人気爆発中のユニット「ゆひだい」がファンクラブ開始後1週間で解散を決意 解散に至る真相を激白
2022.05.03 18:00
views
“ゆーひ”と“だいき”からなる人気TikTokクリエイターユニットゆひだいが、ファンクラブプラットフォーム「ミーグラム(Mi-glamu)」にてファンクラブを設立したが、開始後1週間でユニット解散を決意した。モデルプレスでは、2人にインタビューを行い、解散までの経緯や今後について聞いた。
ゆひだいとは
もともと自身が立ち上げたYouTubeチェンネルで活動していた「ゆーひ」と、BTSジミンに似ているとしてTikTokで話題となり海外からも人気を博していた「だいき」が、2020年9月に「ゆひだい」としてユニット活動をスタート。総フォロワー数は250万人に達する。ダンスあり、ドッキリあり、ちょっと大人めな(?)ありと、2人の仲が良いからこそできる動画でファンを魅了してきた。
2022月3月7日には、ファンクラブプラットフォーム「ミーグラム(Mi-glamu)」にてファンクラブを設立。順調にファンクラブ会員も増えていた。
ところが、4月2日に突如解散を発表。もともと予定していた5月8日のファンクラブイベントを“解散ラストイベント”にすることを決断した。
ゆひだい、解散に至った理由
― 解散はどちらが、どういう理由で切り出したんでしょうか?だいき:解散の話をする少し前からゆひだいの活動で、仕事としてちゃんとやらないとなという意識がゆーひから出てきたのが始まりでした。
ゆーひ:だいきくんとは友達としてほんとに大好きで一緒にいたいと言う気持ちもあり複雑でしたが、仕事として考えた時に、個人の活動に力を入れて頑張ろうと思ったのがきっかけです。
― だいきさんは、解散の話を受けて最初どう感じましたか?
だいき:ゆひだいだけの事を考えていたので、解散を決断して正直SNSを軸に活動するのはやめようと思いました。
― 「活動休止」「更新頻度を少なくする」などの選択肢もあった中、解散を決意した理由は?
ゆーひ:中途半端に活動するよりも、お互いソロになって、自分の活動に力を入れたほうが良いと考えたからです。
ゆひだいが思い出に残っていること
― 2人で活動してきた期間、一番思い出に残っていることは?ゆひだい:再生数やファン受けはめちゃめちゃ悪かったですが、くだらないコント動画を撮っている時が楽しかったですね。プライベートでは夜から朝まで散歩するのが1番楽しかったですね。その時はゆひだい両方ネジが外れてました(笑)。
― 解散発表後、ファンの方々の声を聞いて感じることは?
ゆひだい:正直悔しいと思っていますが、今後の活動も応援してくれるファンがいるのでもっと応援してもらえるように力を入れていきたいと思いました。
ゆひだい、今後の活動は?
― 少しお話も挙がりましたが。今後はそれぞれどういう活動をしていく?だいき:元々僕は歌が好きで、ボーカルとして有名になりたいという気持ちが昔からありまして、それをできたらなと思っています。
ゆーひ:個人でのYouTubeを続けていきます。
― 今後個々での目標は?
だいき:アーティストとして大きいステージに立ちたいですね。ゲストで相方のゆーひも呼
びたいです。
ゆーひ:個人で活動するからにはもっと人気を伸ばして、だいきくんからも尊敬される人に
なりたいし、色んな人に応援してもらいたいです。
ゆひだい、ファンへ、相方へ…
― ファンクラブ(解散)イベントへの意気込みをお願いします。だいき:めちゃめちゃ気合い入れます。本当に楽しめるイベントにします。ゆひだいを知ら
ない人でも全然大歓迎です。ゆひだいは芸達者なので初見でも楽しめますよ。
ゆーひ:ゆひだい最後のイベントなので前回のイベントよりも盛り上げたいです。多分泣いちゃう!
― ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
だいき:今までゆひだいを応援してくれてありがとうございました!活動は個人になりま
すが、今後もゆーひとだいきをよろしくお願いします!
ゆーひ:ゆひだい最後のイベントなので前回のイベントよりも盛り上げたいです。多分泣いちゃう!
― では最後に、それぞれ相方へメッセージをお願いします。
だいき:愛してるぜ
ゆーひ:愛してます!
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
ゆひだい解散ラストイベント
日時:2022年5月8日(日)開場日時10:30/開演日時11:00/終演日時14:45
会場:DAIA(東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビルB1)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
INI池崎理人&松田迅、“マンネズ”が甘えたいメンバー発表 音楽届け続ける理由は「世界平和」2人の夢への考え【「I Need I」インタビュー後編】モデルプレス -
池崎理人&松田迅、INIは「ずっと悩んでいるグループ」 “過去イチ”手応え感じたドーム公演で高まった熱量【「I Need I」インタビュー前編】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.7・サラを深堀り】TWICEモモがロールモデル 豊富なバックダンサー経験経て誓う夢「J-POPの代表になります」モデルプレス -
【PR】板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>ユニオンテック株式会社 -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」モデルプレス -
福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】モデルプレス -
福士蒼汰、“一人二役”葛藤抱えた双子の演じ分けは「変えないこと」意識 スピッツ名曲「楓」映画化で新たな挑戦へ【インタビュー前編】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.5・ミカを深堀り】世界大会優勝の経歴持つメインダンサー「J-POPをもっと盛り上げていけるような存在に」モデルプレス -
【PR】森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>株式会社みずほ銀行