chay、涙誘う弾き語りライブ 新曲初披露&リクエストソングの即興披露も<セットリスト>
2016.11.03 10:29
views
アーティストのchayが2日、渋谷・duo MUSICEXCHANGEにて弾き語りライブ『chay's room vol.2~One mic,One guitar~』を開催した。
このライブは、「デビュー前から弾き語りライブが目標の1つだった」というchayが今年9月30日に同箇所でスタートさせた弾き語りによるワンマンライブ。
ステージ上に並べられたアコースティックギターやバンジョーなどの楽器はもちろん、机やソファー、ランプ、掛け時計、本やアナログレコードなど、すべて彼女自身が自分の部屋から運んできたものとなっており、“chay’s room”というタイトル通りに、chayの部屋に遊びにきたような空間が作られた。
大きな拍手に迎えられた彼女はアコギを手にし、ソファーの真ん中に座り、日本テレビ系連続ドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』のオープニングテーマに起用されている荒井由実のカバー『12月の雨』を披露した。
観客に向けて「chay's room vol.2へようこそ!短い時間ですが、楽しんでいってください」と挨拶した彼女がオリジナル曲『Twinkle Days』のイントロを弾きだすと、客席からは早くもクラップが巻き起こった。
最初のMCでは、本ライブのコンセプトを説明し「みんなも緊張していると思うけど、私も緊張してます」と苦笑いを浮かべつつ、「本当に私のお部屋に遊びにきたような気持ちで、リラックスして聴いてもらえたらいいなと思います」と呼びかけたchay。
続いて、デビュー前の路上ライブでよく歌っていたというシンディ・ローパー『True Colors』と8枚目のシングル『それでしあわせ』のカップリングに弾き語りで収録されていたデズリー『You Gotta Be』を情感たっぷりにグルーヴィーに歌い上げていく。
「大ファンでライブにも足を運んでいます。この曲も大好きです」という秦基博『ひまわりの約束』に続き、「ツイッターやインスタグラムでのリクエストも多かった」というテイラー・スウィフト『Mean』では、ソファーから白い椅子に移動し、バンジョーをプレイ。前回、好評だった12弦ギターに続き、多才ぶりを発揮する。
また、彼女がデビュー前から歌ってきたオリジナル曲で、未音源化の2曲『nineteen』と『together』には多くのリクエストが集中したそうで、お客さんの拍手の数で決めることに。拍手の大きさは半々だったが、前回、『together』を歌ったこともあり、この日は『nineteen』をチョイス。
「歌手になる夢を目指してがむしゃらに走っていた19歳の頃に書いた曲です。ギターを始めたのも同じ歳でした。ギターを通して葛藤していた思いも入っています」と語り、迷い続けた日々を蹴散らかすのようにアコギをかき鳴らし、悩みを吹き飛ばすかのように高らかに歌い上げた。「歌っていて懐かしい気持ちになりました」と話したchayに、客席から「お願い」の声が上がり、『together』も披露。
さらに、「遅ればせながら映画館に観に行って、終始号泣した」という映画「君の名は。」の主題歌の1つであるRADWIMPS『なんでもないや』を選曲。一転して、アカペラでつぶやくように歌うと満員の観客はその歌声に静かに耳を傾けていた。
chayの「ここからもっともっと盛り上がっていきたいと思います!」という声を合図に、ライブはいよいよ終盤へ。テイラー・スウィフト『We Are Never Ever Getting Back Together』からThe Jackson5『I Want You Back』のカバーでは手拍子とコール&レスポンスが巻き起こり、フジテレビ系月9ドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」の主題歌としてヒットした『あなたに恋をしてみました』では会場が1つとなっての大合唱となり、大きな盛り上がりの中で本編の幕は閉じた。
次回の会場はMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで12月26日の開催ということで、「1日遅れのクリスマス・ホームパーティーにしたいと考えてる」とのこと。さらに、10月26日に迎えた自身の26回目の誕生日について「最近、幸せなことがありました。誕生日は学園祭でライブをしていて。誕生日にみんなの前で歌っていることは幸せだったんですけど、ファンの皆さんにサプライズでお祝いまでしてもらって。今日はそんなみんなへ、日頃のありがとうという感謝の気持ちを込めて歌いたいと思います」と語り、幸せをテーマにした『それでしあわせ』をピアノの弾き語りで感情を込めて切々と歌唱。
