妊娠中のぺこ、マタニティコーデがカラフル&ポップで可愛い 変化しながらブレずに貫く“自分らしさ” ママ層からも支持集まる
2018.05.29 15:59
views
タレントのりゅうちぇるの妻で、7月に第1子を出産予定のぺこ(オクヒラテツコ)。8ヶ月から産休に入ったが、臨月になった現在もSNSの更新は健在。ぺこらしいマタニティコーデが注目を集めている。
ぺこのマタニティコーデが可愛い
大好きなアメリカカルチャーから大きな影響を受けているぺこ。妊娠前から、日々のコーディネートにも「学校帰りに、プールサイドにある売店のバイトにむかうBeverly Hillsに住む女の子」などテーマを設け、紹介してきた。最近では妊娠中の今しかできないファッションを楽しんでいるようにも見え、「80年代のドラマに出てくる、年の離れた弟が4人いて 自分も妊娠しながら弟のお世話もするしっかり者の子」のように、“マタニティ”がテーマに登場することも増えた。
一般には、「日に日に大きくなるお腹に戸惑い、何を着たらいいのか悩んでしまう…」という妊婦さんも多いが、ぺこは妊娠前にも取り入れていたビッグサイズのTシャツやオーバーオールなど体を締め付けないアイテムをメインに、自分らしいマタニティファッションを楽しんでいる。
色使いも変わらずカラフルでポップ。妊娠前は冬場でもミニスカートで足を露出したコーディネートも多かったが、妊娠後の冬は体を冷やさないようほとんどのコーディネートでタイツやソックスを重ねている。
ママになったぺこ、新たなファン層拡大
自分の“好き”を貫くというポリシーは、妊娠後も変わらない。でもそれはもちろんお腹の赤ちゃんを気遣った上でのこと。「お腹を冷やしてはいけない」「足は出さないほうがいい」といった指摘もきっとあっただろうが、日々少しずつ変化してきたぺこのファッションからは、母となり、自分らしいスタイルで体を気遣うファッションを考えながら、10ヶ月間のマタニティライフを過ごしてきたことがうかがえる。これまではりゅうちぇるとともにティーン層からの支持が大きかったが、近頃のコメント欄を見ていると、結婚、妊娠といったライフスタイルの変化を経てもブレないぺこのスタイルに憧れる20代以上のママファンも急増している。出産後もその高い発信力と自己プロデュース力で、新たなファン層を拡大していくことだろう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<70代で未経験!?>「老眼だから…」は免罪符になる?開き直る発言にイライラ~!【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<子連れに不親切>子育てしていると肩身が狭い?「迷惑は悪」と信じすぎる国・ニッポンへの賛否両論ママスタ☆セレクト
-
<専業主婦の義母、要注意!?>大学院の費用も出せる余裕があった?驚愕のエピソード【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<義兄は俺様モンスター>ありえない…「私だけガマンさせる前提」の旅行なんてムリ!【第6話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【義姉と!駐車場トラブル】諦めない義妹に怒り爆発「苦手なら練習しろ!」<第13話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
ママたちがもっとも読んだ「まんが記事」トップ10!1位は介護拒否の…【2025年8月ランキング】ママスタ☆セレクト
-
<防災教育>5歳の子を被災地に連れていきたい夫、トラウマが怖い妻。両方とも間違いではないがママスタ☆セレクト
-
<朝5分、待てる?>「私のこと嫌いになっちゃったかな?」気の強い娘が泣き出して…【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<空の巣症候群>シングルマザーとして3人の子育てを終えた今、4LDKの家でのひとり暮らしが寂しいママスタ☆セレクト