高梨臨(たかなしりん)

誕生日:
1988年12月17日
星座:
いて座
身長:
166cm
画像 記事 プロフィール

高梨臨の関連リンク

高梨臨に関する画像

高梨臨に関する記事

  1. 【写真特集】本田響矢、ディーン・フジオカ、大政絢、久間田琳加ら「クレ・ド・ポー ボーテ 」イベントに豪華集結

    モデルプレス

  2. Aぇ! group正門良規「とても濃い2ヶ月」高梨臨と花束贈り合いクランクアップ【ムサシノ輪舞曲】

    モデルプレス

  3. 槙野智章、妻・高梨臨出演「ムサシノ輪舞曲」撮影現場へ「いい写真」「ラブラブなの伝わる」と反響

    モデルプレス

  4. 「ムサシノ輪舞曲」龍平(正門良規)、環(高梨臨)と愛のダンス ライバルと直接対決も

    モデルプレス

  5. 高梨臨、夫・槙野智章への粋な誕生日プレゼント公開 肩組み2ショットに反響「憧れの夫婦」「愛が溢れてる」

    モデルプレス

  6. 「ムサシノ輪舞曲」龍平(正門良規)の純愛が暴走 環(高梨臨)と添い寝で予想外展開

    モデルプレス

  7. Aぇ! group正門良規は「まろやかな座長」市川由衣のマネージャーもうっとり「ドキドキしてた」【ムサシノ輪舞曲】

    モデルプレス

  8. Aぇ! group正門良規、高梨臨と「いろんなキスシーン」恋愛ドラマ初挑戦にド緊張【ムサシノ輪舞曲】

    モデルプレス

  9. Aぇ! group正門良規、高梨臨とクランクイン “初づくし”撮影初日の意気込み語る「皆さんを沼落ちさせるので」【ムサシノ輪舞曲】

    モデルプレス

  10. Aぇ! group正門良規、連ドラ初主演でばっさりカット 高梨臨と大人のラブストーリー描く【ムサシノ輪舞曲】

    モデルプレス

  11. 槙野智章、妻・高梨凛との“酒解禁”ショット公開「ラブラブ」「ドラマみたい」の声

    モデルプレス

  12. 高梨臨、夫・槙野智章の引退試合参加に向けた練習動画公開「素敵なご夫婦」「脚が長くて絵になる」の声

    モデルプレス

  13. 槙野智章&高梨臨、夫婦揃ってイベント登場 プレゼント巡り不満告白?「ずっと言っていたんですけど」

    モデルプレス

  14. 槙野智章&高梨臨、“夫婦で初”女性ファッション誌カバー 記念日の過ごし方も語る

    モデルプレス

  15. 2025年大河「べらぼう」新キャスト発表 生田斗真・“大河初出演”奥智哉ら豪華俳優陣が田沼時代生きる江戸城の人々に

    モデルプレス

  16. 槙野智章、妻・高梨臨から37歳バースデー祝福 2ショットに反響「素敵な関係性」「愛に溢れてる」

    モデルプレス

  17. <夫を社会的に抹殺する5つの方法 Season2 最終話>美咲、復讐終える 待ち受ける切ない結末とは

    モデルプレス

  18. <夫を社会的に抹殺する5つの方法 Season2 第11話>美咲、仮面の正体に心当たり 透の愛人・瑠香の悪事発覚

    モデルプレス

  19. <夫を社会的に抹殺する5つの方法 Season2 第10話>美咲、夫の愛人・瑠香に社会的制裁を加える

    モデルプレス

  20. 槙野智章、妻・高梨臨との初デート・現在の夫婦生活語る「家に絶対負けたくねぇって思う人がいるみたいな感覚」

    モデルプレス

高梨臨のプロフィール

高梨臨

別名義:高梨真莉(旧芸名)
生年月日:1988年12月17日(26歳)
出生地:日本・千葉県船橋市
身長:166 cm
血液型:A型
職業:女優
ジャンル:テレビドラマ、映画
活動期間:2005年 -
事務所:スターダストプロモーション

高梨臨(たかなしりん、1988年12月17日-)は、日本の女優、タレント。旧芸名は高梨真莉(たかなしまり)。
千葉県船橋市[1]出身、スターダストプロモーション所属(JTBエンタテインメント業務提携)。