「今日は本当にありがとうございました。またみんなに会えますように」と“vol.3”での再会を誓い、笑顔でステージを後にした。(modelpress編集部)
02.Twinkle Days
03.True Colors(Cyndi Lauper)
04.You Gotta Be(Des'ree)
05.ひまわりの約束(秦基博)
06.Mean(Taylor Swift)
07.nineteen
08.together
09.なんでもないや(RADWIMPS)
10.私がいるよ
11.We Are Never Ever Getting Back Together(Taylor Swift)
12.I Want You Back(The Jackson 5)
13.あなたに恋をしてみました
EN1.それでしあわせ
ステージ上に並べられたアコースティックギターやバンジョーなどの楽器はもちろん、机やソファー、ランプ、掛け時計、本やアナログレコードなど、すべて彼女自身が自分の部屋から運んできたものとなっており、“chay’s room”というタイトル通りに、chayの部屋に遊びにきたような空間が作られた。
「地味スゴ」オープニングテーマ曲からライブスタート
開演時刻が過ぎて場内が暗転すると、chayが鍵を開け、ドアノブを回す音が聞こえた。やがて、彼女が部屋に帰ってくるかのような足音に続き、ソファーの脇に置かれたアナログレコードにスポットライトがあたり、音楽が流れ始めると、chayがハイネックの厚手のセーターにデニムというカジュアルな格好でステージに登場。大きな拍手に迎えられた彼女はアコギを手にし、ソファーの真ん中に座り、日本テレビ系連続ドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』のオープニングテーマに起用されている荒井由実のカバー『12月の雨』を披露した。
観客に向けて「chay's room vol.2へようこそ!短い時間ですが、楽しんでいってください」と挨拶した彼女がオリジナル曲『Twinkle Days』のイントロを弾きだすと、客席からは早くもクラップが巻き起こった。
最初のMCでは、本ライブのコンセプトを説明し「みんなも緊張していると思うけど、私も緊張してます」と苦笑いを浮かべつつ、「本当に私のお部屋に遊びにきたような気持ちで、リラックスして聴いてもらえたらいいなと思います」と呼びかけたchay。
続いて、デビュー前の路上ライブでよく歌っていたというシンディ・ローパー『True Colors』と8枚目のシングル『それでしあわせ』のカップリングに弾き語りで収録されていたデズリー『You Gotta Be』を情感たっぷりにグルーヴィーに歌い上げていく。
観客からのリクエスト曲を披露
ここからは観客が入場時に配られたメッセージカードに記入されたリクエストに応えるコーナーへ突入。セットリストを決めずに、その時の気分で歌いたい曲を歌うのが本ライブの大きな魅力の1つ。「大ファンでライブにも足を運んでいます。この曲も大好きです」という秦基博『ひまわりの約束』に続き、「ツイッターやインスタグラムでのリクエストも多かった」というテイラー・スウィフト『Mean』では、ソファーから白い椅子に移動し、バンジョーをプレイ。前回、好評だった12弦ギターに続き、多才ぶりを発揮する。
また、彼女がデビュー前から歌ってきたオリジナル曲で、未音源化の2曲『nineteen』と『together』には多くのリクエストが集中したそうで、お客さんの拍手の数で決めることに。拍手の大きさは半々だったが、前回、『together』を歌ったこともあり、この日は『nineteen』をチョイス。
「歌手になる夢を目指してがむしゃらに走っていた19歳の頃に書いた曲です。ギターを始めたのも同じ歳でした。ギターを通して葛藤していた思いも入っています」と語り、迷い続けた日々を蹴散らかすのようにアコギをかき鳴らし、悩みを吹き飛ばすかのように高らかに歌い上げた。「歌っていて懐かしい気持ちになりました」と話したchayに、客席から「お願い」の声が上がり、『together』も披露。
さらに、「遅ればせながら映画館に観に行って、終始号泣した」という映画「君の名は。」の主題歌の1つであるRADWIMPS『なんでもないや』を選曲。一転して、アカペラでつぶやくように歌うと満員の観客はその歌声に静かに耳を傾けていた。
新曲は実姉に向けたウエディングソング
