世界に負けぬ勢い!「ULTRA」が3days、「SENSATION」初開催で日本でも“EDMフェス”ブーム【2015年末特集】【モデルプレス】

世界に負けぬ勢い!「ULTRA」が3days、「SENSATION」初開催で日本でも“EDMフェス”ブーム【2015年末特集】

2015.12.15 17:00

アメリカやヨーロッパなどでブームとなり、今や世界の音楽業界をリードしているEDM(Electronic Dance Music)。そんな世界に負けぬ勢いで、日本でもブームを巻き起こし、今年はフェス市場が盛り上がりを見せていた。そこで、2015年話題となったフェスを振り返る。

関連記事

  1. 男性が最後に選ぶ女とは?恋愛コラム傑作選6つ【2015年末特集】
    男性が最後に選ぶ女とは?恋愛コラム傑作選6つ【2015年末特集】
    モデルプレス
  2. 可愛いキャラカフェが見逃せない!今年オープンを厳選【2015年末特集】
    可愛いキャラカフェが見逃せない!今年オープンを厳選【2015年末特集】
    モデルプレス
  3. 2015年日本初上陸グルメ食べ納めできてる?【2015年末特集】
    2015年日本初上陸グルメ食べ納めできてる?【2015年末特集】
    モデルプレス
  4. 男性が愛している女性にだけ無意識にやっちゃうこととは?恋愛コラム傑作20選発表【2015年末特集】
    男性が愛している女性にだけ無意識にやっちゃうこととは?恋愛コラム傑作20選発表【2015年末特集】
    モデルプレス
  5. 「2015年一番読まれたニュース」BEST20発表 - モデルプレス
    「2015年一番読まれたニュース」BEST20発表 - モデルプレス
    モデルプレス
  6. 世界一美しいフェス「SENSATION」出演のダニック、興奮の初来日&夢を叶える秘訣を語る モデルプレスインタビュー
    世界一美しいフェス「SENSATION」出演のダニック、興奮の初来日&夢を叶える秘訣を語る モデルプレスインタビュー
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. ゴールデンボンバー、ギター喜矢武豊の代役にレジェンドアーティスト「贅沢すぎ」「最強」と話題【THE MUSIC DAY 2025】
    ゴールデンボンバー、ギター喜矢武豊の代役にレジェンドアーティスト「贅沢すぎ」「最強」と話題【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス
  2. BoA、久々日本のテレビ生出演 歌唱曲「VALENTI」は「当時を再現」【「THE MUSIC DAY 2025」囲み取材】
    BoA、久々日本のテレビ生出演 歌唱曲「VALENTI」は「当時を再現」【「THE MUSIC DAY 2025」囲み取材】
    モデルプレス
  3. ME:I、今後の目標宣言「YOU:MEの皆さんに」特別バージョン「Click」練習秘話も【THE MUSIC DAY 2025】
    ME:I、今後の目標宣言「YOU:MEの皆さんに」特別バージョン「Click」練習秘話も【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス
  4. <THE MUSIC DAY 2025>ME:Iが登場!「合計で何回「Click」と言ったか数えてみてほしい」
    <THE MUSIC DAY 2025>ME:Iが登場!「合計で何回「Click」と言ったか数えてみてほしい」
    WEBザテレビジョン
  5. <THE MUSIC DAY 2025>こっちのけんとが「はいよろこんで」を披露 未来の自分に向けた“解放曲”
    <THE MUSIC DAY 2025>こっちのけんとが「はいよろこんで」を披露 未来の自分に向けた“解放曲”
    WEBザテレビジョン
  6. GANG PARADE「エンターテイメントを見せていくスタイルにしっくりきている」、2年間の活動を凝縮したフルアルバムに込めた思い
    GANG PARADE「エンターテイメントを見せていくスタイルにしっくりきている」、2年間の活動を凝縮したフルアルバムに込めた思い
    WEBザテレビジョン
  7. <THE MUSIC DAY 2025>THE ALFEE「星空のディスタンス」 習志野高等学校吹奏楽部とコラボレーション
    <THE MUSIC DAY 2025>THE ALFEE「星空のディスタンス」 習志野高等学校吹奏楽部とコラボレーション
    WEBザテレビジョン
  8. 松岡昌宏「謝罪会見」の会場から拍手!逃げずに筋を通した“男気アイドル”の真価
    松岡昌宏「謝罪会見」の会場から拍手!逃げずに筋を通した“男気アイドル”の真価
    ENTAME next
  9. BOYNEXTDOOR、ハマっている日本語は「えぐい」使い方も説明【THE MUSIC DAY 2025】
    BOYNEXTDOOR、ハマっている日本語は「えぐい」使い方も説明【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事