メンバー失踪のガールズユニット、「日本武道館へ」親衛隊長が激励
2013.11.01 13:53
views
渋谷系アイドルグループ「GALDOLL」(ギャルドル)が10月24日、東京・渋谷のclubasiaにて「GALDOLL 3rd ワンマンLIVE」を開催した。
イベントでは、かねてからアイドル界ならびにヲタ界にて噂されていた、GALDOLL親衛隊長の「神ヲタ崇一郎!親衛隊長」が電撃デビュー。特攻LIVEを敢行した。
当日は、じゅの(坂井樹乃)とななほ(江崎ななほ)のファンのみならず、新メンバーとなったPopteenモデルあんあん(中嶋杏理)や人気読者モデルのしぴたん(和栗汐里)のファンも多数来場。会場は、女性客が8割近くを占め300名以上のファンで溢れかえっていた。
オープニングでは、「WE CAN’T STOP IT」「Girl’s Rock!!」「Loco☆Girl ~アゲぽよ♪サマー~」を歌唱。華々しく幕を開けた。その後、友情出演となる、MisakiやPimm’sのゲストライブを展開。さらにGALDOLLメンバーと人気読モによる「Favorite Fashion Show」も行われ、会場はヒートアップしていった。
そんな中、ショッキングピンクの特攻服を身に纏った、GALDOLL親衛隊長こと、「神ヲタ崇一郎!親衛隊長」が、GALDOLLの旗を掲げながら入場。特攻LIVEを敢行した。
デビュー曲「神ヲタの儀 ~100万枚のCDに~」(2013年12月レコチョク&カラオケ配信予定)は、「ヲタの魂」を歌詞に込めたハイパーテクノ楽曲。曲の冒頭で、神ヲタの「あー、よっしゃいくぞー!」の掛け声から、ミックスと呼ばれるコールを連呼した。サビでは、日本古来の「ラッセラー ラッセラー ラセラセラセラー」を連呼。会場はさらにヒートアップした。
MCではアイドルについて熱弁した神ヲタ。そして、この日最後のステージとなった、じゅのとななほに向けて「ふたりに謝らなければならないことがある」と前置き、「忘れもしない2012年4月15日の『GALDOLL FIRST GIGS』で、GALDOLLが日本武道館宣言をした。そして、その言葉を聞いた俺は、必ずや、GALDOLLを日本武道館に連れていくことを心に強く誓った! しかし、今、俺は、その夢を…その夢を…俺は叶えさせてあげることができなかった…」と謝罪。
そして「私、GALDOLL親衛隊長、神ヲタ崇一郎は、2年後、2015年に、必ずや、地下から地上へ這い上がっていつか太陽が当たる場所へGALDOLLを日本武道館の地に、連れて行くことをここに誓います」と力強く宣誓した。(モデルプレス)
■GALDOLL 3rd ワンマンLIVE「JUNO&NANAHO LAST GIGS」セットリスト
◆1st STAGE
1:WE CAN’T STOP IT
2:Girl’s Rock!!
3:Loco☆Girl~アゲぽよ♪サマー~
◆JUNO&NANAHO TIME
4:Magic to Love
◆2nd STAGE
5:ぱ・パ・PA☆PARTY♪~ベントラ☆ベントラ~
6:みんなマイミク♪ feat.DJ みかん(7)
7:LOVE&JOY
◆3rd STAGE
8:130% chance!!
9:セーラー服とルーズソックス♪~100万回アイシテル~
◆アンコール
10:セトルリン♪
11:セーラー服とルーズソックス♪~100万回アイシテル~
■GALDOLLプロフィール
人気ファッション誌「egg」で活躍中の、世界のギャルのカリスマこと「ゆまち&愛奈」がプロデュースする、世界最大級のGALユニット「渋谷GAL’s」から誕生したティーンズギャルアイドルユニット。ギャルのアイドル!モバゲーの人気キャラをテーマにした「セトルリン」で電撃デビューを果たした。2012年には、mixiとコラボレーションした「みんなマイミク♪」をリリースした。
2013年2月には、リーダー「たすたすりょおたす~♪(西永嶺花)」が突如、失踪事件を引き起こしそのまま業界から完全引退。その後、じゅの(坂井樹乃)とななほ(江崎ななほ)の2人組として、活動していたが、7月にあんあん(中嶋杏理)、しぴたん(和栗汐里)、あいゆ(栗栖愛由)、えりか(志田江梨花)を含めた6人体制で再始動することを発表した。
当日は、じゅの(坂井樹乃)とななほ(江崎ななほ)のファンのみならず、新メンバーとなったPopteenモデルあんあん(中嶋杏理)や人気読者モデルのしぴたん(和栗汐里)のファンも多数来場。会場は、女性客が8割近くを占め300名以上のファンで溢れかえっていた。
