<2024年1月>「最もハマっているK-POP」ランキングTOP10を発表(C)モデルプレス

<2024年1月>「最もハマっているK-POP」ランキングTOP10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】

2024.01.31 17:00

モデルプレスでは「モデルプレス国民的推しランキング」の一環で、毎月恒例の「今最もハマっているK-POP曲は?」をテーマにウェブアンケートを実施。読者が2024年1月にハマったK-POPソングトップ10を発表する。

  

読者が「最もハマっているK-POP曲」ランキング<2024年1月>

<2024年1月>「最もハマっているK-POP」ランキングTOP10を発表(C)モデルプレス
1位:&TEAM「War Cry」
2位:NiziU「HEARTRIS」
3位:RIIZE「Love 119」
4位:NMIXX「DASH」
5位:ITZY「UNTOUCHABLE」
6位:EVNNE「TROUBLE」
7位:Stray Kids「樂(LALALALA)」
8位:Kep1er「Grand Prix」
9位:n.SSign「NEW STAR」
10位:FANTASY BOYS「Potential」

投票期間:1月15日~1月20日


1位:&TEAM「War Cry」

&TEAM(C)HYBE LABELS JAPAN
1位は、グローバルグループ・&TEAM(エンティーム)の1stフルアルバム「First Howling:NOW」(2023年11月15日リリース)のタイトル曲『War Cry』。First Howlingシリーズの集大成となるアルバムタイトル曲となり、9人の動きが完璧にそろった圧巻のカルグンム(刀群舞)と中毒性のある楽曲が融合し、ミュージックビデオは&TEAM史上最速で再生回数1,000万回を突破した。ロックな曲調とメンバー9人がまるで狼の群れのようにみえる「Wolf Packダンス」もポイントで、多くの人を虜にした。

<読者コメント>

・「&TEAMデビュー1年の集大成とも言える曲で、力強く揃ったダンス、圧巻のパフォーマンスで何度聴いても飽きない曲です」

・「ロックサウンドがとにかくかっこいい!それに伴うダンスパフォーマンスが楽曲のテーマを見事に表現していて最高にしびれるからです」

・「冒頭のギターのリフからいきなり心を掴まれるかっこいいロックサウンドがベースのこの曲。ダークでクールでパワフルな歌唱で畳み掛けてくるメンバーのボーカルが魅力です。デビューからステージに立ち続け成長してきた&TEAMの1周年の集大成を『今こそがPerfect timing』と唄い聴かせてくれる最高の曲です!」

2位:NiziU「HEARTRIS」

NiziU(提供写真)
2位は9人組ガールズグループ・NiziU(ニジュー)の韓国デビューシングル「Press Play」(2023年10月30日リリース)のタイトル曲『HEARTRIS』。英単語「HEART」(ハート)と「TETRIS」(テトリス)を組み合わせて「互いに異なる君と私が出会って完璧なシナジー効果を出す姿」をブロックゲームテトリスの比喩で表現した。韓国デビューを飾ったという思い出深さとNiziUらしさがたっぷり詰まった同曲は、2023年11月から3ヶ月連続で同ランキングのランクインを果たしており、その支持の高さがうかがえた。

<読者コメント>

・「NiziUらしさが詰まった明るく楽しい曲で、とにかくクセになる曲」

・「ボックスをイメージした手の動きと、ダンスの各所に散りばめられたハートがとっても可愛い曲に中毒性があって何度も聴きたくなります」

・「ポップで中毒性がある声が個性的で楽曲を際立たせている」

3位:RIIZE「Love 119」

RIIZE(提供写真)
3位はボーイズグループ・RIIZE(ライズ)の「Love 119」(1月5日リリース)。バンド・iziの「救急室」をサンプリングした神秘的なムード漂う1曲となっている。日本で撮影を敢行したミュージックビデオには、日本で暮らした人にとって普段から馴染みのある学校や制服、電車通学などのシーンが登場。高校生に扮したRIIZEが1人の女子生徒に想いを寄せている姿を描いたほか、ファンタジー要素も盛り込まれており、観る人によって予測する結末が異なるであろう終わり方はSNS上で考察投稿が加速している。また、1月24日には日本語バージョンも公開され、一層人気を高めている。

<読者コメント>

・「どこか青春を思い返せるような懐かしい曲調がエモいため」

・「寒い季節にぴったりな切ないラブソング。サビも踊りたくなる振付で大好きです」

・「日本で撮影されたMVは次世代K-POPアイドルが多用している『エモーショナル』を代表するようであり、楽曲自体もどこか2000年代を感じるところが好き」

4位:NMIXX「DASH」

NMIXX/(左から)ベイ、ジウ、ソリュン、ギュジン、ヘウォン、リリー(C)モデルプレス
4位は、ガールズグループ・NMIXX(エンミックス)の2ndミニアルバム「Fe3O4:BREAK」(1月15日リリース)のタイトル曲『DASH』。同曲は、グループの独創的なコンセプトとなる「MIXX POP」ジャンルの曲で、ダイナミックな展開が印象的だ。韓国の音楽番組「人気歌謡」「M COUNTDOWN」などでは、同曲でデビュー後初の番組1位を獲得した。

<読者コメント>

・「NMIXXのコンセプトであるMIXX POPが久々に帰ってきた感じがしてめっちゃリピートしてます、最高です!」

・「NMIXXの強みの歌唱力が映えてて曲も中毒性がありずっと聴いてしまいます」

・「原点に戻ってきたような楽曲で、聴いていて震えるようなワクワクするような楽曲で好みの曲でした」

5位:ITZY「UNTOUCHABLE」

ITZY/イェジ、リア、リュジン、チェリョン、ユナ (C)モデルプレス
そして5位は、5人組グローバルガールズグループ・ITZY(イッチ)のミニアルバム「BORN TO BE」(1月8日リリース)のタイトル曲『UNTOUCHABLE』。ミッドテンポのEDMと強烈なギターサウンドが調和したダンスポップジャンルの曲となっている。歌詞には、「私たちの周りを取り巻く世界の多くの葛藤と困難に、一緒に立ち向かっていく」という想いが込められており、彼女たちの力強さとパワフルなエネルギーを表現した。

<読者コメント>

・「エネルギッシュで毎日の活力になる」

・「かっこよくてパフォーマンスが最高」

・「中毒性がある」

6位以降は?

