森七菜、実写化作品出演へのプレッシャーと覚悟「自分の機嫌は自分で取る」大切にしている時間も明かす<「君は放課後インソムニア」インタビュー>
モデルプレスのオリジナル企画「今月のカバーモデル」で2023年6月のカバーモデルを務めたのは、映画『君は放課後インソムニア』の公開を6月23日に控える女優の森七菜(もり・なな/21)。原作ファンだったという彼女が、今作の役作りで意識していたこととは?ともにW主演を務める奥平大兼との撮影秘話や、“夢を叶える秘訣”についても語ってくれた。
森七菜&奥平大兼W主演「君は放課後インソムニア」
2019年より『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて連載中の『君は放課後インソムニア』は、『富士山さんは思春期』、『猫のお寺の知恩さん』で一瞬のきらめきのような思春期を描いた青春漫画の旗手・オジロマコトが手掛け、現在コミックスは第12集まで刊行。4月からはテレビアニメも放送されている。そしてこの度、森と奥平によるW主演で実写映画化。不眠症に悩む女子高生の曲伊咲(まがり・いさき)役を森、そして同じく不眠症に悩む男子高生・中見丸太(なかみ・がんた)役を奥平が演じる。
森七菜、プレッシャー解消した方法とは
― 本作出演決定時には「学生時代から原作のファンだった」とコメントされていましたが、改めてオファーを受けた際の心境を教えてください。森:最初にお話を聞いたときは「本当に私で良いのかな」と驚きました。ファンだからこその不安や、緊張する部分もあるのですが、「やってみないと後から後悔する」と思ったので、オファーを受けることを決意しました。
― ファンだからこそのプレッシャーや不安は、どのように解消していったのでしょうか?
森:好きだからこそ客観的に見すぎてしまうときがあったので、自分がこの漫画を好きとか、この物語を好きということを1回忘れた時間がありました。
それに、ファンの方が既にいらっしゃる物語なので、自分で作り出すだけではなく、皆さんが思う“伊咲”というキャラクターを再現しなければいけないというのは、普段のお芝居とは違う難しさがあったなと思います。
― “伊咲”というキャラクターを再現する上で、こだわった部分はありますか?
森:漫画のコマからちょっとした仕草を持ってきたり、気持ちを作る上でも「伊咲の上にみんながいる」ということを忘れないようにしたりしていました。
あとは、私を含めて既に高校を卒業しているメンバーが多かったので、みんなで思い切り楽しみながら学生の空気感が出せるように「高校生らしさ」も大切にしていて。私自身も自分の学生時代を思い出しながら演じていたのですが、あくまで“森七菜”ではなく“伊咲”としての感情が出るようにすることも、常に心掛けていました。
森七菜、“2度目の共演” 奥平大兼との撮影秘話
― 奥平さんとは今作で2度目の共演ということですが、伊咲と丸太の空気感を作る上で意識したことはありますか?森:前回共演したときはあまりお話する機会がなかったこともあり、奥平くんはクールな印象が強かったんです。でも、今作は高校生役ということもあり、撮影の合間も生徒役のみんなでずっと喋っていたので、伊咲と丸太の空気感も自然と作ることができました。
それに、奥平さんは思いっきり笑ってくださる方なんです。生徒役の6人でよくしょうもないゲームをしていたのですが(笑)、みんなで童心に帰って思い切り笑いながら高校生を楽しんだことで、等身大の高校生の雰囲気を出すことができたのかなと思います。
― 撮影現場の空気感が作品にも表れているんですね。今作を通して、森さんが伝えたいメッセージがあれば教えてください。
森:『君は放課後インソムニア』は、皆さんのこれまでの夏に起こり得たかもしれない出来事ですし、学生の皆さんにとってはこれからの夏に起こるかもしれない物語です。友達や家族、先輩後輩など様々な人との関係も出てくるので、どこかに自分を当てはめられるんじゃないかなと思います。是非大人の方にも見ていただきたいです!
森七菜が悲しみを乗り越えた方法
― モデルプレスの読者の中には今、さまざまな不安を抱えている読者がいます。そういった読者へ向けて、森さんがこれまでの人生の中で「悲しみを乗り越えた方法」を教えてください。森:私はたとえ不安な気持ちがあったとしても、自分の中でどうにかしてしまうことが多いです。悩みは時間が解決してくれたりするので、できるだけ楽しい時間で埋めることで乗り越えています。
― 最近はどんなことがリフレッシュに繋がっていますか?