【略歴】
原宿でスカウトされ、芸能界入り。
2005年、アイドル道「世界制服計画 FINAL」のオーディションに参加、グランプリを獲得。同年末、アイドルグループ・ピンクジャムプリンセスの結成に参加。しかしCDを1枚リリースした以外の目立った活動はなく、ピンクジャムプリンセスはわすが1年足らずで解散。
2007年6月、いちにのさんよりJTBエンタテインメントに移籍[2]。契約タレント第1号としてJTBの旅行冊子の表紙モデルなどを務める。
2008年4月から2009年3月まで、『めざましテレビ』内「MOTTOいまドキ!」に「いまドキ★ムスメ」として出演。
2008年12月、映画『GOTH』にヒロイン・森野夜役で出演[3]。
2009年2月から2010年2月まで、『侍戦隊シンケンジャー』に白石茉子 / シンケンピンク役で出演。
2012年、イランの巨匠アッバス・キアロスタミ監督作で、日本を舞台にした映画『ライク・サムワン・イン・ラブ』に主演した[4]。この作品は第65回カンヌ国際映画祭コンペティション部門へ出品され、高梨も監督や奥野匡、加瀬亮と共に映画祭に出席した[5]。

【人物】
千葉県立松戸国際高等学校出身[6]。
趣味はバドミントン(中学、高校の部活がバドミントン部だった[6])、読書、音楽鑑賞。特技は歌、書道(5段)、将棋(免状初段)。書道の執筆法では双鉤法を用いることも多い。
日曜日にテレビの将棋講座を見たことがきっかけで将棋を始める。2014年の羽生の名人就位式に花束贈呈役で登場するなど、将棋に関する仕事も増えている[7]。ちなみに好きな将棋の攻め方は、矢倉の棒銀だという。また、羽生善治名人の大ファンであり、豊川孝弘七段とニコニコ生放送での将棋番組に出演した時に本人のサインをもらっている。将棋は免状初段(功労者や普及貢献者に授与される段位)であるが、本人は初心者だと答えている(本人のブログより)。
好物はイチゴ。ブログのタイトルの名前もこれに由来する(公式ブログより[8])。
姉がいる。
子供の頃は『美少女戦士セーラームーン』に登場するセーラーマーズが好きだった[9]。また同じく子供の頃は漫画家に憧れ。漫画の道具をそろえたほど夢中だったという[6]。
中学生時代はモーニング娘。の大ファンだった[6]。
自分のヒーロー的な俳優は、マット・デイモンだとも述べている[9]。
愛内里菜の大ファンで、2010年9月18日に大宮ソニックシティで開催されたラストライブ「RINA AIUCHI LAST LIVE 2010 -LAST SCENE-」を見に行っていた事が、2010年9月19日付の自身のブログにおいて綴られている。
『侍戦隊シンケンジャー』の撮影が始まったのはちょうど自身の20歳の誕生日だった(東映ヒーローMAXのインタビューより[要文献特定詳細情報])[10]。
水泳が苦手であることを告白したことがある[11]。
ぬいぐるみがないと眠れないほどのぬいぐるみ好きであり、専用の洋服を買って着せ替えるほど、ぬいぐるみには愛情を注いでいる。特にクマのぬいぐるみが好きで、「ミミ」という名前のクマをとても可愛がっており、映画『わたしのハワイの歩き方』の撮影時にもロケ地のハワイにミミを持参しており、現地にある「熊の博物館」に出向いてミミ用の洋服を買ったり、共演者の榮倉奈々にミミを使って話し掛けたり、その日買ったミミ用の物を逐一榮倉に報告するなどしていた。