6位:EVNNE「TROUBLE」

EVNNE(左上から時計回りに)ユ・スンオン、ムン・ジョンヒョン、チ・ユンソ、パク・ハンビン、イ・ジョンヒョン、ケイタ、パク・ジフ(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「かっこいいビートとラップが好きだからです」

・「疾走感がありクセになる曲です!メンバー全員が実力者なので、難易度の高いダンスですが揃ったパフォーマンスが魅力です」

・「低音厨にはたまらない!!」

7位:Stray Kids「樂(LALALALA)」

Stray Kids(提供写真)
<読者コメント>

・「音を楽しんでいてとにかくかっこいい」

・「リズミカルで楽しい曲です。カバーダンスにも挑戦中です」

・「爆上がりする曲だから」

8位:Kep1er「Grand Prix」

Kep1er(提供写真)
<読者コメント>

・「かっこよくて迫力があり、キャッチーなメロディだから」

・「低音が心地良くて何度も聴いてるとクセになる曲です」

・「Kep1erのエネルギーを感じられる曲です!」

9位:n.SSign「NEW STAR」

n.SSign(提供写真)
<読者コメント>

・「n.SSignの日本デビュー曲です。爽やかな曲調と夢へ向かって走る希望に満ちた歌詞がマッチする最高の1曲です」

・「新年にぴったりの明るくて前向きな曲です!落ち込んだとき、なかなか一歩を踏み出せない時、いつも勇気をもらえます」

・「日本デビュー曲で、爽やかで背中を押してくれる曲です!!!アニソンみたいな曲なので覚えやすい!!」

10位:FANTASY BOYS「Potential」

FANTASY BOYS/(上段左から)イ・ハンビン、カン・ミンソ、リンチ、ヒカリ(中段左から)キム・ギュレ、キム・ウソク、ソウル、オ・ヒョンテ、ホン・ソンミン(下段左から)ケイダン、ヒカル(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「11人の揃ったダンスと魅惑的な世界観に魅了されるから」

・「とてもセクシーでかっこよく、何度でも聴きたくなる曲のため。またFANTASY BOYS自身も魅力的で、曲のコンセプトに合っている」

・「デビューからわずか2ヶ月で最速カムバしたタイトルソングの『Potential』は洗練されたメンバーの魅力が詰まっている楽曲となってます。サウンドは心地良く、韓国語の歌詞が叙情的で美しい」

モデルプレス国民的推しランキング

SNSの総フォロワー数340万人超えの「モデルプレス」が、WEBアンケートで読者から寄せられた説得力ある声を参考に、モデルプレス編集部の審査、「モデルプレス」内での記事露出回数などを加味し、各種エンタメにまつわるランキングやアンケート結果を発表するオリジナル企画。これまで発表したランキングには「2023年上半期最も活躍した芸能人10組」や毎クール恒例「今期最もハマっているドラマTOP10」、「筋肉イケメンランキングTOP20」などがある。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. Perfume・NiziU・EXILE・THE RAMPAGEら出演「DayDay.」初のライブイベント開催決定<DayDay. SUPER LIVE 2024>

    モデルプレス

  2. RIIZE、日本でのプリクラ公開「うまく加工されてないとこも愛しい」「笑った」ツッコミ多数

    モデルプレス

  3. &TEAM・K「オールスター感謝祭」ミニマラソン優勝者の実力発揮「RMさんとも競争した」

    モデルプレス

  4. Da-iCE・FANTASTICS・RIIZEら、テレ朝主催音楽イベント出演へ 第1弾アーティスト発表<The Performance>

    モデルプレス

  5. 坂口健太郎、&TEAMへサプライズ Kとハグで再会を喜ぶ

    モデルプレス

  6. &TEAM、初単独ツアー開幕で“新しい旅路”に意気込み SP演出に歓声沸く<2024 &TEAM CONCERT TOUR ‘FIRST PAW PRINT’>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    JO1「KCON」客降りで沸かす 川尻蓮&金城碧海は頬くっつけウィンク【KCON JAPAN 2025/ARTIST STAGE】

    モデルプレス

  2. 02

    JO1與那城奨、初東京ドーム成功でメンバーに「美味しい焼肉を奢りたい」ドレッシーな装いでレカペ登場【KCON JAPAN 2025/レッドカーペット】

    モデルプレス

  3. 03

    INI西洸人が重め前髪×リムレス 木村柾哉はベレー帽…“リアル王子”ビジュアルで会場圧倒【KCON JAPAN 2025/レッドカーペット】

    モデルプレス

  4. 04

    D-LITE・INI・ZB1ジャン・ハオ&チョ・ユリら「KCON JAPAN 2025」MカウントダウンDAY1に豪華集結【セットリスト】

    モデルプレス

  5. 05

    SHINeeテミン、全身ホワイトルックで「KCON」レカペ降臨「韓流を世界に広める役割」実感した瞬間語る【KCON JAPAN 2025/レッドカーペット】

    モデルプレス