ばんばんざい・みゆ、撮影に向けてのボディケア&最新美容事情 個人活動に不安も「良いスタートを切れた」【「出発地点」インタビュー】
2025.04.26 18:00
views
YouTubeクリエイター・ばんばんざいのみゆ(26)が、「出発地点 みゆ。1stフォトブック」(講談社)を4月2日に発売。モデルプレスでは5日に行われたお渡し会イベント前のみゆに直撃し、発売の心境や、撮影に向けて行った体作りについてなどを聞いた。【前編】
「出発地点 みゆ。1stフォトブック」
“出発地点“に立つみゆを映し出した本作。きらめく肌も、憧れボディも、初めて見る表情も、いつもの笑顔もすべて詰め込まれている。さらに、おまけページとして「みゆ。と美容」に迫る20ページも。YouTuber界きっての美容家で知られる本人のおすすめコスメからフレグランスまで紹介している。みゆ、個人活動に不安も「良いスタートを切れた」
― 初のフォトブックの発売が決まった際の心境を教えて下さい。みゆ:私1人で何かお仕事をするということが初めてだったので、最初は正直不安でした。こういうところに行って、こういう衣装着て…というのが具体的に決まってきた時に、“これだったら自分が楽しんで撮影できるかもしれない”と思って、そこからはすごく楽しみになりました。
― 発売から数日が経ちましたが、周囲の反響はいかがですか?
みゆ:すごく温かいコメントが多くて。知り合いとかは一緒になって喜んでくれました。ファンの方からは「こんなにみゆちゃんをたくさん見られることがないから嬉しい!」って言っていただけて、私も嬉しかったです!
― 発売を記念としたお渡し会も開催されます。初の単独イベントとなりますが、現在の心境を教えて下さい。
みゆ:今まではメンバーも一緒だったのでそんなに緊張はなかったんですけど、初めての1人でのイベントというのもあって、発表した時は“人が来てくれるのか”という不安はありました。でも、私のこと応援してくださる方は、私もお喋りさんなんですけど(笑)、みんなも話を振ってくれるので、安心かなと思います。
― 先ほどから、個人活動に対する不安を口にされていますが、実際に1人で活動してみていかがですか?
みゆ:この写真自体「26歳から新しい出発をしたい」という意味も込めているので、良いスタートを切れたと思います。不安より、今は楽しみが大きいです!
みゆ、撮影でプチハプニング?
― 今作は主に沖縄で撮影されたとのことですが、思い出に残っていることを教えて下さい。みゆ:撮影に携わってくれた方々が気さくな方が多くて、プライベートの延長戦を撮っていただいている感じでした。沖縄に旅行しに来たのかな?みたいな(笑)、アットホームな雰囲気がずっと続いていたのが忘れられないです。
― 撮影中、大変だったことはありましたか?
みゆ:晴れたところで撮りたい!って思っていたんですけど、天気は全然言うこと聞いてくれないので、1日目しか晴れなかったんです(笑)。外での撮影もあったので「これ撮影できる?」というプチハプニングはあったんですけど、逆に曇り空で良かったシーンも何回かありました。
― お気に入りのカットを教えて下さい。
みゆ:全部好きなんですけど、特にアメリカンビレッジのシーンがお気に入りです。あと、都内で撮影した赤い衣装を着た美容ページも好きです!
みゆ、美容についての発信を始めたきっかけとは
― YouTube界きっての美容家で知られるみゆさん。今作にも美容に迫る内容が掲載されていますが、いつ頃から美容に興味を持ち始めたのでしょうか?みゆ:中高生ぐらいです。元々マッサージとかするのが好きだったんですけど、本格的に好きになったのは、エステの専門学校で勉強してから。もっと知りたい欲が出て、そこからはずっと美容が好きです!
― 美容について発信しようと思ったきっかけは?
みゆ:東京に来てから肌質が変わったのが大きいです。色々なものを試すことが好きなので、良いと思ったものを友達に共有するような感覚で、動画が1番その手段として良いのかなと思って発信し始めたのがきっかけです。
― みゆさんは豊富な知識とともに商品を紹介してくださるので、試したくなるファンも多いようです!
みゆ:みなさんオススメしたものを使ってくれて、すごく嬉しいです!
みゆ、撮影に向けてのボディケア明かす
― 今作の発売を発表したYouTube動画で「コンディションを整えた」と話していましたが、撮影にあたって体作りで準備したことはありますか?みゆ:ダイエットをするとかではなく、それよりも体のケアを1番にしました。背中を見せる機会があったので、普段は顔のエステとかが多いんですけど、背中のピーリングしに行ったりとか。ボディに時間をかけましたね。
― どのぐらいの頻度でボディケアをしていたのでしょうか?
