ラブラブな恋人たちの甘いワイン~ひとめぼれ~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.6>

2012.11.06 17:04

日本ソムリエ協会認定「ソムリエ」の資格を所有。大阪・東心斎橋にあるワインショップ「mista」の店長・竹内香奈子がお届けするモデルプレス連載コラム「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」。ワインの歴史、味の事はもちろん、美味しい料理に合うワインやプレゼントにピッタリなワインなどを紹介する。

みなさん、こんにちは!ワインソムリエの竹内香奈子です。

一目惚れって経験したことがありますか?ドキッとしたり胸がキューンとなったり。

目がハートになって頭の中がピンク色の世界になる・・・なんて素敵な体験。

今回は「ラブラブな恋人たちの甘いワイン~ひとめぼれ~」と題して、あの“一目惚れ”の気持ちがギュッとボトルに詰め込まれている、甘~いロゼのスパークリングワインをご紹介します。


ラブラブな恋人たちの甘いワイン~ひとめぼれ~

かわいい~っと見とれてしまうこのハートのエチケット(ラベル)。

ハートの中には、見つめ合うラブラブな恋人たちが描かれています。幸せいっぱいの2人に思わず微笑んでしまいますね。

この可愛らしいエチケットをデザインしたのは、ワインの造り手シリル・アロンゾさんの奥さまです。

夫婦でひとつのものを一緒につくりあげるって素敵ですよね。

ビジュアルからも感じられるように、2人の想いと愛のいっぱい込められたスパークリングワインです。

ワインの名前は、シリル・アロンゾ・PUR・クー・ド・クールといいます。クー・ド・クールとはフランス語で“一目惚れ”という意味です。

このハートのエチケットにぴったりなネーミングですね。味わいもラブラブな2人のように甘いんです。

自然派のビオワインで身体に優しいのも嬉しいところ。

エチケットにあるPURの文字はアロンゾさんが化学薬品を一切使用しない全くのナチュラルワインであることを主張するために描かれたものです。

フランスのボジョレー地区のオーガニックブドウを使用し、ブドウ品種はガメイ100%で造られている弱発泡性ワインです。

このスパークリングワインは、ボジョレー・ヌーボーと同じブドウ品種を使っており同じ地区で造られているのです。

ボジョレー・ヌーボーは、みなさん聞いたことがありますよね。ヌーボーとはフランス語で“新しい”という意味で、ボジョレー・ヌーボーはボジョレー地区でその年に収穫されたブドウ品種(ガメイ)で造られた新酒です。

その年のブドウが良質であるかを確認するためのものなんです。

このスパークリングワインの造り手アロンゾさんもボジョレー・ヌーボーを造っています。

PURと文字の描かれたボジョレー・ヌーボーを見つけたら、それは自然派のアロンゾさんの造ったビオワインですよ。

いよいよ来週11月15日(木)が解禁日です。今年の出来はどうなのでしょう。楽しみですね!

さて、話はそれましたが、宝石のような鮮やかなピンクトパーズ色でキラキラと泡が輝いてとっても綺麗です。

まるで恋心を表しているようなピンク色の世界!摘みたてのイチゴやアセロラやザクロなどの甘酸っぱい香りに続いて、甘~いイチゴジャムのような香りがします。

まさにエチケットに描かれている甘い2人にぴったりの甘い味わい!

しぼりたての新鮮なブドウジュースみたいにナチュラルな優しい甘さで、微炭酸でとても飲みやすいです。

アルコール度は7%と低めなので、あまりお酒が強くない方でも「おいしい~!」と
飲めちゃうロゼのスパークリングワインです。

愛のいっぱい詰まったこのワインは、結婚のお祝いにぴったりです。

“一目惚れ”という名前のワインですから、大切な人とのお付き合い記念日や結婚記念日に、一緒に飲むのも素敵ですね。

出会った頃のドキドキした気持ちになれるかも!?

食前酒として飲まれるのもいいですし、お祝いごとの乾杯にも最適です。

シュワシュワっとした泡が口の中を爽やかにして、酸が胃を刺激するので美味しくお食事が楽しめますよ。

また、カプレーゼやサラダなどの前菜にも合いますし、食後にマカロンやケーキなどと合わせてデザートワインとしても楽しめます。

価格は\2,500前後で、ワインショップで扱っているところもありますし、インターネットで、シリル・アロンゾ・クー・ド・クールと検索すると簡単に購入できます。

次回は、ハッピーオーラ満載のワインをご紹介します。お楽しみに!(モデルプレス)

■竹内香奈子(たけうちかなこ)プロフィール

竹内香奈子
竹内香奈子
生年月日:1977年1月26日
血液型:A型
出身地:愛知県(現在は大阪在住)
身長:169cm
スリーサイズ:B77/W56/H81
趣味:旅行・食べ歩き・音楽鑑賞・ホットヨガ
仕事:大阪・東心斎橋 wine shop「mista」店長

短大卒業後、飲食店やワインショップでアルバイトをする中でお客さんに大好きなワインの素晴らしさ、奥深さを知って頂きたいという気持ちからワインの事を独学で学ぶ。2010年10月、日本ソムリエ協会認定「ソムリエ」の資格を取得する。

プライベートでは海外旅行が大好きで、ハワイ、オーストラリア、ピピ島、ボラボラ島、プーケット、ラスベガス、タヒチなど数え切れない国を訪問。また海外旅行以外にも、音楽、ファッション、料理など様々な分野に好奇心旺盛。自身の経験や知識を元に、ワインの事を中心としたライフスタイルの提案を目指している。

※竹内香奈子の情報はこちら
オフィシャルブログ【Fancy WINE】
http://ameblo.jp/kanako-takeuchi/
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. キレイになれるワインの秘密~夢見る少女~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.5>
    キレイになれるワインの秘密~夢見る少女~<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.5>
    モデルプレス
  2. 秋の夜長にぴったりのおうち飲みワイン<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.3>
    秋の夜長にぴったりのおうち飲みワイン<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.3>
    モデルプレス
  3. 願い事を叶えてくれる魔法のワイン?!<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.2>
    願い事を叶えてくれる魔法のワイン?!<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.2>
    モデルプレス
  4. 自然を感じる夏ワイン<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.1>
    自然を感じる夏ワイン<竹内香奈子「大切な人に贈りたくなるビジュアル系ワイン」Vol.1>
    モデルプレス
  5. 女子に聞く「いわゆる『オタク文化』で興味のあるもの」
    女子に聞く「いわゆる『オタク文化』で興味のあるもの」
    マイナビウーマン
  6. 「ナルシスト女子」と上手に付き合う方法
    「ナルシスト女子」と上手に付き合う方法
    マイナビウーマン

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だった
    「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だった
    michill (ミチル)
  2. セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポ
    セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポ
    michill (ミチル)
  3. サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…
    サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…
    Sirabee
  4. かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】
    かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】
    All About
  5. 「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題
    「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題
    All About
  6. スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届ける
    スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届ける
    モデルプレス
  7. 今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
    今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
    michill (ミチル)
  8. SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」
    SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」
    Sirabee
  9. マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活
    マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事