ポルノグラフィティ(ぽるのぐらふぃてぃ)

画像 記事 プロフィール

ポルノグラフィティの関連リンク

ポルノグラフィティに関する画像

ポルノグラフィティに関する記事

  1. Sexy Zone・King & Prince・Kep1erら「CDTVライブ!ライブ!」2時間SP出演アーティスト&歌唱曲発表

    モデルプレス

  2. 離婚発表の長谷川京子「人として、そして愛すべき子供達の母として、一生懸命生きていきたい」SNSで決意つづる

    モデルプレス

  3. 長谷川京子・ポルノグラフィティ新藤晴一、離婚を発表<全文>

    モデルプレス

  4. Hey! Say! JUMP・乃木坂46らが豪華集結 「テレ東音楽祭2018」第1弾出演アーティスト

    モデルプレス

  5. ポルノグラフィティ・Perfumeら集結で豪華コラボ 「Amuse Fes」の裏側明らかに

    モデルプレス

  6. Perfumeかしゆかの提案に「めちゃくちゃ恥ずかしい」ポルノ晴一、WEAVER河邊もドキドキ?

    モデルプレス

  7. AKB48・乃木坂46・キスマイら、新曲テレビ初披露 「CDTV祝25周年SP」歌唱曲明らかに

    モデルプレス

  8. 中居正広がMC「CDTV祝25周年SP」KinKi Kids・AKB48・乃木坂46ら第1弾出演者10組発表

    モデルプレス

  9. KAT-TUN、活動再開後初Mステ出演 2年前の演出の続きからスタート<ミュージックステーション 2時間SP>

    モデルプレス

  10. 「ホリデイラブ」仲里依紗・松本まりか…キャスト網羅の“雰囲気ものまね”に反響「マニアック」「台詞のチョイス最高」

    モデルプレス

  11. 仲里依紗「ホリデイラブ」主題歌・ポルノグラフィティのライブに初参戦「うわっ、本物だ!」

    モデルプレス

  12. ポルノグラフィティ、公演中止を発表 岡野昭仁が体調不良<コメント全文>

    モデルプレス

  13. Flower、おそろいユニフォームで入念リハ “裸足”パフォーマンスに注目<ミュージックステーション リハ風景>

    モデルプレス

  14. ポルノグラフィティ、Perfume、flumpoolら集結の「アミューズフェス」が2年ぶりにリニューアルして復活 内容は…

    モデルプレス

ポルノグラフィティのプロフィール

ポルノグラフィティ

岡野昭仁と新藤晴一の2人からなる、アミューズ所属の日本のロックバンド。所属レーベルはSME Records(ソニー・ミュージックレーベルズ)。公式ファンクラブ名は「love up!」。

■概要
1999年9月8日にメジャーデビュー。メンバーは広島県因島市(現・尾道市)出身の岡野昭仁(ボーカル)と新藤晴一(ギター)。2004年7月まではTama(ベース)を含めた3人組であった。メジャーデビューから6thシングル「アゲハ蝶」までは岡野昭仁は「アキヒト」、新藤晴一は「ハルイチ」、Tamaは「シラタマ」の名義で活動していた。7thシングル「ヴォイス」以降は現在の名義を使用している。

デビュー(1999年)当時から音楽プロデューサーのak.hommaこと本間昭光と企画プロデューサーの田村充義が彼らを支える体制をとっていたが、8thアルバム『∠TRIGGER』以降は本間の元を離れて様々な音楽プロデューサーがアレンジを手掛けている。

■メンバー
・現在のメンバー
岡野昭仁(おかの・あきひと) - ボーカル、ギター担当。
新藤晴一(しんどう・はるいち) - ギター、コーラス担当。

■活動軌跡
・インディーズ
ポルノグラフィティの原点は因島高校在学時に新藤が中心となって結成した『NO SCORE』[11] というバンドである。結成時は新藤と彼の従兄弟からなるバンドで、ここに同級生であった岡野やTamaらが新藤の誘いに応じて加わった。当初、新藤がヴォーカルパートを担当していたが、コーラスとしてスカウトした岡野の方が歌が上手かったことから、彼にヴォーカルを譲って自身はギター担当となった。

