『WARPs DIG』デビューまで残りわずか!初のオーディション脱落者にメンバー涙
2023.04.18 18:15
日中混合ボーイズコレクティブ『WARPs UP(ワープスアップ)』を輩出したプロジェクト「WARP-Syndicate」にて、さらなる世界での活躍を目指した次世代ボーイズグループを創生するバトル型サバイバルオーディション番組『WARPs DIG』がYouTubeにて配信中。そのデビュー直前スペシャルとして、365日密着した特別番組がABEMAにて放送。
『WARPs DIG』デビューメンバー決定直前スペシャルが放送!
『WARPs DIG(ワープスディグ)』は、WARP-Syndicate(※)のプロジェクトとして、2022年4月にスタートした、発掘型ドキュメンタリー番組。デビュー前の次世代ボーイズグループ『WARPs ROOTS(ワープスルーツ)』の18人の個性溢れるメンバーたちが参加し、メンバー同士の審査で勝敗が決まるバトル型オーディションとなっている。※WARP-Syndicate(通称WARPs)とは「Wind Assemble Radical People-Syndicate(革新的な風を創造できる集団)」という意味で、様々なプロジェクトを分野横断で組み合わせることで、既存のカテゴリーや枠組みを超えて、才能が輝く新たな世界や価値観を作り出すことを目的とした集合体のこと。
365日後に、最高のチームがデビューすることを目標とし、ダンス・ボーカル・ラップを組み合わせた多彩なバトルを行っていた彼ら。ABEMAでは、デビューメンバー決定直前スペシャルとして、特別番組「WARPs DIG 365日密着!デビューメンバー決定直前SP!」が放送。
まだ全話観ていない人も、これを観れば4月25日(火)のデビューメンバー決定の瞬間が楽しめる内容となっている。
第1夜では、SEASON1のチームバトル、第2夜ではSEASON2の夏合宿、1on1バトル、歌合宿の様子など、盛りだくさんの放送となった。
メンバー同士で支え合い、評価していく『WARPs DIG』
第3夜でまず放送されたのは、ラップ&ダンストーナメントの決勝。決勝に進出するのはYUGA、REIA、TSUBASA.KのTEAM REDと、MASAYA、RYOTA、KAITOのTEAM GREEN。最終バトルは、3本勝負。第1ラウンドは、TEAM REDがバンダナを使った独創的なアイデアで、6票中5票を奪い勝利。さらに続く第2ラウンド、最終ラウンドは両チーム譲らない戦いとなり、合計獲得票が9対9で同点。勝敗は延長戦の1on1となった。
TEAM GREENから戦いに出たのはMANAYA。TEAM REDからは、TSUBASA.Kが前回の1on1でのリベンジに挑む。
MASAYAは安定感のあるダンスパフォーマンスで場を虜にし、TSUBASA.Kは表情でも魅せるダンスを披露。結果は5対1で、TEAM REDの勝利となった。
決勝で敗北したKAITOは悔し涙を流すも、RYOTAが「2on2めっちゃよかったから。悔しいけど、新しい技を成功させたし、すごい成長してる。俺が言えることじゃないけど、成し遂げてたから」と笑顔で声をかけた。
韓国が世界に誇る有名スタジオで合宿
チームでも高めあい、成長し続ける彼らに、新たな課題として韓国遠征が告げられた。しかし参加できるのは9名のみ。特別選考会で、参加メンバーが決定した。選ばれた9人が向かったのは、韓国の実力派ダンススタジオ「1MILLION DANCE STUDIO」。目まぐるしいスピードで進んでいく振付に、必死に食らいつく9人。振付を覚えるだけでなく、自分たちで考えるパートもあり、プロでも1週間以上かかる作業をわずか4日で完成させなければならない。
3日目の審査では、講師陣から「皆さん緊張されたのか、余裕が見えなかったのが惜しかったですね」と、厳しい評価に。振付の完成度を高めるため、練習は深夜まで行い、本番の撮影では一体感を見せた。
ゲストとして見届けていた藤井夏恋は「構成もかっこよくて圧倒でした」と韓国合宿で仕上がった作品に驚いた様子だった。
ついに初の脱落者決定となったSEASON3
スタートから9か月、負けた瞬間『WARPs DIG』から離れることになるバトルが始まる。グループとソロ、2つの総合評価で生き残りが決まり、下位5名は脱落となる。運命のランキング1位となったのは、最年少のSOUMA。「全員と一緒に居たいんですけど。もっと高めあいたくて、一緒に居たい人たちが、ここに来てほしいってずっと思っていました」と、1位で呼ばれた時の気持ちを振り返った。
そしてデビューメンバーに残れる12人が決定。脱落者に、矢口真里は「レベルが高すぎた」「脱落したけど、みんなの才能ってまだあるじゃないですか。だから違うステージでも見たい」と今回惜しくも脱落してしまったメンバーの実力も評価した。
デビューメンバー決定まで残りわずか。壮絶な戦いを勝ち抜き、デビューを手にするメンバーは一体?(modelpress編集部)[PR]提供元:株式会社AbemaTV
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
SUPER★DRAGON松村和哉ソロ名義Cuegee11月14日(金)、11月23日(日)開催 初主催イベント 第二弾出演者発表!!WWS channel
-
BE:FIRST、Number_i、KiiiKiiiら東京ドームにて豪華出演アーティストパフォーマンス順が決定!〈MUSIC EXPO LIVE 2025〉WWS channel
-
【動画】GLAY・HISASHI、表参道ヒルズでギター演奏を披露!フェンダーの魅力語る。<FENDER EXPERIENCE 2025>WWS channel
-
楽器メーカーのフェンダーChilli Beans.とのパートナーシップを発表WWS channel
-
“小学生プリンセスアイドル”ひめらぶ、初ステージで笑顔振りまく 堂々パフォーマンスで観客魅了【TGCキッズフェス北九州2025】モデルプレス
-
【「グラスハート」TENBLANKファンミ】佐藤健・宮崎優・町田啓太・志尊淳、聖地再集結でドラマ完全再現「確かにここに存在したんだって証を刻みに来ました」モデルプレス
-
きゃりーぱみゅぱみゅ復帰後初となるワンマンLIVE「dreamin dreamin」をU-NEXTにて独占ライブ配信決定!WWS channel
-
PSYCHIC FEVER&WOLF HOWL HARMONY、シンガポールにて開催の世界三⼤⾳楽⾒本市「MUSIC MATTERS LIVE 2025」でパフォーマンス!WWS channel
-
SUPER EIGHT丸山隆平「僕の本妻」愛用ベース紹介 公開イベントで筋肉チェックもモデルプレス