みゆ:自分の家でできることは毎日していたんですけど、エステとかは月に何回かしか行けないので、合間を縫って。あとは、今回をきっかけに湯船に浸かる時間が多くなりました。
― 自宅でも意識してケアされていたんですね。ほかにも普段から美しいボディを維持する秘訣はありますか?
みゆ:最近は、ガードルを履くようになりました。それでお尻とか、バストケアをしています。胸を大きくしたいというよりかは、形を綺麗にしたくて、家でもずっと着用しています。あと早く寝る(笑)!
― 参考になります!美を追求したことで、マインドにも変化はありましたか?
みゆ:ありましたね。やっぱり肌が綺麗な時は「外に出かけたい!」「太陽を浴びたい!」ってなるし、逆に肌荒れしている時は「人と会いたくない…」とか分かりやすくなったので、常に綺麗な肌でいたいっていう気持ちは強いです。
― 美容に精通されてるみゆさんですが、最近やってよかったことを教えて下さい。
みゆ:安いパックから高いパックまで、とにかくパックを集めることにハマっています!高いから良いみたいなことではなく、自分の今の肌に必要なパックを選ぶことが楽しくて。ドン・キホーテとかでまとめ買いしています(笑)。それが生きがいです!
― 肌に変化はありましたか?
みゆ:変わりました!やっぱり次の日の肌とか、使うパックによって全然違います。それもまた楽しいです。
★後編では、これまでの人生の中での“出発時点”、悲しみを乗り越えた方法、夢を叶える秘訣などを語っている。(modelpress編集部)
@modelpress ばんばんざい・みゆさんが「モデルプレス決め顔チャレンジ」に挑戦✨キュートな決め顔にご注目😍❣️ #ばんばんざい #みゆ #出発地点 @miyusan.30
♬ オリジナル楽曲 - モデルプレス(公式) - モデルプレス(公式)
みゆプロフィール
1999年3月30日生まれ、北海道出身。2019年3月15日にYouTuberグループ・ばんばんざいを結成。チャンネル登録者は290万人越え。グループとして、スタイルブックの発売や、オリジナルソングをリリースしているほか、個人としては2025年3月にフルプロデュースの美容ブランドを立ち上げるなど、多岐にわたり活躍している。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
ばんばんざい・みゆが挑戦を選んだ理由「結果的に間違えてなかった」悲しみを乗り越えた方法も語る【「出発地点」インタビュー】モデルプレス
-
ばんばんざい・みゆ、地元・札幌凱旋で美脚スラリ グループ新体制後初ランウェイ【サツコレ2025S/S】モデルプレス
-
ばんばんざい・みゆ、ぎし&桜井美悠の子どもと初対面で涙 ラストサプライズも話題にモデルプレス
-
ばんばんざい・みゆ、撮影部屋を模様替え「センスすごい」「おしゃれ」絶賛の声続々モデルプレス
-
ばんばんざい・みゆ、初フォトブック決定 東京&札幌で初個人イベント開催【出発地点】モデルプレス
-
ばんばんざい・みゆ、デコルテのクロスがSEXY スレンダーさ際立つタイトワンピで登場【関西コレクション 2024 A/W】モデルプレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
「ジュノンボーイ」谷原七音、水沢林太郎&野村康太の存在の大きさ「誰よりもこれから一緒に頑張っていく仲間」救われたエピソード&初対面明かす【「奪い愛、真夏」インタビュー後編】モデルプレス
-
「奪い愛、真夏」でドラマ初出演・谷原七音、兄的存在・GENERATIONS白濱亜嵐に「心を預けています」人間関係に悩んだ学生時代…自分を認められるようになった出来事とは?【「奪い愛、真夏」インタビュー前編】モデルプレス
-
ASTRO出身ROCKY(ラキ)の持つ魅力は「ステージを掌握するエネルギー」日本でのツアーファイナルへの思いも【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】モデルプレス
-
「アルプス一万尺」テーマの新曲に注目・@onefive「出会って11年目の仲」息の合ったステージに意気込み【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】モデルプレス
-
ILLIT独占カット到着 WONHEEの前髪をカットしたのは?日本デビューシングルMVの裏話公開【‘時よ止まれ’インタビュー】モデルプレス
-
ISSEI「一人ひとりと握手することでファンのことをより深く知れた」近い距離感で感じた団結力と熱量【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】モデルプレス
-
ばんばんざい・ぎし“子育てしてない”炎上の真相 妻・桜井美悠が証言「結局は尊敬」【独占インタビュー】モデルプレス
-
【独占】ばんばんざい・ぎし&桜井美悠、第1子と初の3ショット取材 クリエイター夫婦が「結婚して本当に良かった」語る理由モデルプレス
-
フィロソフィーのダンスの魅力は“自由さ”「多幸感と愛に溢れたハッピーな女達」【「STARRZ TOKYO 2025」インタビュー】モデルプレス