「2025 MAMA AWARDS」TELASAで独占生配信決定 ライブ・レッドカーペットの模様も
2025.10.20 19:58
views
11月28日・29日に香港・Kai Tak Stadium(カイタック・スタジアム)で開催される世界最大級のK-POP授賞式『2025 MAMA AWARDS』が、TELASA(テラサ)で独占生配信することが決定。また、過去3年分の『MAMA AWARDS』のアーカイブも10月20日より配信スタートした。
TELASA「2025 MAMA AWARDS」独占生配信決定
韓国のエンターテインメント企業CJ ENMが主催する世界最大級のK-POP音楽授賞式『MAMA AWARDS』。1999年に「Mnet映像音楽大賞」として開催され、2009年に「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS(MAMA)」に、そして2022年には「MAMA AWARDS」となり、26年以上にわたってK-POPをけん引してきた。過去にはBIGBANG、少女時代、BTS、SEVENTEENなど、数多くのK-POPアーティストが栄えある賞を授賞。MAMA AWARDSの授賞こそがK-POPアーティストにとって最高の栄誉であり、その実力と人気の揺るぎない象徴と言われてきた。昨年はアジアを超え、K-POP授賞式としては初めて、世界音楽市場1位のアメリカへ進出。アカデミー賞授賞式が毎年開催される場所である、米・ロサンゼルス「ドルビー・シアター」で『2024 MAMA AWARDS』が開催され、K-POPの歴史にまた新たな金字塔を打ち立てた。
そんな豪華アーティストが集結する『2025 MAMA AWARDS』をTELASAで独占生配信することが決定(本配信は、主催者(Mnet Japan、Mnet Smart+、Mnet Plus)を除いて日本独占生配信)。出演者による特別なパフォーマンスや演出、普段は絶対に見ることができないスペシャルコラボなど、毎年『MAMA AWARDS』のステージはその開催当日まで大きな注目を集めている。今年も『2025 MAMA AWARDS』だからこそ実現するパフォーマンスやコラボが数々繰り広げられることだろう。さらに、『2025 MAMA AWARDS』は、アジアをはじめ、アメリカやヨーロッパなど世界各地でリアルタイム配信され、世界中のファンが同じ時間に熱狂を共有することとなる。そんな特別な瞬間と白熱のステージを、TELASAの生配信で観ることができる。
また、授賞式とライブパフォーマンスだけでなく、授賞式の前に行われるレッドカーペットの模様も生配信。もちろん日本語字幕付きで、現地の熱狂をそのまま日本でも味わうことができる。後日には、アーカイブ配信も予定。
韓国のエンターテインメント企業CJ ENMが主催する世界最大級のK-POP音楽授賞式『MAMA AWARDS』。1999年に「Mnet映像音楽大賞」として開催され、2009年に「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS(MAMA)」に、そして2022年には「MAMA AWARDS」となり、26年以上にわたってK-POPをけん引してきた。過去にはBIGBANG、少女時代、BTS、SEVENTEENなど、数多くのK-POPアーティストが栄えある賞を授賞。MAMA AWARDSの授賞こそがK-POPアーティストにとって最高の栄誉であり、その実力と人気の揺るぎない象徴と言われてきた。昨年はアジアを超え、K-POP授賞式としては初めて、世界音楽市場1位のアメリカへ進出。アカデミー賞授賞式が毎年開催される場所である、米・ロサンゼルス「ドルビー・シアター」で『2024 MAMA AWARDS』が開催され、K-POPの歴史にまた新たな金字塔を打ち立てた。
そんな豪華アーティストが集結する『2025 MAMA AWARDS』をTELASAで独占生配信することが決定(本配信は、主催者(Mnet Japan、Mnet Smart+、Mnet Plus)を除いて日本独占生配信)。出演者による特別なパフォーマンスや演出、普段は絶対に見ることができないスペシャルコラボなど、毎年『MAMA AWARDS』のステージはその開催当日まで大きな注目を集めている。今年も『2025 MAMA AWARDS』だからこそ実現するパフォーマンスやコラボが数々繰り広げられることだろう。さらに、『2025 MAMA AWARDS』は、アジアをはじめ、アメリカやヨーロッパなど世界各地でリアルタイム配信され、世界中のファンが同じ時間に熱狂を共有することとなる。そんな特別な瞬間と白熱のステージを、TELASAの生配信で観ることができる。
また、授賞式とライブパフォーマンスだけでなく、授賞式の前に行われるレッドカーペットの模様も生配信。もちろん日本語字幕付きで、現地の熱狂をそのまま日本でも味わうことができる。後日には、アーカイブ配信も予定。
BTS・KARA・SEVENTEEN…「MAMA」感動ステージのアーカイブも配信
さらに『2025 MAMA AWARDS』の独占生配信決定を記念し、TELASAでは過去3年分の授賞式、『2022 MAMA AWARDS』、『2023 MAMA AWARDS』、『2024 MAMA AWARDS』のアーカイブ配信をがスタート。BTSが6冠を達成し、史上初の「MAMA Platinum」を受賞、KARAの電撃復活後初ステージが実現した『2022 MAMA AWARDS』、SEVENTEENが感動のスピーチを披露した『2023 MAMA AWARDS』、BIGBANGの9年ぶりとなる再結集が話題になった『2024 MAMA AWARDS』など、感動のステージを何度でも楽しめる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
「ボイプラ2」ユメキ、キム・ジュンミンとの再会報告に反響殺到「最高の2ショット」「爆イケ」モデルプレス
-
「2025 MAMA AWARDS」第2次ラインナップ発表 JO1・aespa・TXTら10組モデルプレス
-
i-dle、日本初ツアーはソヨンの“日本アニメ愛”凝縮された世界観 個性全開のカバーに会場どよめき【[逢い-dle]詳細レポ/ソロカットあり】モデルプレス
-
韓国ファッション誌「W Korea」乳がん啓発イベントの不適切内容を謝罪「全過程をより綿密に再検討いたします」【全文】モデルプレス
-
TWICE「ヴィクトリアズ・シークレット」大胆衣装のオフショ続々投稿「ため息出るほど美しい」「ゴージャス」と話題モデルプレス
-
ZB1キム・テレ、タンクトップ姿で鍛え上げられた筋肉披露「美しい」「表情どれも可愛いすぎる」の声モデルプレス
-
IVEレイ「初めて日本人のお友達ができた」LE SSERAFIMカズハとの交流明かし反響続々「尊い」「想像するだけで可愛い」モデルプレス
-
IZ*ONE出身カン・ヘウォン、秋コーデで美脚披露「完璧」「組み合わせがおしゃれ」の声モデルプレス
-
LE SSERAFIMサクラ、黒髪ショート&ノースリーブのMVオフショット公開「雰囲気変わる」「かっこいい」と反響モデルプレス