福士蒼汰、緒形直人(C)フジテレビ

福士蒼汰、26年1月期フジ“火9”ドラマで主演 警視庁広報課が舞台・緒形直人も出演決定【東京P.D. 警視庁広報2係】

2025.11.07 05:00

フジテレビでは、2026年1月期の火9ドラマ枠にて「東京P.D. 警視庁広報2係」(毎週火曜よる9時~9時54分)を放送決定。俳優の福士蒼汰が主演を務め、俳優の緒形直人が共演することがわかった。


2026年1月期火9ドラマ「東京P.D. 警視庁広報2係」放送決定

本作は、広報と捜査現場の刑事の意地とメンツ、対立と葛藤を描く完全オリジナルストーリーの社会派警察ドラマ。警視庁記者・報道記者を経験した者が原案者となり、リアリティーにどこまでもこだわり抜き、広報という立場で事件解決に向けて奔走する姿を、事件発生時のメディアの裏側とともに描く。

タイトルにある“P.D.”とは、Police Departmentの略。警視庁といえば、大都市・東京の治安を司る大警察組織。その警視庁の「広報課」は組織の情報の全てが集まる部署であり組織の内側と外側の境界線、人間の体で言えば“皮膚”にあたる大切な部位なのだが、その内実はあまり知られていない。警視庁の広報課は守備範囲が広く、1係が庶務と音楽隊、2係が報道担当、3係がドラマへの協力やバラエティーなどメディア露出への対応や雑誌などを担当している。

特に、2係は対内部的には、警視庁の広報、事件が起きた際には記者会見や情報管理の段取り、捜査幹部との折衝、記者と捜査セクションとの情報管理や折衝を行うなどしている。一方、対外的には、メディアとの交流を通じて、時に利用し、時に情報をリークしてコントロールを試みるなど、一筋縄ではいかない仕事だ。殺人事件が起きた際は捜査本部の会議にも出席し、誘拐事件が起きれば「報道協定」という契約をメディアと結んで事件解決にあたる。そこに、とある理由で送り込まれた“捜査一課”に行くはずだった主人公の刑事を通して警視庁という組織で起きるさまざまな出来事と事件を描きながら組織と人間模様の面白さを描く、サスペンスあり、胸を熱くする仲間との絆ありの社会派警察エンターテイメントドラマが誕生する。

福士蒼汰、約10年ぶりフジドラマ主演に

主演の福士が演じるのは、蔵前橋警察署の刑事から広報課2係に異動となる今泉麟太郎(いまいずみ・りんたろう)。捜査一課の刑事になるために警視庁に入ったが、なぜか広報課に異動となる。次の異動で念願だった刑事の花形、憧れの捜査一課への配属が確実だと自信を持っていたのだが、今泉を待っていたのはまさかの「広報課」への異動辞令だった。過去に起きた事件のトラウマから記者のことを嫌っていた今泉にとって、記者との関係性が深い広報課への異動は思いがけないものであった。

福士がフジテレビ制作ドラマで主演を務めるのは「恋仲」(2015年7月クール)以来、約10年ぶり。福士が「美咲ナンバーワン!!」(2011年1月クール/日本テレビ系)で俳優デビューを果たしてからデビュー15周年を迎える。デビュー15周年イヤーで1発目となる本作で約10年ぶりにフジテレビドラマの主演に帰ってくる。

そして、緒形が演じるのは、今泉が異動してきた広報課2係で係長を務める安藤直司(あんどう・なおし)。酒好きで宴会好きだが、元捜査一課の刑事らしく洞察が鋭い。抜けているように見えて、実は1番記者たちをコントロールしている切れ者で、異動してきたばかりの今泉を陰で支える。そんな安藤だが、実は未解決事件で、ある過去を抱えていた。

緒形は「僕だけのマドンナ …and I Love Her」(2003年7月クール)以来、約22年ぶりにフジテレビドラマへ出演し、本作で福士と初共演を果たす。

“フジテレビ初”3つの試みに挑戦

また、本作では、フジテレビで“初”となる3つの試みに挑戦。1つは、本作の脚本が“ライターズルーム方式”を採用していること。ライターズルーム方式とは、主に海外作品で取り入れられている脚本制作のひとつで、複数の脚本家が集まり、作品全体のストーリーや各話の構成などを共同で執筆するシステム。近年では「3000万」(2024年10月クール/NHK)や「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」(2023年/Prime Video)で採用された方法で、フジテレビでは初となる全話脚本をこのライターズルーム方式で制作する。

