![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/aMWH/nm/aMWHN9bswrC2q2jGY0IAjqGwEnEiy-JygcjNfmr7-PY.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
“キャラディネート”って?MEGBABYらファッショニスタが取り入れる注目コーデ
2015.08.28 12:00
最近、ファッション誌やおしゃれファッショニスタの間で、よく使われている“キャラディネート”という用語がありますがご存知でしょうか。
キャラクターを上手くとり入れたコーディネート“キャラディネート”
“キャラディネート”は株式会社グレイスが提案する、トレンド・ファッションの中にキャラクターを上手くとり入れたコーディネートの総称。おしゃれピープルに人気のファッション誌「NYLON JAPAN」最新号(8月28日発売)でも、特集が紹介され、SNSアイドルでモデルやファッションディレクターなどマルチに活躍するMEGBABYも、フットボールTシャツ仕様のキャラクターアイテムを取り入れたストリートな着こなしを披露しています。
キャラクターアイテムをハイエンドなストリートスタイルにブレンド
ガールズファッション定番のTシャツ×デニムショーパンのスポーティスタイルに、ぴったりとハマるキャラクターキャップを加えたり、ボルドー色のニットとスカートというレディなコーデにハズシとしてキャラクターブルゾンを取り入れたり、無地のトップスにキャラクターのバッグを合わせたり、コーディネートに遊びゴゴロを加えてファッションを楽しむのも“キャラディネート”。
キュートな中にさりげなくGEEKさも
また、キャラクターニットにヴィンテージのワイドパンツでこなれたカジュアルスタイルに仕上げたり、エッジの効いた小物でキャラクターTシャツをバランス調整したスタイル、キャラクターもののスウェットをレザースカートで引き締めるなど、さりげなくGEEKに着こなすのもポイントになっています。
他にも、モノトーンデザインをチョイスしたり、バックスタイルにキャラクターを取り入れて遊び心満点なコーデに仕上げるなど、キャラクターアイテムを上手く取り入れて、キュートであったり、組み合わせによってはクールにかっこよく、かわいいばかりではないのが“キャラディネート”の魅力のよう。
おしゃれ感度の高い人たちから取り入れている“キャラディネート”。この秋ますます盛り上がりを見せそうです。(modelpress編集部)[PR]提供元:株式会社グレイス
関連記事
「ファッション」カテゴリーの最新記事
-
<この冬、何着る?>【LEPSIM】アラフォー店員さんに学ぶ「大人モノトーンコーデ術」fashion trend news
-
【gelato pique】女のコ気分マシマシ♡ 持ち歩きたくなる《ポーチ》特集Ray
-
【女優・畑芽育】“デニム熱”が止まらない♡ 着こなしのこだわりを徹底解説!Ray
-
【動画】新井美穂が白のミニスカコーデで登場!2024年のモデル・タレント活動を振り返る!WWS channel
-
“つけるだけ”であざとく盛れる!旅先で映える「バブみなイヤーマフ」3選Ray
-
今っぽいデザインでおしゃれに決めて! 大人の 「トレンドブーツ」スタイル4選【2024年冬】All About
-
話題の“穿くダウン”がバリエーション拡大!「ニトリ」はアパレルも強すぎる!anna
-
今年のクリスマスは「ミニスカート」コーデに注目!CuCu.media
-
ユニクロでこんなにオシャレ!大人が着映える「スウェットコーデ」fashion trend news