リクエストコーナーが終わると、「実の姉に向けて書いたウエディングソング」だというニューシングル『運命のアイラブユー』のリリースについて紹介。同盤の3曲目に収録されているバラード『私がいるよ』について、「作りたてホヤホヤで最近、出来上がった、私が初めてピアノで作った曲になってます。裏テーマとして、私が一人でジャズバーで歌ってるイメージ」と制作秘話を明かし、スペシャルゲストして、『私がいるよ』をアレンジした兼松衆を呼び込み、レコーディング時と同じく、彼の演奏でピアノの前に立って初披露し、客席の涙を誘った。chayの「ここからもっともっと盛り上がっていきたいと思います!」という声を合図に、ライブはいよいよ終盤へ。テイラー・スウィフト『We Are Never Ever Getting Back Together』からThe Jackson5『I Want You Back』のカバーでは手拍子とコール&レスポンスが巻き起こり、フジテレビ系月9ドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」の主題歌としてヒットした『あなたに恋をしてみました』では会場が1つとなっての大合唱となり、大きな盛り上がりの中で本編の幕は閉じた。
早くも次回開催が決定
アンコールの声に応えて再び部屋に戻ってきた彼女が、「早速、次回のvol.3が決定しました!」と発表すると、観客からは割れんばかりの拍手が起きた。次回の会場はMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで12月26日の開催ということで、「1日遅れのクリスマス・ホームパーティーにしたいと考えてる」とのこと。さらに、10月26日に迎えた自身の26回目の誕生日について「最近、幸せなことがありました。誕生日は学園祭でライブをしていて。誕生日にみんなの前で歌っていることは幸せだったんですけど、ファンの皆さんにサプライズでお祝いまでしてもらって。今日はそんなみんなへ、日頃のありがとうという感謝の気持ちを込めて歌いたいと思います」と語り、幸せをテーマにした『それでしあわせ』をピアノの弾き語りで感情を込めて切々と歌唱。
「今日は本当にありがとうございました。またみんなに会えますように」と“vol.3”での再会を誓い、笑顔でステージを後にした。(modelpress編集部)
「chay's room vol.2 ~One mic,One guitar~」セットリスト
01.12月の雨(荒井由実)02.Twinkle Days
03.True Colors(Cyndi Lauper)
04.You Gotta Be(Des'ree)
05.ひまわりの約束(秦基博)
06.Mean(Taylor Swift)
07.nineteen
08.together
09.なんでもないや(RADWIMPS)
10.私がいるよ
11.We Are Never Ever Getting Back Together(Taylor Swift)
12.I Want You Back(The Jackson 5)
13.あなたに恋をしてみました
EN1.それでしあわせ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「今日好き」おひなさま(長浜広奈)スケバン姿でMV出演 モデルプレス独占オフショット動画到着【YUTORI-SEDAI新曲「鏡よ鏡」】モデルプレス -
“誰も傷つけない嘘”が大バズリ 若槻千夏が「ママタレ枠」外で重宝される独自戦略ENTAME next -
Travis Japan“ディスコ調”新曲披露 嶋崎斗亜&西村拓哉は「My Girl」「HEART」カバー【Star Song Special】モデルプレス -
DOMOTO「愛のかたまり」から再始動へ 12月3日1stデジタル・シングル配信決定モデルプレス -
back number「FNS歌謡祭」3年ぶり出演 サンリオ人気キャラ集結・乃木坂46らアイドルと夢のコラボモデルプレス -
「タイプロ」で注目・鈴木凌、12月17日にデビューシングル「Wish」リリース 作詞&作曲は渡辺拓也氏モデルプレス -
週刊誌との攻防・独立潰し…柴咲コウ主演『スキャンダルイブ』が描く“芸能界の闇”が生々しいENTAME next -
井川遥、49歳“若作りゼロ”の美貌にSNS騒然 映画『平場の月』で再注目ENTAME next -
A.B.C-Z、重大発表3連発で「デビュー発表くらい声援があった」ファンを熱狂とトキメキの渦に【ライブレポート/A.B.C-Z Concert Tour 2025 CRAZY ROMANTIC!】モデルプレス