そのときは「音楽(ロック)への憧れ」「かっこよさそう」「青春時代独特の勢い」という理由が大きく、実際に高校の文化祭で演奏した成果は「自分たちでも下手だと感じたほど」という出来映えであったが、演奏を聴いた同級生や後輩からの声援に夢を抱くようになった(岡野曰く「長い長い勘違いの始まり」)。

高校卒業後の1994年頃に大阪へと移りアマチュアバンドとしての活動を開始し、その頃より『ポルノグラフィティ』を名乗るようになる。当時は新藤・岡野・Tamaにドラマーを加えた4人組編成。当初は中尾天成がメンバーであったが1995年に脱退、代わって織畠英司がメンバーに加わった。

1995年頃よりアマチュアや若手バンドを対象としたコンテストで活躍するも成績は2位止まりだった[12]。1997年に織畠英司が脱退するが同年の『ソニーミュージック SDグループオーディション』で合格、ソニー・ミュージックレーベルのSME Records(現エスエムイーレコーズ)やアミューズとの契約を得る。これを機に上京し活動拠点を東京に移した。なお、アミューズと契約した理由については岡野曰く「どうしても憧れであったサザンオールスターズと同じ事務所に入りたかった」からである。

・メジャーデビュー後
1999年9月8日、アキヒト・ハルイチ・シラタマの3人で「アポロ」をリリースしてメジャーデビュー。メンバーそれぞれの長所を発揮し、また「アポロ」がテレビ番組のタイアップの影響で話題を呼んだこともあって次々とヒットを重ねてファンを増やしていく。なお、デビュー当時は作品のほうが注目されたことでバンド名の認知にはかなり時間がかかった(2000年に克服。詳細は前述)。

ライブを中心にテレビやラジオ、イベントへの出演をこなすなど精力的に活動する彼らであったが、デビュー5周年を迎える直前の2004年6月にTamaがソロ活動を行うために脱退を表明。直後に発売されたベストアルバムが3人編成のラストアルバムとなった。後のメンバーの発言によれば、その頃が2009年時点において唯一解散や活動休止を考えた時期であったという。

Tamaの脱退後は2人体制となり「シスター」を発表してリスタート。メンバーが2人になったことでメディアからは「2人組ユニット」として紹介されることも少なくないが、本人達は「2人組バンド」と主張している。しかし、現在では「既存や過去のポルノグラフィティの姿に留まらず、常に進化し続けよう(新たな“ポルノグラフィティ”の確立)」というコンセプトや目標を掲げ、様々なことに挑戦しながら活動している。

2009年にデビュー10周年を迎え、ライヴは通算400公演を達成、観客動員数はのべ100万人を超えている。

・その他
制作活動
作詞・作曲ともに岡野昭仁と新藤晴一がそれぞれ手掛けている。過去には元メンバーのTama、プロデューサーのak.homma(本間昭光)の楽曲提供を受けていることもあった。また時としてメンバー同士による共同作品もある(稲妻サンダー99、俺たちのセレブレーションは共同作詞)。編曲については1999年のメジャーデビュー~2011年「EXIT」までほぼ全ての楽曲でak.homma(名義違い含む)が携わっており(ワンモアタイム以降は様々なアレンジャーとの共同)、「幸せについて本気出して考えてみた」以降はメンバーも参加している(多くの場合は「ak.homma、ポルノグラフィティ」と表記)。

地元
出身地の広島県(特に地元である因島)への想いは強く、因島に実在する地名を意識して書いたと思われる歌詞もいくつかある(「Aokage」「狼」など)。また島内の小学校・中学校・高等学校を回り2005年には無料ライブを開いたこともある。そうしたこともあって地元の小学校では合唱で彼らの楽曲の1つ「愛が呼ぶほうへ」を唄うところもありその関係は深い。ライヴやラジオなどでは広島弁を使ったMCやトークが繰り広げられ、テレビ番組では(共演者の発案で)デビュー曲の「アポロ」を広島弁で歌い上げるなど広島県への愛が感じられる。そのため広島公演は彼らにとって特別な意味合いを持ち、東京や大阪と並ぶ活動拠点の一角としてライブツアーでは規模を問わずよく組み込まれている。

