乃木坂46 4期生、同世代から刺激 筒井あやめ は2019年を振り返る
2019.11.17 11:55
views
乃木坂46・4期生が16日、TOKYO DOME CITY HALLで行われた学生イベント「AGESTOCK2019」に出演。パフォーマンス前に報道陣の取材に応じた。
乃木坂46 4期生「AGESTOCK2019」に出演
都圏の学生団体の代表や幹部陣が中心となって2006年3月に発足した企画集団・AGESTOCK実行委員会が手掛ける同イベント。この日はMCをお笑いコンビ・カミナリが務め、乃木坂46・4期生はイベントのトリとしてライブパフォーマンスを披露し会場を沸かせた。以下、イベント前に行われ、掛橋沙耶香、清宮レイ、田村真佑、筒井あやめ、早川聖来が出席した囲み取材全文。
田村真佑、同年代の学生から刺激
― 企画運営を学生が担う「AGESTOCK2019」についてどう思いますか?田村:年代が同じ方々がたくさんいて、こんな大きい会場で素敵なイベントを開催しているということで、私自身すごく活力になりますし、負けないように頑張ろうという気持ちにもなります。素敵なイベントに4期生も出させて頂けるので嬉しいです。
― もしアイドルではなく学生だったら、どんな学生生活を送っていますか?
早川:私自身いま19歳で、同学年の友だちがイベントとかに積極的に参加しているという話を聞いて憧れるので、「AGESTOCK」のような素敵なイベントなどを企画できたらという憧れがあります。司会などをしてみたいです。
清宮レイ、サンタさんは…
― もうすぐ12月ですが、年末やクリスマスの予定は?清宮:毎年家族でクリスマスパーティーしているんですけど、家にクリスマスツリーがあって、その隣に大きな靴下の中に三姉妹でサンタさん宛に手紙を書くんです。それを入れて次の日の朝起きるとプレゼントが置いてあるんですが、私はもう高校生なのでサンタさんは来てくれないかなと思います。なのでお母さんのごちそうを楽しみにしてます。
― 一応メッセージは書きますか?
清宮:たぶんくれないけど、ちょっとほしいものを書いてみようと思います(笑)。
掛橋沙耶香「頼りにされるようになることが目標」
― 今年1年を振り返っていかがですか?筒井:本当にたくさんのことを経験させていただいて、初めてのことばかりで慣れない日々でした。その中でも4期生の仲間、たくさんの素敵な方と出会ったおかげで、すごく楽しい1年を過ごさせていただいたなと思います。
― 来年はどんな1年にしたいですか?
掛橋:私は4期生として加入させていただいたばかりで、先輩にも頼ることが多かったんですけど、2年目からは研修生として新メンバーの方々が加入するので、なれるか分からないですけど頼りにされるようになることが目標です。
― ありがとうございました。
全員:ありがとうございました。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
こはならむ、「ULTRA ANIME FES 2025」に出演決定 ヒプノシスマイク、アイカツアカデミー!ら出演WEBザテレビジョン
-
Creepy Nutsに続くHIP HOPスターに!?話題の若手ラッパー・ピラフ星人とはENTAME next
-
SUPER BEAVER、夜ドラ「バニラな毎日」主題歌収録の最新シングルがリリースが決定 結成20周年を彩る対バンライブもWEBザテレビジョン
-
NEWS増田貴久、初ソロアルバムリード曲「喜怒哀楽」発案のきっかけ「情緒不安定的な」表現のこだわり語るモデルプレス
-
<警視庁麻薬取締課 MOGURA>SP LIVE“MOGURA NIGHT”開催 オリジナル楽曲「MOGURA―裸足のままで―」般若らが初披露WEBザテレビジョン
-
【全文】timelesz、“仲間探し”「タイプロ」最終審査後ファンに伝えたメッセージ「5人で見た夢をこれからももっともっと叶えていきたい」モデルプレス
-
【「タイプロ」最終審査】記者が見た候補生8人の魅力<プロフィール>モデルプレス
-
猪俣周杜「タイプロ」囲み取材で天然発言連発 松島聡フォロー「思いは伝わった」モデルプレス
-
「タイプロ」最終審査に脱落者も駆けつける 候補生が涙で感謝「みんなの思いを背負って」<ネタバレあり>モデルプレス