【元気になれる言葉】JO1豆原一成「ファンの方々を大切にしないといけないなと改めて感じることができました」
どんな時も私たちに明日への活力を与えてくれるエンターテインメント。その中心で輝く人たちは、今この時間をどんな風に過ごし、どんなことを考えているのか。モデルプレスは彼らのリモートインタビューを通じて、今だからこそ聞きたい【元気になれる言葉】をお届けしていく。今回は、サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」にて誕生したグローバルボーイズグループ・JO1の豆原一成(まめはら・いっせい/17)。
豆原一成の“おうち時間”
― 自宅で過ごす時間は何をしていますか?豆原:自宅ではほとんどゲームですかね(笑)。メンバー皆で住んでいるので、スマッシュブラザーズのゲームをずっとやっています。
― スマブラは何のキャラクター使うんですか?
豆原:クラウドが最近自分の中では強いですね。あとはミュウツーを頑張って練習しています。先週次の日が遅い日があって僕と(川西)拓実くんと(與那城)奨くんと(川尻)蓮くんと4人でスマブラをした後に話していたら長引いちゃって朝の6時半まで話していたんですよね。奨くんが炊き込みご飯を作ってくれて朝ごはんに食べました。それが楽しかったなという思い出です。
― 心がけていること、新たに始めたことなどがあれば教えてください。
豆原:最近新しく始めたことは、プリンタルトみたいなものを120個くらい買いまして食べるのが好きですね。アイスみたいな感じなんですけど、冷やしてて毎日2個くらい食べます。めっちゃおいしいです。
― お部屋でダンスとか、筋トレもしているんですよね。
豆原:家でいる期間は体がなまって振付を忘れちゃうこともあると思うので、ちゃんと忘れないように家で練習したりとか、筋トレはこの期間に身体を作ろうかなと思ってしています。
― 筋肉をつけたい?
豆原:(佐藤)景瑚くんがすごくムキムキなんですよね。そこに到達しようかなと思ってちょっと頑張ってます。景瑚くんは毎日筋トレしていて、奨くんの部屋の懸垂バーで懸垂しています。
― 料理もされていますか?
豆原:蓮くんとか(河野)純喜くんみたいなすごい料理はできないんですけど、一応チャーハンとかシチューとか簡単なものを作ります。あとは最近米を炊くのが好きです。朝に3合炊いて次の日まで食べます。めっちゃおいしいです(笑)。
― 状況が落ち着いたらやりたいことは?
豆原:外が暖かくなってきたので、スポーツ。僕は野球をやっていたので野球したいなというのはありますし、水泳もやっていたので、プールにもそろそろ行きたいです。
豆原一成が考えるエンターテイメントの役割
― このような状況下でエンタメの役割、価値を改めて考えることはありましたか?
豆原:SNSで「#おうちで無限大チャレンジ」をやったりとか「めざましテレビ」で「La Pa Pa Pam」の動画を作って頂いたり、僕たちは歌って踊ってお届けするのが本業なので、今活動自粛の期間にJAMの皆さんだったり、僕たちを知らない方にも“JO1ってなんなんだろう”と発信していきたいという思いがあって、メンバーと話したり企画を考えたりするのもよくするのでそれが大事かなと思います。自粛期間でファンの方々を本当に大切にしないといけないなと改めて感じることができました。
― ファンクラブの企画でメンバーの意見が反映されたものもあるんですか?
豆原:これから1人ずつ色々な企画をやっていくので、11人の新しい面白さや色が見えるんじゃないかなと思います。ファンクラブのブログも今だから言えることが沢山あると思いますし、自粛期間に色々なことを書いたり共有したりしたいです。
豆原一成からファンへ“元気になれる言葉”
― ファンの皆様へ元気になれるメッセージをお願いします。豆原:こんにちは!JO1の豆原一成です。この自粛期間皆さん何をしてお過ごしでしょうか?僕はほとんどゲームの毎日です(笑)。でもこの期間だからこそ色んなことに挑戦して僕も筋トレとかダンスとか歌とかもやっているのでぜひ皆さんも何か挑戦してみて下さい。この期間が終わったらぜひ僕たちと一緒に楽しいことをしましょう!楽しくライブとかできたらいいなと思っております。では、バイバイ!