備考
オフィシャル・ファンクラブは『love up!』(ラバップ)であり、会員のことは「love upper」(ラバッパー)と呼ばれる。
デビュー以来ソニー・ミュージックグループのレーベルの1つ、SME Recordsに所属するが、同グループの再編により所属するレコード会社が3度変わった。
ソニー・ミュージックエンタテインメント:1999年 - 2001年
ソニー・ミュージックレコーズ:2001年 - 2003年(グループ再編により新設)
エスエムイーレコーズ:2003年 - 2014年(上記レコード会社より分離独立し、レコード会社へ移行)
ソニー・ミュージックレーベルズ:2014年 - 現在(ソニー・ミュージックレコーズが、エスエムイーレコーズを含むSME傘下のレーベルを吸収合併。)
レーベルはソニー・ミュージックエンタテインメント、ソニー・ミュージックレコーズ時代の規格品番は、SRDL(8 cmCD)、SRCL(12cmCD)、SRVM(VHS)、SRBL(DVD)と「SR~」となっていたが、エスエムイーレコーズに変わると、SECL(12cmCD)、SEBL(DVD)、SEUL(UMD)と「SE~」と変わった。

■来歴
・デビュー前
1990年 - 1992年
高校の文化祭で公演するため、晴一を中心にバンド「NO SCORE」を結成。

1994年
高校卒業後、進学等で別々の道に進んだが春に大阪で再会しバンド活動を開始。以後、大阪を拠点にライブを中心に積極的に活動。
夏、大阪バナナホールで初ライブ。

1995年
初ワンマンライブ。城天でのライブも開始。心斎橋筋2丁目劇場においてお笑いの合間にライブを行った。

1996年
7月20日、大阪ミューズホールで2回目のワンマンライブ。
10月27日、自主制作CDアルバム『ポルノグラフィティvsリンカーン』を発売。
11月23日、NHK主催、ニューBSヤングバトルに大阪ブロックで出場。曲目は「Don't Bite My Legs」。
12月25日、江坂ブーミンホールにてCDアルバム発売記念ライブをLincolnと共に開催。

1997年
ソニーミュージック SDグループオーディションに合格、ソニーミュージック(SME Records)及びアミューズと正式契約し上京。活動拠点を東京に移す。
4月27日、心斎橋CLUB QUATTROでワンマンライブ。550人を動員する。

1998年
デビューに向け楽曲制作を中心とした活動に移行。この制作期間中にそれまでの楽曲を書き直したり作り直したりしている。なお、メンバーは当時1998年のデビューを目標にしていた。

・1999年-2004年
1999年
9月8日、1stシングル「アポロ」リリース。ソニーミュージック(SME Records)からメジャーデビューを果たす。当時はレコード会社の予測を超えて売れたため一発屋ではないかと囁かれたもののその後ヒット曲を連発していく。

2000年
1月26日、2ndシングル「ヒトリノ夜」リリース。テレビアニメ『GTO』の第2期オープニングテーマに起用される。
3月8日、1stアルバム『ロマンチスト・エゴイスト』リリース。
7月12日、3rdシングル「ミュージック・アワー」リリース。
9月13日、4thシングル「サウダージ」をリリース。シングル・アルバム通じて自身初のオリコンチャート1位を獲得し、出荷枚数で初のミリオンセラーとなる。
12月6日、5thシングル「サボテン」リリース。
12月31日、第51回NHK紅白歌合戦に初出場する(演奏曲は「サウダージ」)。

2001年
2月28日、2ndアルバム『foo?』リリース、自身最高の初動売上を記録し、アルバムでは初のミリオンセラーとなる。
6月27日、6thシングル「アゲハ蝶」リリース。エフティ資生堂「ティセラ・トコナッツココナッツ」のCMソングとなり本人もCM出演。出荷枚数でシングルでは2作目のミリオンセラーとなる。
10月17日、7thシングル「ヴォイス」リリース。

2002年
「アゲハ蝶」が第16回日本ゴールドディスク大賞ソング・オブ・ザ・イヤーを、アルバム『foo?』がロック・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞。
3月6日、8thシングル「幸せについて本気出して考えてみた」リリース。
3月28日、3rdアルバム『雲をも掴む民』リリース。
5月15日、9thシングル「Mugen」リリース。NHK2002 FIFAワールドカップ中継公式テーマソングとなる。
12月31日、第53回NHK紅白歌合戦に2度目の出場(演奏曲は「Mugen」)。

