別映像演出とともにパフォーマンスモデルプレス
-
B&ZAI「ぴあフェス」初出演決定 第4弾アーティスト発表モデルプレス
-
やす子が法的措置を示唆! 渡邊渚・荻野目洋子も苦しむネット中傷拡大の背景と加害者が払う代償ENTAME next
-
【22日放送「Mステ」】AKB48前田敦子らOG「Everyday、カチューシャ」披露 ミセス・西野カナ・Number_iら出演者&楽曲公開モデルプレス
-
水樹奈々がブルーマングループと圧巻の共演!WWS channel
-
松本潤、阿部サダヲ、斎藤工主演作に割って入ったのは…夏ドラマ必見のおススメベスト3ENTAME next