2つ目は、これまであまり描かれることのなかった広報課が舞台の連続ドラマを初めて制作すること。広報を舞台にしたドラマは、2013年に放送された日曜劇場「空飛ぶ広報室」(TBS系)や、2022年に放送された単発ドラマ「木のストロー」(フジテレビ系)などがあるが、フジテレビの連続ドラマで広報が舞台となるのは本作が初となる。これまであまり描かれることのなかった警視庁の広報課を舞台に、個性豊かなキャラクターたちが織りなす新たなドラマを生み出す。

3つ目は、FODとの共同制作で地上波×配信のコラボレーションドラマに挑戦。season1として2026年1月クールで地上波ドラマとして放送後、season1の終了後からFODでseason2の独占配信を行うことが決定。season1とseason2を通して、総力を結集し既存の連続ドラマ以上のクオリティーを誇る壮大なスケールで物語を展開していく。(modelpress編集部)

福士蒼汰コメント

・本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。

「“警視庁広報2係”というあまり知られていないことをドラマ化するのは面白いと思いました。本作のプロデューサーがメディアの記者出身ということで、台本を読み進めていくのも毎話楽しみにして読んでいます」

・台本を読んでみての印象はいかがですか?

「台本を読むまでは広報2係というものの存在や、実際に何をしているのかをあまり詳しく知らなかったのですが、“広報はこんな仕事をしていたんだ”という裏側や、メディアとの間にこんなつながりがあるんだなと知ることができて、とても面白く読ませていただきました」

・ご自身が演じられる役の印象は?

「僕が演じる役はひょんなことから広報課に異動するのですが、やる気がめちゃくちゃあって、刑事になりたいというキャラクターです。なので、最初は広報って何をやっているところなのかという疑問を持ちながら動いていくのですが、その中でやる気と広報がかけ算されていい方向に向かっていくのかな?やっぱり捜査一課に入りたいのかな?みたいなキャラクターです」

・約10年ぶりのフジテレビ制作ドラマでの主演となりますが、いかがでしょうか?

「約10年ぶりと聞いて僕も驚きました。前回は『恋仲』と聞いて、当時22歳の月9でキュンキュンするようなドラマをやっていました(笑)。今回、10年ぶりに帰ってきて、そして緒形直人さんとご一緒できるということで、ドラマ自体も社会派でまた違った自分を見せることができるのではないかと思っています」

・最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。

「『東京P.D. 警視庁広報2係』は、広報の仕事内容や事件の裏側でのメディアの動き、そして広報メンバーの一人一人の登場人物がいろんな感情を持って動いているんだということが伝わる社会派ドラマになっていると思います。ぜひご覧ください」

緒形直人コメント

・本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。

「僕はデビューがフジテレビ開局30周年記念作品の映画『優駿 ORACIÓN』(1988年/東宝)という作品なので、実は僕はフジテレビ出身の俳優です(笑)!久しぶりのフジテレビドラマ、頑張りたいなと思っています」

・台本を読んでみての印象はいかがですか?

「骨太で硬派な社会派ドラマができるのではないかなと思っています。広報は警察組織と記者の間に立たされた、繊細なポジションだと思っています。その辺りも見ている視聴者の皆さんがきっと面白く感じる作品になると思っています」

・ご自身が演じられる役の印象は?

「元捜査一課の刑事で、ワケあって今は広報課にいます。無類の酒好きというキャラクターです(笑)。福士蒼汰さん演じる今泉をしっかりとフォローしながら、全力で事件に立ち向かっていきたいなと思っています」

・約22年ぶりのフジテレビドラマへの出演となりますが、いかがでしょうか?

「フジテレビの作品は恋愛ものが多いイメージなのですが、これだけ社会派な内容のドラマはなかなかないのではないかと思います。いいドラマを福士くんと作っていきたいなと思っています」

・最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。

「警視庁の広報課が舞台のドラマをやります。あまり見たことがない側の作品だと思いますので、僕らも気合いを入れて臨んでいきたいと思います。ぜひご覧いただけたらと思います」