2003年
2月5日、10thシングル「渦」リリース。この作品よりCCCDでの発売へ移行(「シスター」まで)。テレビドラマ『スカイハイ』の主題歌に起用される。
2月26日、4thアルバム『WORLDILLIA』リリース。
4月1日、ソニー・ミュージックエンタテインメントの再編事業により、所属レーベルのSME Recordsがソニー・ミュージックレコーズの事業レーベルから株式会社エスエムイーレコーズとして分割・独立した。これにより、所属レコード会社、レーベルともにSME Recordsになる(販売元はソニー・ミュージックエンタテインメント→後にソニー・ミュージックディストリビューション)。
8月6日、11thシングル「音のない森」リリース。
9月26日、12thシングル「メリッサ」リリース。テレビアニメ『鋼の錬金術師』の第1期オープニングテーマに起用される。ポルノグラフィティ公式サイトオープン。
11月6日、13thシングル「愛が呼ぶほうへ」をリリース。テレビドラマ『末っ子長男姉三人』の主題歌に起用される。
12月3日、14thシングル「ラック」を10万枚限定生産でリリース。

2004年
12thシングル「メリッサ」が第18回日本ゴールドディスク大賞ソング・オブ・ザ・イヤーを受賞。
5月13日、FM802 ROCK KIDS 802 SPECIAL LIVE~REQUESTAGE 2~に参加(Tamaを含めた3人組での最後のライブ)。
6月21日、レーベルゲートCDの面替商品としてレーベルゲートCD2規格でシングル「メリッサ」を再リリース。
6月22日、『自身の追求』のため、Tamaが脱退をファンクラブ会員に宛てた手紙で表明。
7月7日、レーベルゲートCDの面替商品としてレーベルゲートCD2規格でシングル「渦」と「音のない森(通常盤)」を再リリース。
7月28日、初のベスト・アルバム『PORNO GRAFFITTI BEST RED'S』『PORNO GRAFFITTI BEST BLUE'S』をリリース。同ベストアルバムを以て、Tamaが脱退する。

・2004年-2009年
9月8日、メジャーデビュー5周年を迎える。
9月8日、2人体制で初の作品となる15thシングル「シスター」リリース。
11月、ソニーがコピーコントロールCDの販売脱退したため、レーベルゲートCD規格とレーベルゲートCD2規格で発売されたシングル7作品(「渦」・「音のない森(通常盤)」・「メリッサ(通常仕様)」・「愛が呼ぶほうへ」・「ラック」)とベストアルバム2作品(『PORNO GRAFFITTI BEST RED'S』・『PORNO GRAFFITTI BEST BLUE'S』)が一時廃盤状態となった。
11月10日、16thシングル「黄昏ロマンス」リリース。この作品以降はCCCDではなくCD-DA規格での発売に戻る。
12月31日、第55回NHK紅白歌合戦に3度目の出場(演奏曲は「黄昏ロマンス」)。

2005年
『PORNO GRAFFITTI BEST RED'S』『PORNO GRAFFITTI BEST BLUE'S』が第19回日本ゴールドディスク大賞ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞。
3月2日、17thシングル「ネオメロドラマティック/ROLL」リリース。初のダブルフェイスシングル。
3月14日よりオンエアの武田食品工業(現・ハウスウェルネスフーズ)「C1000タケダ ビタミンレモン」のCMに出演。
4月20日、5thアルバム『THUMPχ』をリリース。オリジナルアルバムでは初のオリコン1位を獲得。
7月17日、野外ライブイベント『ap bank fes'05』に参加。
8月3日、18thシングル「NaNaNa サマーガール」リリース。
11月16日、19thシングル「ジョバイロ/DON'T CALL ME CRAZY」リリース。
11月22日・23日、故郷である因島市にて、市内在住の小中高生および市内の小中学校・高等学校在学生のみを無料で招待するライブを開催(2006年1月10日に因島市と尾道市が合併し、因島市が廃止されることが決まったため)。
12月31日、第56回NHK紅白歌合戦に4度目の出場(演奏曲は「ジョバイロ」)。

