玉井詩織のプロフィール
玉井 詩織(たまい・しおり)
生年月日:1995年6月4日
出身:神奈川県
血液型:A型
身長:160cm
ももいろクローバーZのメンバー、女優である。グループでのイメージカラーは黄色で、ボーカル・ピアノ・ギター担当。
『スカパー!音楽祭』や『GIRLS' FACTORY』など数々のイベントで司会を担当した経験がある。
■経歴・エピソード
名前の由来はサザンオールスターズの「栞のテーマ」であり、字画を考えて「詩織」となった。兄が1人いる。幼少期には10年間英会話を習っており、その後もリスニング能力は維持している。一番好きで身についた習いごとは1、2年やっていた器械体操であり、後のキャリアにも活かされることとなる。
2005年(小学4年生の時)、現在の事務所にスカウトされ芸能界入り。2008年3月、ももいろクローバー(後のももいろクローバーZ)の名称決定時にメンバーとなる。加入直後は、pieceesという同事務所のダンスユニットにも所属していた。
当時のキャッチフレーズは「泣き虫で甘えん坊な、みんなの妹」であったが、2015年、二十歳を機に「ももクロの若大将」というキャッチフレーズへの変更が行われた。
元祖「若大将」の加山雄三からは、イメージカラーのイエローにペイントされたフィルモア楽器製のモズライト・ギターも贈呈されている。さらに『加山雄三55周年記念 “ゴー!ゴー!若大将FESTIVAL”』にグループとして参加した際には、「蒼い星くず」を共にギター演奏した。その際、加山から「サザンオールスターズの桑田佳祐にも同じギターの真っ白なやつをプレゼントした」と伝えられ、プレッシャーからピックを落とすハプニングがあったものの、その後はミスなく演奏しきった。
司会として、2015年には『GIRLS' FACTORY』に、2016年には『スカパー!音楽祭』に初起用され、活躍の場を広げている。
グループの中では百田夏菜子と親密な仲であることから、「ももたまい」というユニットを組んでおり、2人が結婚するというシチュエーションで『ももたまい婚』というタイトルのコンサートを2016年に行っている。
■ソロ活動
・テレビ
バラエティ
中居正広の怪しい噂の集まる図書館 (2011年11月29日、テレビ朝日)
玉ニュータウン(2011年12月9日、テレビ埼玉) - 同局のマスコット「テレ玉くん」とイメージカラーが同じイエローであり、同局の番組に出演するときは「テレ玉井」と名乗る。2013年にグループで『HOT WAVE』に出演した際には、画面右上に出る放送局名表示が「テレ玉井」となったこともある。
PON!(2012年10月19日、日本テレビ) - クイズコーナーにVTR出演(『悪夢ちゃん』夢獣役として)
めざましテレビ(2013年6月18日・2016年10月24日、フジテレビ) - 「めざましじゃんけん」のコーナー
グッド!モーニング(2014年2月6日、テレビ朝日) - 特集「ももクロしおりんと行く"焼きがき"珍道中!」とお天気コーナー
世界ふしぎ発見!(2014年6月28日・11月1日・2015年2月28日・9月5日・11月7日・2016年8月6日、TBSテレビ) - 2回目の出演時、全回答者で唯一のパーフェクト(全問正解)を達成
きくちから(2015年8月8日・2016年7月7日、フジテレビNEXT)
『ぷっ』すま(2016年3月25日、テレビ朝日)
痛快!明石家電視台 (2016年10月10日・11月28日、毎日放送)
・ドラマ
ストレンジャー~バケモノが事件を暴く~(2016年3月27日、テレビ朝日)- 本広克行監督(ももクロ主演映画『幕が上がる』の監督)、香取慎吾(SMAP)主演のサスペンスドラマ。玉井にとって、今作が初めての単独でのドラマ出演となる。
・その他
スポーツLIFE HERO'S PLUS『世界空手2016オーストリア』(2016年11月6日深夜、フジテレビ) - スペシャルナビゲーター
・ネットドラマ
漫画みたいにいかない。(2017年10月31日配信開始、Hulu) - アンモモ 役
・ラジオ
大原櫻子のオールナイトニッポン0(2014年6月9日、ニッポン放送) - 互いにファンであることがきっかけで、共演が実現した。
ミュ~コミ+プラス(2016年12月5日深夜、ニッポン放送)
・CM
日本マクドナルド「ハッピーセット」(2006年)
三菱UFJ信託銀行(幼少期)
・映画
Anniversary アニバーサリー(2016年10月22日公開) - オムニバス形式で、玉井は「ハッピーバースデー」の主演
・書籍
DiaDaisy(2010年、小学館) - 専属モデル
ショーボー Vol.3(2006年)
De☆View 2010年9月号
Chu-Boh Vol.42(2011年) - 表紙写真も
Quick Japan Vol.97(2011年)Vol.107(2013年)Vol.114(2014年)
ケトル Vol.09(2012年)
このマンガがすごい! 2012 - 「あの人が選ぶ」のコーナー
UTB+ Vol.8(2012年)
smart 2012年2月号、11月号、2014年4月号
Graduation -高校卒業-(2014年) - 表紙写真も
ROLa 2014年9月号 - 特集「おいしい『肉』」で寺門ジモンとの「肉バカ対談」を掲載
OVERTURE No.004(2015年) - 表紙・巻頭特集
月刊Audition3月号(2016年)
BRODY Vol.04(2016年)・2017年2月号 - いずれも天龍源一郎と対談
・その他
矢井田瞳「I Love You の 形」ミュージック・ビデオ(2007年)
しおりんのまんぷく弁当(2013年8月9日から期間限定、ファミリーマート)
『幕が上がる』玉井詩織インタビュー(2015年2月23日、新潟日報)
連載コラム「かぞくの肖像」(2015年4月9日、朝日新聞 夕刊)
スズキ・ハスラー『玉井詩織のワクワクドライブ』(2016年) - 玉井が免許を取得して、グループでCM出演しているハスラーを運転しようという企画
神奈川県警察逗子警察署一日署長(2017年4月13日)
Cloud Days 2017 × 日経エンタテインメント!
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 Text is available under GNU Free Documentation License.