企画・原案・プロデュース:安永英樹氏(フジテレビ第3スタジオ)コメント

「日々、さまざまなテレビ、新聞などのメディアやSNSで事件や事故のニュースを見聞きしない日はないと思います。では世の中に影響を与えかねないその情報はどうやって世に出ているのか?それは正しい情報なのか?捜査当局やメディアの恣意的なものになってはいないだろうか?その時に警察組織にとってなくてはならない重要な存在が広報課です。事件事故の広報はもちろん、組織のPRもする一方で組織を守るためにも奔走し、“世間”“メディア”と“組織”の間で揺れ動く警視庁の広報課のあまり知られてこなかった物語が、ここにあります」
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 福士蒼汰、台湾映画初出演で初主演 異色のチームでアクション挑戦「自分の可能性を広げる場所になる」【花臉猫:修羅道】
    福士蒼汰、台湾映画初出演で初主演 異色のチームでアクション挑戦「自分の可能性を広げる場所になる」【花臉猫:修羅道】
    モデルプレス
  2. 福士蒼汰&福原遥、スピッツ名曲「楓」原案映画でW主演 “初の恋人役”予告映像&ティザービジュアル解禁
    福士蒼汰&福原遥、スピッツ名曲「楓」原案映画でW主演 “初の恋人役”予告映像&ティザービジュアル解禁
    モデルプレス
  3. 朝ドラ「おむすび」聖人(北村有起哉)&ナベべ(緒形直人)、とびきり笑顔の初“プリクラ”に視聴者沸く「可愛さ爆発」「ジーンときた」
    朝ドラ「おむすび」聖人(北村有起哉)&ナベべ(緒形直人)、とびきり笑顔の初“プリクラ”に視聴者沸く「可愛さ爆発」「ジーンときた」
    モデルプレス
  4. 福士蒼汰、10年で培った英語力明かす「1日3分でも実力がどんどん上がっていく」
    福士蒼汰、10年で培った英語力明かす「1日3分でも実力がどんどん上がっていく」
    モデルプレス
  5. 朝ドラ「おむすび」孝雄(緒形直人)が入院、理由&本音に「リアル」「心打たれる」の声
    朝ドラ「おむすび」孝雄(緒形直人)が入院、理由&本音に「リアル」「心打たれる」の声
    モデルプレス
  6. 福士蒼汰、バレー石川祐希選手とイタリアで2ショット「爽やかイケメン」「素敵な気遣い」と反響
    福士蒼汰、バレー石川祐希選手とイタリアで2ショット「爽やかイケメン」「素敵な気遣い」と反響
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 白洲迅・伊藤健太郎・M!LK山中柔太朗ら、織田裕二主演「北方謙三 水滸伝」新キャスト27人一挙解禁【一覧】
    白洲迅・伊藤健太郎・M!LK山中柔太朗ら、織田裕二主演「北方謙三 水滸伝」新キャスト27人一挙解禁【一覧】
    モデルプレス
  2. 【フェイクマミー 第5話】薫、智也・茉海恵・いろはと4人で会うことに
    【フェイクマミー 第5話】薫、智也・茉海恵・いろはと4人で会うことに
    モデルプレス
  3. 「良いこと悪いこと」第4話のキーワードは“記憶” 発言の食い違い・忘れられた7人目の映り込み「怪しくなってきた」「歌詞とリンクしすぎ」
    「良いこと悪いこと」第4話のキーワードは“記憶” 発言の食い違い・忘れられた7人目の映り込み「怪しくなってきた」「歌詞とリンクしすぎ」
    モデルプレス
  4. 木村拓哉「緊急取調室」サプライズ訪問 天海祐希との再会ショットに「Believe夫婦尊い」反響続々 ドランクドラゴン塚地武雅による裏話も
    木村拓哉「緊急取調室」サプライズ訪問 天海祐希との再会ショットに「Believe夫婦尊い」反響続々 ドランクドラゴン塚地武雅による裏話も
    モデルプレス
  5. 櫻坂46三期生、初のドラマ総出演「路地裏ホテル」Leminoで独占配信決定
    櫻坂46三期生、初のドラマ総出演「路地裏ホテル」Leminoで独占配信決定
    モデルプレス
  6. 朝ドラ「ばけばけ」三之丞(板垣李光人)の転落姿に悲痛の声「あまりにもめちゃくちゃで哀しい」「かなりの衝撃」
    朝ドラ「ばけばけ」三之丞(板垣李光人)の転落姿に悲痛の声「あまりにもめちゃくちゃで哀しい」「かなりの衝撃」
    モデルプレス
  7. 北川景子、朝ドラ出演決定時の心境&家庭との両立語る「愕然とした」シーンも 【「ばけばけ」インタビュー】
    北川景子、朝ドラ出演決定時の心境&家庭との両立語る「愕然とした」シーンも 【「ばけばけ」インタビュー】
    モデルプレス
  8. 【ばけばけ 第30話あらすじ】トキ、三之丞と再会 松江に戻ってきた経緯明らかに
    【ばけばけ 第30話あらすじ】トキ、三之丞と再会 松江に戻ってきた経緯明らかに
    モデルプレス
  9. 岩瀬洋志、中村倫也主演TBS金曜ドラマで本格的ダンス初挑戦「NAZE」の“最強ライバルグループ”誕生【メンバー一覧/DREAM STAGE】
    岩瀬洋志、中村倫也主演TBS金曜ドラマで本格的ダンス初挑戦「NAZE」の“最強ライバルグループ”誕生【メンバー一覧/DREAM STAGE】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事