ももち引退で「ありがとうおとももち」トレンド入り 「アイドル史に残り続ける存在」「ももちロスは先が長そう」感謝と惜しむ声止まらず
2017.06.30 21:48
views
カントリー・ガールズの“ももち”こと嗣永桃子が30日、都内で「嗣永桃子ラストライブ ありがとう おとももち」を開催し、同コンサートをもって15年におよぶアイドル人生と芸能生活に幕を下ろした。ネット上では「#ありがとうおとももち」「#嗣永桃子ラストライブ」がトレンド入りするほど反響を呼んでいる。
昨年11月に、グループ及びハロープロジェクトから卒業、加えて芸能界引退を発表した嗣永。当時、公式サイトにて「2002年6月30日にハロー!プロジェクト・キッズ オーデションに合格してから15年という節目の日に新たな道へ進もうと考え決断しました」とコメントし、「私はアイドルが大好きです。正確にいいますと、アイドルをしている自分自身が大好きで、ファンの皆様と過ごす毎日が大好きで、今まで心から楽しみながら活動をしてきました」とこれまでの活動を振り返っていた。
さらに、子どもが好きで、教育実習の経験を経て小学校・幼稚園の教員免許を取得したこと、カントリー・ガールズのプレイングマネージャーとして活動していくなかで、“人に教えることの楽しさ”に気づいたことに触れたことなどを踏まえ、卒業後は「幼児教育」の道へ進むことも明かしていた。
「お疲れ様。ももちのファンでよかったです。これからもずっと応援します!」「15年間ありがとう。ももちのこと絶対忘れない」「最後までアイドルを貫きすぎて引退するのが今でも信じられないぐらい…ももちロスは先が長そう…」「アイドルの歴史がまた1つ終わることに…」「ももち大好き!こんなに完璧なアイドルを応援できて幸せでした」「今日はアイドル史に残る歴史的日になったと思います!」など、様々な声が上がった。
取材終了間際、記者から「最後に言っておきたい文句は?」と聞かれると「ないですよ~。アイドルは文句NGです」といい、「“許してにゃん”はもう言わないのか」との声には「まぁ便利な言葉なので。皆さんが広めてください」と返答。最後は「次は子どもたちのアイドルになります」と宣言し、8000人のファンが待つステージへ向かっていった。(modelpress編集部)
さらに、子どもが好きで、教育実習の経験を経て小学校・幼稚園の教員免許を取得したこと、カントリー・ガールズのプレイングマネージャーとして活動していくなかで、“人に教えることの楽しさ”に気づいたことに触れたことなどを踏まえ、卒業後は「幼児教育」の道へ進むことも明かしていた。
トレンド入りの反響
そして、ライブ当日の6月30日は、朝から彼女の引退を惜しむ声やこれまでの活動に対する感謝の想いなど、多数のコメントがネット上に寄せられ、イベントがスタートすると「#ありがとうおとももち」「#嗣永桃子ラストライブ」がTwitterのトレンド入り。「お疲れ様。ももちのファンでよかったです。これからもずっと応援します!」「15年間ありがとう。ももちのこと絶対忘れない」「最後までアイドルを貫きすぎて引退するのが今でも信じられないぐらい…ももちロスは先が長そう…」「アイドルの歴史がまた1つ終わることに…」「ももち大好き!こんなに完璧なアイドルを応援できて幸せでした」「今日はアイドル史に残る歴史的日になったと思います!」など、様々な声が上がった。
最後まで“ももち節”
また、嗣永はライブ開催前に囲み取材に応じ、「大変なことはもちろんあるけど、アイドルになれてよかったというのが今の1番の気持ち。やり残したこともない。アイドルでいる自分がすごく好き。小5からやってきて、皆がする青春を経験できなかったけど、普通の女の子ではできなかったことをさせてもらった。青春時代をアイドルとして過ごせてよかったと改めて思います」と晴れやかな笑顔を浮かべて15年のアイドル人生を回顧。取材終了間際、記者から「最後に言っておきたい文句は?」と聞かれると「ないですよ~。アイドルは文句NGです」といい、「“許してにゃん”はもう言わないのか」との声には「まぁ便利な言葉なので。皆さんが広めてください」と返答。最後は「次は子どもたちのアイドルになります」と宣言し、8000人のファンが待つステージへ向かっていった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
“アミューズ令和初ボーイズグループ”The Right Light、11月22日デビュー決定 LIVEも開催モデルプレス
-
まじかるちいかわ×yamaがコラボ スペシャルMV「マジカルシンドローム」公開モデルプレス
-
ORANGE RANGE、地元の高校でサプライズライブ 熱狂の生徒たちの姿収めた映像公開モデルプレス
-
THE RAMPAGE 武知海青、プロレス王鈴木みのるとの対戦を乗り越えて初のKO-D6人タッグ王座死守!WWS channel
-
ヒロド歩美、五輪キャスターに異例の抜擢 快進撃ウラに「英語力」と「取材の距離感」ENTAME next
-
G-DRAGON、JO1、TXTを含む第二次ラインナップ発表!『2025 MAMA AWARDS』WWS channel
-
奥田民生と吉川晃司が結成したユニット、Ooochie Koochie。彼らの全国ツアー舞台裏に独占密着、武道館公演直後にインタビューを敢行したドキュメンタリーを、10月25日にWOWOWで放送・配信!WWS channel
-
10月27日放送「CDTV」出演者&楽曲発表 TENBLANK・トラジャら出演決定モデルプレス
-
【動画】GLAY・ HISASHI、フェンダーのギターの魅力を語る!<FENDER EXPERIENCE 2025>WWS channel