森:「自分の機嫌は自分で取る」ということを大切にしているので、1人で焼肉屋さんへ行ってたくさんお肉を食べたり、チーズがたっぷり乗っている大きなピザを買って帰って、1人で食べたりしています(笑)。そう考えると、食べることがリフレッシュに繋がることは多いかもしれません。
森七菜の夢を叶える秘訣
― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。そういった読者へ向けて、森さんが今思う「夢を叶える秘訣」を教えてください。2022年2月のインタビューでは「自分の直感を信じてあげること」とおっしゃっていました。森:「好きを大事にすること」ですかね。私は「『君は放課後インソムニア』が好き」と胸を張って言っていたら今回こうして夢を叶えることができたので、“好き”という思いを発信していくことは本当に大切だなと思います。
― 今後発信していきたいことはありますか?
森:今は新しく始めたことや発信したいことは見つかっていなくて、新たな作品や面白いことを探しているところなんです。なので、また出会うことができたらお知らせします!
― 楽しみにしています!貴重なお話ありがとうございました。
(modelpress編集部)
PHOTO:矢沢隆則
森七菜(もり・なな)プロフィール
2001年8月31日生まれ、大分県出身。2016年から芸能活動を開始。2019年1月クールに放送された同局系ドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』の演技と、新海誠監督映画『天気の子』のヒロイン役声優で一躍脚光を浴びる。2020年、NHK連続テレビ小説『エール』でヒロインの妹役を演じ、TBS系ドラマ『この恋あたためますか』で連続ドラマ初主演。映画『ラストレター』の演技で、第44回日本アカデミー賞新人俳優賞受賞。歌手としても活動しており、CMで披露したホフディランの「スマイル」のカバーも話題に。2023年7月期にはフジテレビ系月9ドラマ『真夏のシンデレラ』で俳優の間宮祥太朗とW主演を務めることも決定している。もっと詳しくみる
-
【写真】森七菜が“号泣帰宅” 渋谷を半袖短パンで
-
【写真】森七菜「3年A組」ミニスカJKショット
-
【写真】セカオワ「この恋あたためますか」現場を表敬訪問 森七菜&中村倫也に緊張
-
松村北斗&森七菜「ライアー×ライアー」2ショットがSNSで不本意に拡散
-
森七菜、中村倫也とのキスシーンで「お父さん泣いてました」
あわせて読みたい
-
森七菜、ドキッとする異性の仕草熱弁 NEWS増田貴久の実演に物申す
モデルプレス
-
森七菜、デビュー当時の苦労告白 独特な“ご褒美”にスタジオ驚き
モデルプレス
-
森七菜「3年A組」出演時、菅田将暉の“粋な行動”明かす
モデルプレス
-
6月の表紙は森七菜 モデルプレス独自企画「今月のカバーモデル」
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月07日 09:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 1 正反対バディが誕生 不可解な事件に挑む
7月4日(金)放送分
TVerで見る -
02
リベンジ・スパイ
第1話 ターゲット見ーっけ
7月5日(土)放送分
TVerで見る -
03
THE MUSIC DAY 2025
PART.7
7月5日(土)放送分
TVerで見る -
04
初恋DOGs
第1話 こじらせ大人たちの国を越えた初恋物語
7月1日(火)放送分
TVerで見る -
05
40までにしたい10のこと
#1 上司と部下…突然のオフィスラブ!
7月4日(金)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
森七菜「3年A組」菅田将暉からのプレゼント公開「ゴチバトル」結果発表で予想外の展開に
モデルプレス
-
「3年A組」生徒役、月9に3人抜擢・朝ドラ&プライム帯主演…飛躍が止まらない P&監督再タッグの新ドラマ“若手30人”にも期待
モデルプレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
Snow Man向井康二&マーチ、言葉を超えた深い絆――キュンシーンで心通じ合った瞬間・互いの芝居が支えに【「Dating Game」インタビュー】
モデルプレス
-
02
タイ俳優フルーク&ユド、Snow Man向井康二との初対面に感動「とても有名なスター」「本当に壁がない人」本人に聞きたいことは?【「Dating Game」インタビュー】
モデルプレス
-
03
【LE SSERAFIMインタビュー】共同生活で見つけた互いの“可愛い”素顔 星野源プロデュース曲で見せる新たな一面とは
モデルプレス
-
04
「ちはやふる」當真あみ、学生時代に救われた作品で連ドラ初主演「少し暗い時期の中で出会った」広瀬すずらとの交流エピソードも【インタビュー】
モデルプレス
-
05
INI高塚大夢が考える“かわいい”への解釈 デビュー後に感じたギャップ経て「ありのままを認めてあげられる言葉」に【「北くんシェア」インタビュー】
モデルプレス