読モバンドSilent Siren、“史上最速”の快挙に向けライブツアー開幕【モデルプレス】

読モバンドSilent Siren、“史上最速”の快挙に向けライブツアー開幕

2014.11.07 14:40

人気読者モデル4人からなるガールズバンド・Silent Siren(サイレントサイレン、通称:サイサイ)のライブツアーが開幕した。

5日、サイサイは横浜ベイホールにて『Silent Siren Live Tour2014→2015冬~武道館へGO!サイレンGO!~』の初日公演を開催。ガールズバンド史上最速での日本武道館公演に向け、全22公演を駆け巡る。

Silent Siren/Vo&G.すぅ
Silent Siren/Vo&G.すぅ
Silent Siren/Dr.ひなんちゅ
Silent Siren/Dr.ひなんちゅ
スクリーンにライブのオープニング映像が流れると、サイサイファミリー(ファンの総称)で満員の会場のボルテージが上昇。Vo&G.のすぅの掛け声と共に開始したライブは、メジャーデビューシングルの「Sweet Pop!」や2ndシングル「stella☆」はもちろん、最新シングル「BANG!BANG!BANG!」などアッパーチューンで畳み掛けるように進行していく。

Silent Siren/Ba.あいにゃん
Silent Siren/Ba.あいにゃん
Silent Siren/Key.ゆかるん
Silent Siren/Key.ゆかるん
インディーズ時代の楽曲やアルバム収録曲もふんだんに歌唱していく中、12月3日発売の「恋い雪」が披露されると、切ないウィンターバラードに会場中が固唾を飲んで聴き入る一幕もあった。

『Silent Siren Live Tour2014→2015冬~武道館へGO!サイレンGO!~』/ステージの様子
『Silent Siren Live Tour2014→2015冬~武道館へGO!サイレンGO!~』/ステージの様子

ロックファンの心も掴む熱いパフォーマンス

恒例となったサイサイならではの“サイサイコーナー”では、対決で負けたメンバーに罰ゲームが敢行された。そして、タオルを振り回し盛り上がる楽曲としてロックファンの心もがっちり掴んだ「ぐるぐるワンダーランド」が披露されると、会場の一体感はより一層増す。まさに期待を裏切らないステージで涼しい秋の夜を熱く盛り上げ、日本武道館に向けての第一歩を踏み出した。(modelpress編集部)

■ライブツアー日程
11月5日(水)横浜ベイホール
11月6日(木)HEVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-3
11月11日(火)水戸ライトハウス
11月13日(木)金沢AZ
11月14日(金)新潟LOTS
11月16日(日)郡山CLUB#9
11月19日(水)高崎club FLEEZ
11月21日(金)札幌KRAPS HALL
11月23日(日)仙台CLUB JUNK BOX
11月24日(月・祝)青森Quarter
11月28日(金)広島ナミキジャンクション
11月30日(日)CRAZY MAMA KINGOM
12月1日(月)club GRINDHOUSE
12月6日(土)熊本DRUM Be-9 V1
12月7日(日)福岡DRUM LOGOS
12月9日(火)京都MUSE
12月10日(水)Live House浜松窓枠
12月13日(土)HEVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2
12月14日(日)柏PALOOZA
1月10日(土)日本特殊陶業市民会館(フォレストホール)
1月12日(月・祝)NHK大阪ホール
1月17日(土)日本武道館