2006年
3月29日、当時8cmシングルでリリースしていた1stシングル「アポロ」と2ndシングル「ヒトリノ夜」を、12cmマキシシングル盤として再リリース。
4月26日、森雪之丞のトリビュート・アルバム『Words of 雪之丞』リリース。布袋寅泰の「POISON」をカバーした。
6月28日、20thシングル「ハネウマライダー」をリリース。
7月15日、野外ライブイベント『ap bank fes'06』に2年連続で参加。
7月22日・23日、横浜スタジアムで『横浜ロマンスポルノ'06~キャッチ ザ ハネウマ~』を開催。この時、当時未発表だった「Winding Road」を初披露した。
8月27日・28日、事務所の先輩であるサザンオールスターズの桑田佳祐の呼びかけにより、『THE 夢人島 Fes.2006』に参加。
10月 ポカリスエット キャンペーン当選者限定LIVEツアー『POCARI SWEAT × PORNO GRAFFITTI LIVE "RE・BODY"』を開催。このツアーで共演したメンバーで7thアルバム『ポルノグラフィティ』を制作。
10月4日、21stシングル「Winding Road」をリリース。テレビアニメ『天保異聞 妖奇士』の第1期エンディングテーマに起用される。2人体制で初のオリコンシングルチャート1位を獲得。
11月22日、6thアルバム『m-CABI』リリース。
12月31日、第57回NHK紅白歌合戦に5度目の出場(演奏曲は「ハネウマライダー」)。

2007年
2月28日、6thアルバム『m-CABI』のインタールード「m-NAVI」のフルヴァージョン「m-FLOOD」が配信限定でリリース。
3月24日より、8thライブサーキット『OPEN MUSIC CABINET』を開催。
7月18日、22ndシングル「リンク」リリース。スバル・インプレッサのCMソングに起用される。
8月29日、7thアルバム『ポルノグラフィティ』をリリース。
11月21日、「アポロ」から「リンク」までのシングル22曲を着うたフル として配信開始。
11月26日より、9thライブサーキット『ポルノグラフィティがやってきた』を開催。
12月31日、第58回NHK紅白歌合戦に6度目の出場(演奏曲は「リンク」)。

2008年
シングル、アルバム出荷枚数が1200万枚を突破。
2月13日、23rdシングル「あなたがここにいたら」リリース。映画『奈緒子』の主題歌に起用される(映画の主題歌は初)。
3月2日、9thライブサーキット『ポルノグラフィティがやってきた』が終了。このツアーをもって47都道府県全てで公演経験があることになった。
6月25日、24thシングル「痛い立ち位置」リリース。
8月20日、25thシングル「ギフト」リリース。映画『フライング☆ラビッツ』の主題歌に起用される。
9月6日・7日・14日・15日、『10th Anniversary Project 『開会宣言LIVE』 横浜・淡路ロマンスポルノ'08~10イヤーズ ギフト~』を 6日・7日に横浜スタジアム、14日・15日に淡路島国営明石海峡公園「芝生広場」にて開催。
10月8日、26thシングル「Love,too Death,too」リリース。
10月29日、約4年ぶりとなるベストアルバム『PORNO GRAFFITTI BEST ACE』『PORNO GRAFFITTI BEST JOKER』を2枚同時リリース。
12月10日、27thシングル「今宵、月が見えずとも」リリース。映画『劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ』の主題歌として起用される。
12月31日、第59回NHK紅白歌合戦に7度目の出場(演奏曲は「ギフト」)。

2009年
2月5日より、10thライブサーキット『ロイヤル ストレート フラッシュ』を開催。

・2009年-2014年
9月8日、メジャーデビュー10周年を迎える。
9月9日、28thシングル「この胸を、愛を射よ」、8年半ぶりとなるビデオクリップ集『COMPLETE CLIPS 1999-2008』リリース。
11月25日、29thシングル「アニマロッサ」をリリース。『BLEACH』第11期オープニングテーマとして起用される。
11月28日、自身初の東京ドーム公演『東京ロマンスポルノ'09 ~愛と青春の日々~』を開催。
12月31日、第60回NHK紅白歌合戦に8度目の出場(演奏曲は「アニマロッサ」)。

