ディーン・フジオカ、初の年末ライブでサプライズ 2017年の飛躍誓う<セットリスト>
2016.12.26 21:39
views
俳優で歌手のディーン・フジオカが22日、神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールでライブ「DEAN FUJIOKA Special Live『InterCycle 2016』」を開催した。
2016年の顔として活躍したディーンは、今年は以前に旅をしながら制作したというボーダレスなアルバム「Cycle」もリリース。初の年末ライブという今回は、彼のこだわりがぎゅっと詰め込まれた内容に。もちろん会場は満員。ラグジュアリーに装飾されたブラックのジャケットを纏ってステージに現れたディーンは、アルバム「Cycle」の1曲目「My Dimension」を歌う。音源よりもダイナミックにアレンジされたこの曲に続いて、ダンサブルな「Midnight Messenger mabanua REMIX」を披露する。「レッツダンス!」という掛け声でディーンが踊り始めると、会場が一気に沸き立った。さらにミディアムなロックナンバー「Mr.Taxi」では「あなただけしか見えない」と歌い、性別を問わず場内にいた全ての人が頬を赤くさせた。
ライブ中盤ではダンスにも挑戦。「April Fool」はミュージカル風、「Banana Muffin Blues」の後には剣を用いるアクロバティックな武術太極拳を披露した。ディーンが「ここをスタートにして歌って踊れるようになりたい」と語ると観客からは惜しみない拍手が贈られた。
そしてアニメ「ユーリ!!! on ICE」の主題歌「History Maker」からライブは再びDEANの世界観へと戻っていく。「History Maker」は繊細な旋律と美しいメロディが特徴のナンバー。しかし曲の中には燃えるようなパッションが込められており、初めてライブで演奏されたこの日のステージで、ディーンは躍動感あふれるアクションを交えて内に秘めたエネルギーを爆発させた。
そして「InterCycle 2016」はクライマックスへ。ディーンの楽曲の特徴はヒップホップの流れを組んだループミュージックを基軸に、世界中を旅しながら集めた言葉や音で構築されていること。国境を跨いで多言語を操り、興味のあることにマルチに挑戦していく。そんな彼の姿勢がこんなユニークなポップソングを生んだのかもしれない。「Sweet Talk」「Priceless」で本編の最後を飾った。
最後にディーンは「来年は歌手活動をもっといっぱいやって、歌番組に出たり、ライブもたくさんやりたい」とファンに2017年の抱負を語りスペシャルライブの幕を下ろした。(modelpress編集部)
01.My Dimension
02.Midnight Messenger mabanua REMIX
03.S.O.F.
04.Thirsty
05.Mr.Taxi
06.April Fool
07.Banana Muffin Blues~Chinese Sword Play
08.Why Try To Change Me Now(フランク・シナトラ)
09.The Christmas Song(ナット・キング・コール)
10.History Maker(「ユーリ!!! on ICE」主題歌)
11.Sweet Talk
12.Priceless
<アンコール>
13. Midnight Messenger
14. Showdown
ライブ中盤ではダンスにも挑戦。「April Fool」はミュージカル風、「Banana Muffin Blues」の後には剣を用いるアクロバティックな武術太極拳を披露した。ディーンが「ここをスタートにして歌って踊れるようになりたい」と語ると観客からは惜しみない拍手が贈られた。
サプライズでピアノ演奏も
またこの日はフランク・シナトラの「Why Try To Change Me Now」をピアノを弾きながら歌うサプライズも。演奏後に「緊張したー!」と笑顔を弾けさせ、その健気さにファンは感動。さらに「2016年はみんなのおかげで最高の年になりました。これはささやかなお返しです」と雪が降るような演出でナット・キング・コールの「The Christmas Song」も歌唱した。そしてアニメ「ユーリ!!! on ICE」の主題歌「History Maker」からライブは再びDEANの世界観へと戻っていく。「History Maker」は繊細な旋律と美しいメロディが特徴のナンバー。しかし曲の中には燃えるようなパッションが込められており、初めてライブで演奏されたこの日のステージで、ディーンは躍動感あふれるアクションを交えて内に秘めたエネルギーを爆発させた。