■Silent Siren(サイレントサイレン)プロフィール
Vo&G.すぅ(吉田菫)、Dr.ひなんちゅ(梅村妃奈子)、Ba.あいにゃん(山内あいな)、Key.ゆかるん(黒坂優香子)の4名からなるガールズバンド。2010年結成。それぞれが読者モデルとしても活動している。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 読モバンドSilent Siren「国境をぶち壊して盛り上がりたい」 キュートなパフォーマンスで会場一体
    読モバンドSilent Siren「国境をぶち壊して盛り上がりたい」 キュートなパフォーマンスで会場一体
    モデルプレス
  2. 読モバンドSilent Siren、思い出の地に感動
    読モバンドSilent Siren、思い出の地に感動
    モデルプレス
  3. 読モバンドSilent Sirenメンバー、涙で活動を続ける理由を語る
    読モバンドSilent Sirenメンバー、涙で活動を続ける理由を語る
    モデルプレス
  4. Silent Siren、ガールズバンド史上最速で武道館決定
    Silent Siren、ガールズバンド史上最速で武道館決定
    モデルプレス
  5. 読モバンドSilent Siren、キュート&パワフルなパフォーマンスで「GirlsAward」を盛り上げる
    読モバンドSilent Siren、キュート&パワフルなパフォーマンスで「GirlsAward」を盛り上げる
    モデルプレス
  6. 読モバンドSilent Siren、さらなる挑戦を発表
    読モバンドSilent Siren、さらなる挑戦を発表
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 最多7冠のCreepy Nuts・R-指定「喜びを伝えたい相手は?」に回答 DJ松永から即ツッコまれ「やり直してもいい?」【MUSIC AWARDS JAPAN】
    最多7冠のCreepy Nuts・R-指定「喜びを伝えたい相手は?」に回答 DJ松永から即ツッコまれ「やり直してもいい?」【MUSIC AWARDS JAPAN】
    モデルプレス
  2. 春ドラマで最強の主題歌・エンディング曲はどれ? 泣ける名曲からノスタルジックなエモ曲まで
    春ドラマで最強の主題歌・エンディング曲はどれ? 泣ける名曲からノスタルジックなエモ曲まで
    ENTAME next
  3. Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が最多7冠 次々授与のトロフィーに「危ないですけど頑張ります」【MUSIC AWARDS JAPAN】
    Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が最多7冠 次々授与のトロフィーに「危ないですけど頑張ります」【MUSIC AWARDS JAPAN】
    モデルプレス
  4. FRUITS ZIPPER「最優秀アイドルカルチャー楽曲賞」受賞に「開いた口が塞がらない」司会・森香澄との交流も明かす【MUSIC AWARDS JAPAN】
    FRUITS ZIPPER「最優秀アイドルカルチャー楽曲賞」受賞に「開いた口が塞がらない」司会・森香澄との交流も明かす【MUSIC AWARDS JAPAN】
    モデルプレス
  5. WEST.、2024年ライブ動員数最多の国内アーティストに輝く「ファンの皆様1人ひとりにお送りしたい」【MUSIC AWARDS JAPAN】
    WEST.、2024年ライブ動員数最多の国内アーティストに輝く「ファンの皆様1人ひとりにお送りしたい」【MUSIC AWARDS JAPAN】
    モデルプレス
  6. 国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」1日目はCreepy Nutsが7冠 ミセス・YOASOBI・宇多田ヒカルら受賞 2日目に主要部門発表控える【受賞曲・アーティスト一覧】
    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」1日目はCreepy Nutsが7冠 ミセス・YOASOBI・宇多田ヒカルら受賞 2日目に主要部門発表控える【受賞曲・アーティスト一覧】
    モデルプレス
  7. 東西ジュニア、コンサート開催決定 GoǃGoǃkids・Boys beら出演【場所・日程一覧】
    東西ジュニア、コンサート開催決定 GoǃGoǃkids・Boys beら出演【場所・日程一覧】
    モデルプレス
  8. Maison B、解散を発表「日プ2」出身者で結成
    Maison B、解散を発表「日プ2」出身者で結成
    モデルプレス
  9. SHOW-WA & MATSURIらが出演 「New Beginning Fes in GMOシブヤエンタメ祭」FODにて独占PPV生配信決定
    SHOW-WA & MATSURIらが出演 「New Beginning Fes in GMOシブヤエンタメ祭」FODにて独占PPV生配信決定
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事