【出演】
■テレビドラマ
・探偵学園Q 第4話・第5話(2007年7月、日本テレビ) - 小椋絵美菜 役
・ROOKIES(2008年4月19日 - 7月26日、TBS) - 猪俣雪乃 役
・ドラマ 鉄道むすめ〜Girls be ambitious!〜(2008年10月10日 - 2009年1月9日、 東名阪ネット6) - 橘らいか 役
・侍戦隊シンケンジャー(2009年 - 2010年、テレビ朝日) - 白石茉子 / シンケンピンク(声) 役
・仮面ライダーディケイド 第24話・第25話(2009年7月12日・19日、テレビ朝日) - 白石茉子 / シンケンピンク(声) 役
・プロゴルファー花(2010年、読売テレビ) - 戸田あゆみ役
・宇宙犬作戦(2010年7月9日 - 12月24日、テレビ東京) - オハナ(087型アンドロイド) 役
・TOKYO23〜サバイバルシティ(2010年9月4日 - 10月2日、WOWOW) - 藤沢ユカリ役
・おじいちゃんは25歳 第3・5・7・8話(2010年11月17日・21・24・25日、TBS) - 梨音(ウェイトレス) 役
・ドクロゲキ〜後味の悪いサスペンス
・「鮫島由紀恵」(2012年1月14日、フジテレビ) - 鮫島由紀恵 役
・ドクロゲキ2 第一話「信じる。」(2012年6月9日、フジテレビ) - 主演
・O-PARTS〜オーパーツ〜 (2012年2月27日 - 3月1日、フジテレビ) - 嵯峨しずか 役
・パパドル!(2012年4月19日 - 6月28日、TBS) - 岡本なゆみ 役
・D×TOWN「太陽は待ってくれない」(2012年5月4日 - 25日、テレビ東京) - 中川冴 役
・ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日〜 第7話(2012年9月1日、日本テレビ) - 進藤由佳 役
・火怨・北の英雄 アテルイ伝(2013年1月11日 - 2月1日、NHK BSプレミアム) - 阿佐斗 役
・ネオ・ウルトラQ(2013年1月12日 - 3月30日、WOWOW) - 渡良瀬絵美子 役
・カラマーゾフの兄弟(2013年1月12日 - 3月23日、フジテレビ) - 遠藤加奈子 役
・ホラーアクシデンタル 第1話「特性のない男」(2013年2月2日、フジテレビ)
・放課後グルーヴ(2013年4月22日 - 6月24日、TBS) - 主演・桐生真琴 役
・鍵のない夢を見る「仁志野町の泥棒」(2013年9月22日、WOWOW) - 主演・中原ミチル 役
・花子とアン(2014年4月14日 - 9月27日、NHK) - 醍醐(安東)亜矢子 役
・スピンオフスペシャル「朝市の嫁さん」(2014年10月18日、NHK BSプレミアム)
・東京ガードセンター(2014年4月10日 - 6月26日、Dlife) - 安藤心 役
・ヒガンバナ〜女たちの犯罪ファイル(2014年10月24日、日本テレビ) - 伊東凛 役
・FLASHBACK(2014年12月19日 - 2015年2月6日、フジテレビNEXT) - 主演・轟日見子 役
・まっしろ(2015年1月13日 - 3月17日、TBS) - 和田木綿子 役
・Dr.倫太郎(2015年4月 - 、日本テレビ) - 川上葉子 役

■映画
・GOTH(2008年、ジョリー・ ロジャー) - 主演・森野夜 役
・侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦(2009年、東映) - 白石茉子 / シンケンピンク(声) 役
・侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(2010年、東映) - 白石茉子 / シンケンピンク(声) 役
・天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕(2011年、東映) - 白石茉子 / シンケンピンク(声) 役
・生きてるものはいないのか(2012年、ファントム・フィルム) - リョウコ 役
・ライク・サムワン・イン・ラブ(2012年、ユーロスペース) - 主演・明子 役
・今日、恋をはじめます(2012年、東宝) - 山内有砂 役
・すべては君に逢えたから(2013年、ワーナー・ブラザース映画) - 佐々木玲子 役
・醒めながら見る夢(2014年、キノフィルムズ、R-15指定) - ヒロイン・亜紀 役
・KILLERS(2014年、日活) - ヒロイン・久恵 役
・わたしのハワイの歩きかた(2014年、東映) - 吉村茜 役

■舞台
・ひみつきち(2007年3月、横浜赤レンガ倉庫1号館) - ヒロイン・エリ 役
・AND ENDLESS winter edition 2007『GOOD‐BYE JOURNEY』(2007年11月、東京芸術劇場小ホール) - ジャンヌ・ダルク 役
・ゾビンとミルルのグルグルしたハナシ(2011年3月30日 - 4月3日、中野ザ・ポケット) - ミルル 役
・トラストいかねぇ(2011年7月9日 - 8月1日、東京グローブ座、8月4日 - 8月7日、シアタードラマシティ) - 紗江 役

