痩せ習慣の第一歩!栄養豊富なおやつで簡単“ロカボ”生活はじめましょ
2017.11.27 20:29
世界77ヵ国の国と地域の「食」が集い、毎年多くのバイヤーが来場するアジア最大級のプロのための国際食品展「FOODEX JAPAN(フーデックスジャパン)2017」。モデルプレスでは2018年度「FOODEX美食女子グランプリ」のエントリー期間に合わせて、2017年度に金賞を受賞した女性向けのフードをピックアップ。今、美容意識の高い人達の間で話題の食生活“ロカボ”を気軽に始められる、低糖質で栄養価が高いおやつをご紹介します。
FOODEX美食女子グランプリとは?
「FOODEX美食女子」は、タレントやフードコーディネーター、栄養士など“食”に対する意識の高い女性たちによって2012年に結成されたトレンド発信集団。彼女たちが「味」「食べやすさ」「パッケージ・ビジュアル」「オリジナリティ」などの指標を元に選定した「FOODEX美食女子グランプリ」は、女性自らが“買いたい”、“食べたい”食品・飲料を選ぶグランプリで、毎年次のトレンドを占うイベントとして注目されています。5回目となる今年から、女性バイヤーと一般消費者が審査員に加わり、カテゴリーも「ミール部門」「ドリンク部門」「スイーツ部門」「ママの愛部門」の4部門に拡大。食品・飲料消費の鍵を握る、女性目線で“次にブームを呼ぶ”製品を発掘する機会として、今高く評価されています。
ロカボ生活を始めるのにぴったりのおやつって?
「FOODEX美食女子グランプリ2017【ミール部門】」で金賞を受賞したのは、低糖質で栄養価が高い間食ができるように作られた「1週間分のロカボナッツ」(株式会社デルタインターナショナル)。そもそもロカボとは、“ロー(低い)+カーボハイドレート(炭水化物)”の略で、「ゆるやかな糖質制限」という意味。血糖値を上げると言われている「糖質」を、1食20~40g、間食10g、1日70~130gに制限することで、食後の血糖値上昇を抑えられるという食事方法で、今モデルや美容家の間でも注目が集まっています。
糖質を抑えつつもビタミンやミネラルを摂取するのはなかなか難しいところ。そんな中、低糖質なのに栄養価が高く、毎日の間食にぴったりなおやつが誕生したのです。
ナッツでお手軽に栄養摂取
「1週間分のロカボナッツ」は、クルミ、アーモンド、ヘーゼルナッツをそれぞれ2:1:1と黄金比率でミックスしているのが特徴。ロカボナッツには、オメガ3脂肪酸やオレイン酸・ビタミンEや鉄・カリウムなど、女性に嬉しい栄養素が豊富に含まれており、さらに油・塩を使っていない素焼きナッツを使用しているため、ナッツ本来の美味しさが味わえます。
また、一袋あたり糖質が1.6gなのも高ポイント。糖質の量を抑えつつも手軽に栄養摂取が可能です。
1日分の摂取量がひと袋ずつ小分けパックになっていることから、ナッツの食べすぎ防止にも◎。7袋入りと1週間分になっているので、お弁当にひと袋つけたり、オフィスのおやつや、通勤バックにひと袋忍ばせておいたりと、毎日手軽に食べることが出来ますね。
女性に嬉しい栄養素がギュッと詰まっているナッツ。いつでもどこでも手軽に食べられる、毎日のヘルシースナッキングで無理せずロカボ生活を始めてみるのも良いですね。(modelpress編集部)[PR]提供元:株式会社デルタインターナショナル
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ミスド人気の「ポン・デ・ショコラ」10月29日発売 チョコを存分に味わう4種のラインアップモデルプレス
-
大阪・扇町公園に“マシマシ系”が集結! 背徳感いっぱいのラーメンフェスを初開催anna
-
【兵庫】パンにスイーツ、調味料など兵庫の隠れた名品が集結! 宝塚阪急で「12STARS☆物産展」が開催中anna
-
【大阪】泉州野菜や泉ダコなど地元食材がズラリ! 農水産物直売所「産直市場よってって泉南信達店」がオープンanna
-
200円以下とは思えないレベル…!【シャトレーゼ】秋が旬の「栗スイーツ」厳選3品本音レビューAll About
-
「堂島ロール」とのコラボドルチェに注目! 「EATALY」のポップアップキャラバンが京阪神に登場anna
-
思わず写真に撮りたくなる♡ ハロウィンスイーツ大集合!CuCu.media
-
赤福の新拠点は大阪! 喫茶併設「五十鈴茶屋」が阪神梅田本店に登場anna
-
【大阪】新進気鋭のベーカリー6店が初登場! 天王寺ミオで「秋のミオパンまつり」が開催anna