そして「InterCycle 2016」はクライマックスへ。ディーンの楽曲の特徴はヒップホップの流れを組んだループミュージックを基軸に、世界中を旅しながら集めた言葉や音で構築されていること。国境を跨いで多言語を操り、興味のあることにマルチに挑戦していく。そんな彼の姿勢がこんなユニークなポップソングを生んだのかもしれない。「Sweet Talk」「Priceless」で本編の最後を飾った。
ディーン・フジオカ、2017年の抱負を語る
大声援のアンコールでは「Midnight Messenger」を初披露する。この曲は台湾で作ったという中国語曲。バックスクリーンに歌詞と対訳が表示され、ディーンは曲に込めた思いをきちんとファンに伝えた。「これが本当に最後の曲だから、歌って、踊って、暴れて、乱れて!」と叫んだ「Showdown」では、舞台をめいっぱい使って音楽の楽しさを表現。場内もここぞとばかりに今年最後になるディーンとの逢瀬を満喫した。最後にディーンは「来年は歌手活動をもっといっぱいやって、歌番組に出たり、ライブもたくさんやりたい」とファンに2017年の抱負を語りスペシャルライブの幕を下ろした。(modelpress編集部)
DEAN FUJIOKA Special Live「InterCycle 2016」セットリスト
12月22日(木)パシフィコ横浜 国立大ホール01.My Dimension
02.Midnight Messenger mabanua REMIX
03.S.O.F.
04.Thirsty
05.Mr.Taxi
06.April Fool
07.Banana Muffin Blues~Chinese Sword Play
08.Why Try To Change Me Now(フランク・シナトラ)
09.The Christmas Song(ナット・キング・コール)
10.History Maker(「ユーリ!!! on ICE」主題歌)
11.Sweet Talk
12.Priceless
<アンコール>
13. Midnight Messenger
14. Showdown
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
2016年“胸キュン男子”総決算 山崎賢人、坂口健太郎、ディーン、菅田将暉に大野智…“平匡さん”だけじゃない!【2016年末特集】モデルプレス
-
ディーン・フジオカが“今年の顔”に決定<本人コメント>モデルプレス
-
実写版「鋼の錬金術師」ディーン・フジオカ着用衣装が世界初披露へ 映画公開月も発表<本人コメント>モデルプレス
-
ディーン・フジオカ、豪華タッグ結成「ユーリ!!! on ICE」OP曲に新展開モデルプレス
-
ディーン・フジオカ「ユーリ!!! on ICE」OP曲弾き語りでトレンド入りの話題に 「とにかくかっこいい」「動悸がやばい」興奮止まぬ視聴者続出モデルプレス
-
ディーン・フジオカ&ホラン千秋、意外な留学理由を告白 モデルプレスインタビューモデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
松任谷由実、アルバムリード曲「DARK MOON」MUSIC VIDEOフル解禁&楽曲配信スタートWWS channel
-
FRUITS ZIPPER月足天音、スッピン披露「可愛さレベチ」「ビジュ強すぎ」と反響モデルプレス
-
乃木坂46「39thSG アンダーライブ」終幕 座長・金川紗耶が素直な思い語る「努力している過程が大事」モデルプレス
-
ファンが選ぶMrs. GREEN APPLEの好きな楽曲トップ20を発表「何度聴いても鳥肌」「最大のラブレター」…心震わす歌詞・衝撃的アレンジに虜【モデルプレスランキング】モデルプレス
-
NEWS増田貴久「私はKing & Prince」Hey! Say! JUMP山田涼介・Snow Man目黒蓮と「キャラ被っている」発言もモデルプレス
-
NEWS、増田貴久が長年温めた壮大演出・花魁姿へ1分で変身…20万人動員ツアーで見せた進化 揺るぎない「3人」と「事務所の伝統」25周年に向けた構想もモデルプレス
-
FRUITS ZIPPER、グループ初のアジアツアー開幕 全16曲パフォーマンス【We are FRUITS ZIPPER】モデルプレス
-
でんぱ組.inc「なんと!世界公認 引きこもり!」が約5年ぶりにサプライズリリース決定!WWS channel
-
神田沙也加はなぜ愛され続けるのか?「本物になりたい」と願った少女が「永遠」になった日ENTAME next