妊娠中のぺこ、マタニティコーデがカラフル&ポップで可愛い 変化しながらブレずに貫く“自分らしさ” ママ層からも支持集まる
2018.05.29 15:59
views
タレントのりゅうちぇるの妻で、7月に第1子を出産予定のぺこ(オクヒラテツコ)。8ヶ月から産休に入ったが、臨月になった現在もSNSの更新は健在。ぺこらしいマタニティコーデが注目を集めている。
ぺこのマタニティコーデが可愛い
大好きなアメリカカルチャーから大きな影響を受けているぺこ。妊娠前から、日々のコーディネートにも「学校帰りに、プールサイドにある売店のバイトにむかうBeverly Hillsに住む女の子」などテーマを設け、紹介してきた。最近では妊娠中の今しかできないファッションを楽しんでいるようにも見え、「80年代のドラマに出てくる、年の離れた弟が4人いて 自分も妊娠しながら弟のお世話もするしっかり者の子」のように、“マタニティ”がテーマに登場することも増えた。
一般には、「日に日に大きくなるお腹に戸惑い、何を着たらいいのか悩んでしまう…」という妊婦さんも多いが、ぺこは妊娠前にも取り入れていたビッグサイズのTシャツやオーバーオールなど体を締め付けないアイテムをメインに、自分らしいマタニティファッションを楽しんでいる。
色使いも変わらずカラフルでポップ。妊娠前は冬場でもミニスカートで足を露出したコーディネートも多かったが、妊娠後の冬は体を冷やさないようほとんどのコーディネートでタイツやソックスを重ねている。
ママになったぺこ、新たなファン層拡大
自分の“好き”を貫くというポリシーは、妊娠後も変わらない。でもそれはもちろんお腹の赤ちゃんを気遣った上でのこと。「お腹を冷やしてはいけない」「足は出さないほうがいい」といった指摘もきっとあっただろうが、日々少しずつ変化してきたぺこのファッションからは、母となり、自分らしいスタイルで体を気遣うファッションを考えながら、10ヶ月間のマタニティライフを過ごしてきたことがうかがえる。これまではりゅうちぇるとともにティーン層からの支持が大きかったが、近頃のコメント欄を見ていると、結婚、妊娠といったライフスタイルの変化を経てもブレないぺこのスタイルに憧れる20代以上のママファンも急増している。出産後もその高い発信力と自己プロデュース力で、新たなファン層を拡大していくことだろう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<お裾分け迷惑?>人に物をあげるのが大好き、お返しを頂いたら倍返しする!というタイプって、面倒?ママスタ☆セレクト
-
<米不足と母のウソ>息子のほうが可愛いだけなのに…頭さげろ?なんで?【第6話まんが:母の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【使う?義実家のナプキン】ウソ!きちゃった…!予定日はまだまだ先なのに~<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夫婦、小さなすれ違い…】トイレマット洗濯問題!「別々がいい」【第7話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<離婚しますッ!>陣痛で苦しむ妻に「さっさと歩け!」誰よりも自分が大事なサイテー男【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<専業主婦の壁>「そろそろ働こうかな」と思うけど、時間だけが過ぎて行動に移せない。みんなも同じ?ママスタ☆セレクト
-
<パート先で上司イジメ!?>耐えるしかない?「私は管理職だから」【第3話まんが:スミレの気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【お前がダメな15の理由】せめて待ってよ…自分のペースは大事だよね!?<第11話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<思春期のスキンケア>小学校高学年の肌の悩み「ニキビ」を防ぎたい。ファンケルの思いとはママスタ☆セレクト