2010年
2月4日、『森田一義アワー笑っていいとも!』第7000回目放送の「テレフォンショッキング」に初出演(前日aikoの紹介によって)。
2月10日、30thシングル「瞳の奥をのぞかせて」リリース。
3月24日、8thアルバム『∠TRIGGER』リリース。
5月15日より、11thライブサーキット『∠TARGET』を開催。
10月27日、31stシングル「君は100%」リリース。
12月30日・31日、6年ぶりとなるカウントダウンライブとして11thライブサーキット『∠TARGET』のアンコール公演を横浜アリーナで開催。
12月31日、第61回NHK紅白歌合戦に9度目の出場(演奏曲は「君は100%」)。

2011年
3月2日、32ndシングル「EXIT」リリース。フジテレビ系月9ドラマ『大切なことはすべて君が教えてくれた』の主題歌に起用され、初めて月9ドラマ主題歌を担当する。
4月20日、チーム・アミューズ!!として、3月11日に発生した東日本大震災のスペシャルチャリティーソング「Let's try again」を配信限定リリース。また、5月25日にCDリリース。
9月10日・11日、ヤマハリゾートつま恋で『つま恋ロマンスポルノ'11 ~ポルノ丸~』を開催。
9月21日、33rdシングル「ワンモアタイム」リリース。同日に予定されていたライブ『東北ロマンスポルノ'11 ~ポルノ港~』が台風15号の影響によりデビュー以来初の公演延期となった。
10月28日、love up!会員限定LIVE『東北ロマンスポルノ'11 ~ポルノ港~』をZepp Sendaiで開催。
11月23日、34thシングル「ゆきのいろ」リリース。
12月24日・25日・31日、幕張メッセで『幕張ロマンスポルノ'11~DAYS OF WONDER~』を開催。
12月31日、第62回NHK紅白歌合戦に10度目の出場(演奏曲は「ワンモアタイム」)。

2012年
1月25日、ソニー・ミュージックによりYouTubeに公式チャンネルが開設され、新曲の「2012Spark」と「ミュージック・アワー」、「メリッサ」、「愛が呼ぶほうへ」、「ハネウマライダー」、「今宵、月が見えずとも」、「君は100%」、「EXIT」、「ワンモアタイム」、「ゆきのいろ」のビデオクリップ10作品がフルサイズで公開となった(同年4月25日まで期間限定公開)。
2月8日、35thシングル「2012Spark」リリース。映画『逆転裁判』の主題歌に起用される。
3月28日、9thアルバム『PANORAMA PORNO』リリース。
7月13日より、12thライブサーキット『PANORAMA×42』を開催。
9月19日、NHKドラマ10『つるかめ助産院~南の島から~』の主題歌「カゲボウシ」を36thシングルとしてリリース。
12月31日、第63回NHK紅白歌合戦に11度目の出場(演奏曲は「カゲボウシ」)。

2013年
3月6日、37thシングル「瞬く星の下で」リリース。テレビアニメ『マギ The labyrinth of magic』第2クールオープニングテーマとして起用される[24]。
7月6日、初の海外でのライブ『「Anime Expo 2013」in L.A.』にてワンマンライブを開催。
7月13日・14日、ヤマハリゾートつま恋で『Amuse 35th BBQ in つま恋 ~僕らのビートを喰らえコラ!~』を開催。
8月2日、韓国で開催された『PENTAPORT ROCK FESTIVAL 2013』と8月4日に台湾で開催された『FORMOZ FESTIVAL 2013 野台開唱』の2つの大型野外ロックフェスティバルに出演。
9月11日に2ヵ月連続リリースの第1弾として38thシングル「青春花道」を[25]、さらに翌月の10月16日に第2弾として39thシングル「東京デスティニー」をリリース。
11月20日、『PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary "ALL TIME SINGLES"』をリリース。同時にiTunes Storeにてシングル・アルバム全作品配信開始(ただし、日本語字幕版、吹き替え版は別作品として配信されている)。
12月14日より、約4年振りのアリーナツアー13thライブサーキット『ラヴ・E・メール・フロム・1999』を翌年3月29日まで開催。
12月31日、第64回NHK紅白歌合戦に12度目の出場(演奏曲は「青春花道」)。

2014年
7月19日、前年に引き続きヤマハリゾートつま恋で『Amuse Fes 2014 BBQ in つま恋 ~僕らのビートを喰らえコラ!~』を開催。
8月24日、香川県にて開催される本格野外ロックフェスティバルMONSTER baSH 2014に初出演。
9月3日、自身の記念すべき40枚目のシングル「俺たちのセレブレーション」をリリース。