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
JO1 プロフィール
サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」において、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で、101人の練習生から勝ち抜いた豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨の11名によるボーイズグループ。グループ名は、「PRODUCE 101 JAPANで一緒に上を目指した練習生が1つになって、世界の頂点を目指していく」という意味を込めて「JO1」と名付けられた。3月4日に1stシングル「PROTOSTAR」でデビュー。豆原一成(まめはら・いっせい)プロフィール
生年月日:2002年5月30日出身:岡山県
「PRODUCE 101 JAPAN」最終順位:1位
メンバー最年少の現役高校生。名前のとおり、豆柴のような愛くるしい笑顔で“豆ちゃん”と国民プロデューサーから親しまれる。オーディション前は17歳にしてダンスインストラクターとして子どもたちにダンスを教えており、初回のレベル分けテストにソロで臨み、実力を見せつける。キレキレなダンスとはギャップのある圧倒的に爽やかなルックスと母性本能をくすぐるキャラクターが魅力で、キャッチコピーは“国民の初恋”。結成後も常に進化を続けるパフォーマンスとビジュアルで、JAMを驚かせ続けている。
もっと詳しくみる
-
【写真】「PRODUCE 101 JAPAN」デビューメンバー11人決定 1位は最年少・豆原一成<1位~20位最終順位>
-
【写真】JO1“最年少センター”豆原一成、個人としての夢「僕が仮面ライダーをやって…」
-
【写真】JO1豆原一成、幼少期ショットも可愛すぎる メンバー全員の幼少期ショット&現在を比較
あわせて読みたい
-
メンバーカラーが赤の芸能人といえば?【読者アンケート結果】
モデルプレス
-
JO1“最年少センター”豆原一成、個人としての夢「僕が仮面ライダーをやって…」<「PROTOSTAR」インタビュー:ソロ編>
モデルプレス
-
「PRODUCE 101 JAPAN」デビューメンバー11人決定 1位は最年少・豆原一成<1位~20位最終順位>
モデルプレス
-
沖縄の移動式ティースタンド「そーばぶる」抹茶&ほうじ茶をラテやソーダで
女子旅プレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月13日 02:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 2 明かされる秘密…彼らが守りたいものは
7月11日(金)放送分
TVerで見る -
02
それSnow Manにやらせて下さい
嵐・松本潤が初登場!Snow Manとスタッフなし空間で本⾳トーク▼嵐ラストライブの構想&「花より男⼦」衝撃秘話
7月11日(金)放送分
TVerで見る -
03
愛の、がっこう。
第1話 放課後
7月10日(木)放送分
TVerで見る -
04
能面検事
第1話 上川隆也主演!表情ゼロ検事が謎を解く!
7月11日(金)放送分
TVerで見る -
05
40までにしたい10のこと
#2 「ソース、ついてる」触れる指先
7月11日(金)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
【セザンヌ】人気No.1アイシャドウに「ハニーブラウン」仲間入り ジェルアイライナー新色も登場
モデルプレス
-
「ねこねこチーズケーキ」猫型フォルムのチーズケーキ専門店、東京・自由が丘に1号店
女子旅プレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
“日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
西山智樹&前田大輔「タイプロ」結果発表時には正反対の表情 今の率直な思いと“未来の仲間”に求めるもの【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
02
西山智樹「タイプロ」後“現実を見た1ヶ月間”での刺激「音楽をやるのはやめよう」ラストチャンスから新たなスタートを切るまで【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
03
【「シャッフルアイランド」結婚発表のSHUN&さゆり独占インタビュー】決め手、プロポーズ秘話語る「生涯愛し合っている夫婦でいたい」
モデルプレス
-
04
小関裕太「めおと日和」SNSで話題“恋に落ちた表情”は現場で誕生 内面からの役作り秘話【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
05
中島歩「花子とアン」でのトラウマが原動力に ネットの声に傷ついた過去「未だに反響を見るのも怖い」【「あんぱん」インタビュー後編】
モデルプレス