オープニングでは、「WE CAN’T STOP IT」「Girl’s Rock!!」「Loco☆Girl ~アゲぽよ♪サマー~」を歌唱。華々しく幕を開けた。その後、友情出演となる、MisakiやPimm’sのゲストライブを展開。さらにGALDOLLメンバーと人気読モによる「Favorite Fashion Show」も行われ、会場はヒートアップしていった。
そんな中、ショッキングピンクの特攻服を身に纏った、GALDOLL親衛隊長こと、「神ヲタ崇一郎!親衛隊長」が、GALDOLLの旗を掲げながら入場。特攻LIVEを敢行した。
デビュー曲「神ヲタの儀 ~100万枚のCDに~」(2013年12月レコチョク&カラオケ配信予定)は、「ヲタの魂」を歌詞に込めたハイパーテクノ楽曲。曲の冒頭で、神ヲタの「あー、よっしゃいくぞー!」の掛け声から、ミックスと呼ばれるコールを連呼した。サビでは、日本古来の「ラッセラー ラッセラー ラセラセラセラー」を連呼。会場はさらにヒートアップした。
MCではアイドルについて熱弁した神ヲタ。そして、この日最後のステージとなった、じゅのとななほに向けて「ふたりに謝らなければならないことがある」と前置き、「忘れもしない2012年4月15日の『GALDOLL FIRST GIGS』で、GALDOLLが日本武道館宣言をした。そして、その言葉を聞いた俺は、必ずや、GALDOLLを日本武道館に連れていくことを心に強く誓った! しかし、今、俺は、その夢を…その夢を…俺は叶えさせてあげることができなかった…」と謝罪。
そして「私、GALDOLL親衛隊長、神ヲタ崇一郎は、2年後、2015年に、必ずや、地下から地上へ這い上がっていつか太陽が当たる場所へGALDOLLを日本武道館の地に、連れて行くことをここに誓います」と力強く宣誓した。(モデルプレス)
■GALDOLL 3rd ワンマンLIVE「JUNO&NANAHO LAST GIGS」セットリスト
◆1st STAGE
1:WE CAN’T STOP IT
2:Girl’s Rock!!
3:Loco☆Girl~アゲぽよ♪サマー~
◆JUNO&NANAHO TIME
4:Magic to Love
◆2nd STAGE
5:ぱ・パ・PA☆PARTY♪~ベントラ☆ベントラ~
6:みんなマイミク♪ feat.DJ みかん(7)
7:LOVE&JOY
◆3rd STAGE
8:130% chance!!
9:セーラー服とルーズソックス♪~100万回アイシテル~
◆アンコール
10:セトルリン♪
11:セーラー服とルーズソックス♪~100万回アイシテル~
■GALDOLLプロフィール
人気ファッション誌「egg」で活躍中の、世界のギャルのカリスマこと「ゆまち&愛奈」がプロデュースする、世界最大級のGALユニット「渋谷GAL’s」から誕生したティーンズギャルアイドルユニット。ギャルのアイドル!モバゲーの人気キャラをテーマにした「セトルリン」で電撃デビューを果たした。2012年には、mixiとコラボレーションした「みんなマイミク♪」をリリースした。
2013年2月には、リーダー「たすたすりょおたす~♪(西永嶺花)」が突如、失踪事件を引き起こしそのまま業界から完全引退。その後、じゅの(坂井樹乃)とななほ(江崎ななほ)の2人組として、活動していたが、7月にあんあん(中嶋杏理)、しぴたん(和栗汐里)、あいゆ(栗栖愛由)、えりか(志田江梨花)を含めた6人体制で再始動することを発表した。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インフルエンサー」カテゴリーの最新記事
-
4人組YouTuberえびじゃ(EvisJap)けす、結婚発表 “お持ち帰り企画”にお相手女性登場で報告モデルプレス
-
元ばんばんざい・るな、新ヘア披露「短くなってる」「ビジュ最強」と反響モデルプレス
-
人気YouTuber・Rちゃん「LAPOSTA」でのオタ活ショット公開 “推しメン”にも注目集まる「参戦服可愛い」「推しが推しを…」モデルプレス
-
てんちむ、鬼モチーフの手編み帽子公開 子どもとの着用ショットに「可愛すぎる」「真似したい」と反響モデルプレス
-
夜のひと笑い・いちえ、元恋人りょうとの破局理由告白 こうとのシェアハウスも検討モデルプレス
-
「なぁぜなぁぜ」生みの親・桃園ありさ、初のシャンパンタワーに感動 六本木を花々で彩った幻想的なバースデーに潜入モデルプレス
-
コンプレックスだらけの人生に転機 TikTokで話題“キャバクラ部長”山下遥香が夢を叶えるまで<モデルプレスインタビュー 2回目>モデルプレス
-
TikTokで話題“キャバクラ部長”が描く業界の未来とは「女性が夢を描ける場所へ」新店舗オープン、海外展開― 経営戦略を担う山下遥香の信念<モデルプレスインタビュー 1回目>モデルプレス
-
コムドットゆうま、メンバーに振る舞った豪華手料理が話題 「ギャップが沼」「全部作りたい」の声モデルプレス