・2014年-現在
9月8日、メジャーデビュー15周年を迎える。
『神戸・横浜ロマンスポルノ'14~惑ワ不ノ森~』を 9月13日にほっともっとフィールド神戸、20日と21日に横浜スタジアムにて開催、この時、当時未発表だった「ワン・ウーマン・ショー ~甘い幻~」を初披露。
10月6日、渋谷STAR LOUNGEにて行われた、元サポートミュージシャン・小畑ポンプ(すかんち)のライブ『小畑ポンプ生誕50年記念演奏会 Day2(仮)』にシークレットゲストとして出演。
11月5日、41stシングル「ワン・ウーマン・ショー ~甘い幻~」をリリース。
12月31日、第65回NHK紅白歌合戦に13度目の出場(演奏曲は「アポロ」)。

2015年
4月15日、42ndシングル「オー!リバル」をリリース。映画『名探偵コナン 業火の向日葵』の主題歌に起用される。
7月19日、3年連続となるヤマハリゾートつま恋で『Amuse Fes 2015 BBQ in つま恋 ~僕らのビートを喰らえコラ!~』を開催。
8月19日、10thアルバム『RHINOCEROS』をリリース。
9月3日より、3年ぶりとなるホールツアー14thライブサーキット『The dice are cast』を追加公演を含めて12月22日まで開催。

2016年
5月25日、43rdシングル「THE DAY」をリリース。テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』の第1期オープニングテーマとして起用される。
7月17日、北海道岩見沢市のいわみざわ公園で開催された野外音楽フェスティバル『JOIN ALIVE 2016』に初出演。
7月29日、台湾で開催された『超犀利趴7 SUPER SLIPPA 7 2016 TAIPEI SUPER SUMMER MUSIC FESTIVAL』に2013年以来3年ぶりとなる海外の音楽フェスに出演。
9月3日・4日、自身4度目になる横浜スタジアムでのライブ『横浜ロマンスポルノ'16~THE WAY~』を開催。公演中、未発表であった新曲「LiAR」を初披露した。
11月9日、44thシングル「LiAR/真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ」をリリース。「LiAR」は、日本テレビ系番組『スッキリ!!』の11月テーマソングとして、「真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ」は、フジテレビ系番組『魁!ミュージック』の11月度マンスリーアーティストとして起用される。
11月16日・17日、広島東洋カープの25年ぶりのリーグ優勝を記念してカープファンのアーティストが集結して開催されたライブ『VIVA!真赤激!』に出演。

2017年
3月25日・26日、台湾初のワンマンライブ『PORNOGRAFFITTI 色情塗鴉 Special Live in Taiwan』を開催。
5月6日、さいたまスーパーアリーナで開催されるイベント『スガフェス!~20年に一度のミラクルフェス~』に出演。
6月4日、2013年~2015年にヤマハリゾートつま恋にて開催していた『Amuse Fes BBQ in つま恋 ~僕らのビートを喰らえコラ!~』を1年のお休みを経て『Amuse Fes in MAKUHARI 2017 – rediscover –』として季節も場所もリニューアルして開催。
8月12日、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催する『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017』に初出演。
8月19日、国営讃岐まんのう公園で開催される『MONSTER baSH 2017』に4年ぶりに出演。
8月26日、山梨県山中湖交流プラザきららにて開催される野外フェスティバル『SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2017』に初出演。
9月6日、45thシングル「キング&クイーン/Montage」をリリース。「キング&クイーン」は、日本テレビ系列『2017年ワールドグランドチャンピオンズカップ「グラチャンバレー2017」』テーマ曲、「Montage」は、テレビ東京系列テレビアニメ『パズドラクロス』第3期オープニングテーマ曲に起用される。
10月25日、11thアルバム『BUTTERFLY EFFECT』をリリース。
11月17日より、約2年ぶりとなるホールツアー15thライブサーキット『BUTTERFLY EFFECT』を翌年3月20日まで開催予定。

2018年
3月21日、46thシングル「カメレオン・レンズ」をリリース予定。表題曲はテレビ朝日系金曜ナイトドラマ『ホリデイラブ』の主題歌として書き下ろされた。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 Text is available under GNU Free Documentation License.