初代“女性No.1ラッパー”決定 審査員絶賛の“菅田将暉”までの流れに歓声轟く<CINDERELLA MCBATTLE>
2017.01.29 23:42
views
29日、東京・渋谷のVUENOSにて、日本初のフィメール(女性)のみのMCバトル「CINDERELLA MCBATTLE」が開催。No.1フィメールラッパーが決まった。
「CINDERELLA MCBATTLE」とは?
昨今、「高校生ラップ選手権」「フリースタイルダンジョン」など、ラップバトル・MCバトルブームが巻き起こっている中で、美しいフィメールラッパーを発掘すべく行われた今回の大会。出場者はオーディションを勝ち抜いた12名と、シード枠の5名の計17名が、一対一のトーナメントを展開した。
初代女性No.1ラッパーは“あっこゴリラ”
見事、優勝したのは“あっこゴリラ”。1回戦ではLIPSTORM、2回戦ではMC MIHO、準決勝ではFUZUIKO、そして決勝でMC MIRIを倒し、“初代女王”の座を手にした。MCのACEから優勝後にコメントを求められたあっこゴリラだが、「夢みたい、信じられない。すごいラップが好きだなって。ラップを初めて…ダメだ、真面目なことしか言えない」と感無量の様子。「さっき、楽屋でMIHOさんと涙の握手を交わして、こんなのラップを始めてから初めての…いや~もう胸がいっぱい。胸がいっぱいです!!」と喜びを爆発させた。
審査員も絶賛「最高でした」
1回戦目から実力を見せつけてきたあっこゴリラだが、決勝戦では審査員の満場一致で勝利。3人の審査員からは「最高でした」(COMA-CHI)、「最高でした。特に髪の毛“グリーン”をいじられたところから、“クイーン”、キセキを起こす“GReeeeN”からの(“GReeeeN”の名曲誕生秘話を描いた映画に出演している)“菅田将暉”の流れまで。貰ったライムからしっかり韻を踏んでいくっていうのが、MIRIも良かったけど、あっこゴリラが決勝で1番良いラップをしてきたと思う。抜群でした、カッコよかった」(KENTHE390)、「今まであっこさんのラップを見てきて、絶妙なアンサーだったり、スゴい切り口だったり、そういう戦い方の空気を出していると思ってましたけど、最後のやつは、今やりたい・今やれることがアレなんだなって。あっこゴリラのラップが出てきたでのあろうと思います」(八文字)と口々に絶賛の言葉が送られた。
人気アーティストのLIVEも
ほか、この日の大会には、椿、まゆちゃむ。、a.k.a音Solar、PARAKEET、MC AKANE、MC frog、honey、ワッショイサンバ、無能、Yasco.、MCビキニ a.k.a 藤田恵名、MC Mystieが出演。また、大会中にはReichi、ちゃんみな、ACE、S7ICKCHICKs、COMA-CHIがLIVEパフォーマンス。フィメールラッパーの熱い戦いに熱狂した観客たちを一層盛り上げた。(modelpress編集部)
「CINDERELLA MCBATTLE」受賞者
優勝:あっこゴリラプラチナムプロダクション賞:a.k.a音Solar
シブピカ賞:MC MIRI
戦極賞:椿
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
櫻坂46、約4カ月ぶり“BACKSメンバー”による単独ライブが開催ENTAME next
-
Mrs. GREEN APPLE「サマソニ」サプライズ出演決定 最終ラインナップ・タイムテーブル発表モデルプレス
-
西野カナ「THE FIRST TAKE」初登場「会いたくて 会いたくて」SPアレンジで一発撮りパフォーマンスモデルプレス
-
ゆりやんレトリィバァ、ユニバーサルミュージックからメジャーデビュー決定 “LAから来日”緊急記者会見も開催モデルプレス
-
櫻坂46、史上最小人数「BACKS LIVE!!」完遂 座長・石森璃花が正直な思い語る「もっとメンバーのことが好きになりました」モデルプレス
-
JO1、東京ドーム公演より『BE CLASSIC』LIVE映像を公開!壮大な演出と芸術性あふれるパフォーマンスが話題にWWS channel
-
キンプリ×ミッキー、スペシャル番組が世界同時配信決定 MV制作の裏側に密着・フルMVも初解禁モデルプレス
-
ミッキーマウス、King & Princeライブにサプライズ登場 “世界初”出演に会場ざわめく【ライブレポ/~Re:ERA~ in DOME】モデルプレス
-
King & Prince、2人体制初の東京ドーム ミッキー登場・3階席まで上がる気球・本編ラストの遊び心…一瞬も見逃せないこだわり演出【ライブレポ/~Re:ERA~ in DOME】モデルプレス