■Vシネマ
・帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕(2010年6月、東映) - 白石茉子 / シンケンピンク(声) 役
・仮面ライダーW RETURNS 仮面ライダーエターナル(2011年7月、東映) - ミーナ 役

■バラエティ
・アイドル道(2005年2月、フジテレビ721)
・全力坂 #228「三平坂」(2007年4月、テレビ朝日)
・めざましテレビ MOTTOいまドキ!(2008年4月 - 2009年3月、フジテレビ) - いまドキ★ムスメ(リポーター)
・アメトーーク アメトーーク!新春ゴールデン3時間SP(2011年1月7日、テレビ朝日) - 運動神経悪いラブストーリー:ヒロイン
・鶴瓶のスジナシ! (2012年) - 2度出演した。
・謎解きLIVE 英国式ウィークエンド殺人事件(2013年12月7、8日、NHK BSプレミアム)- 推理倶楽部CATS迷執事(進行役)
・スタジオパークからこんにちは(2014年8月7日、NHK総合)
・あさイチ(2014年12月19日、NHK総合) - プレミアムトークコーナー(ゲスト)

■旅番組
・「高梨臨がゆく~海の京都~」(2015年3月22日、BS-TBS)

【広告】
■CM
・ACジャパン「やさしい森」NHK共同キャンペーン(2011年7月)
・JR東日本グループビューカード「異才のカード。」(2013年3月 - )
・伊藤園「スタイリースパークリング」(2014年6月 - )
・伊藤園「充実野菜 ベジタブル&ファイバー」(2014年11月 - )
・ピップ「スリムウォーク」(2015年3月 - )

【スチール】
・JTB「GCカード」「外貨両替・T/C」ほか(2007年)
・フィリピン観光誘致キャンペーン(2008年、フィリピン観光省)
・ジョンソンエンドジョンソン「アキュビューオアシス 乱視用」(2010年)

【リリース作品】
■CD
・パイナップルプリンセス (2006年4月) - Pink Jam Princessとして

■写真集
・Rin (2009年10月21日、角川書店)ISBN 978-4048543798

■DVD
・Rin 〜tobira〜 (2009年10月21日、東映ビデオ)
・デジタル写真+ムービー作品集
・笑顔日和 (2011年9月5日、石川信介撮影、ファンプラス・GザテレビジョンPLUS配信)

■その他
・ファースト・トレーディングカード (2010年5月5日)

【脚注】
[1]踊る!さんま御殿. 日本テレビ. 2012年8月14日放送.
[2]“JTB「芸能」参入のナゼ…「エヴァ」アノ人らと契約”. ZAKZAK (2007年6月17日). 2013年7月17日閲覧。
[3]“死体愛好の趣味を持つ女子高生を妖しく演じた高梨臨に独占インタビュー!”. シネマトゥデイ (2008年12月17日). 2014年11月24日閲覧。
[4]今年のカンヌ注目作はキアロスタミ×高梨臨! コンペ部門出品決定!、2012年4月23日、シネマトゥデイ、2012年4月24日参照。
[5]岡崎匡、キアロスタミ監督が国境を越えて映画を成功させる秘訣を語る! 加瀬亮は撮影の合間をぬってカンヌに参加、2012年5月22日、ハリウッドチャンネル、2012年5月22日参照。
[6]日刊ゲンダイ 2014年8月2日 15面
[7]「花アン」の高梨臨は“将棋ガール” デイリースポーツ 2014年8月7日
[8]“いちご食べたい”. オフィシャルブログ「Strawbe Rin」 (2010年11月30日). 2014年5月3日閲覧。
[9]“カンヌ映画祭から連ドラ初主演へ!新ドラマ『放課後グルーヴ』主演女優の原点とは?【高梨臨インタビューNo.1】”. テレビドガッチ (2013年4月21日). 2014年5月3日閲覧。
[10]“シンケンピンクの高梨臨、スイカを“シンケン”に割るセクシーショットを披露?”. シネマトゥデイ (2009年10月26日). 2014年5月3日閲覧。
[11]“榮倉奈々、高所恐怖症を告白”. サンケイスポーツ (2014年5月1日). 2014年5月3日閲覧。