磯村勇斗「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ

磯村勇斗、主人公・白鳥健治は「回を重ねるごとに魅力が増す」民放連ドラ初主演作の見どころ語る【僕達はまだその星の校則を知らない】

2025.07.14 08:00

俳優の磯村勇斗が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(毎週月曜よる10時~※初回拡大スペシャル)が、14日にスタート。民放連続ドラマ初主演となる磯村が、初回放送に先駆けコメントを寄せた。


磯村勇斗主演「僕達はまだその星の校則を知らない」

磯村勇斗「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ
磯村勇斗「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ
本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校にスクールロイヤー=学校弁護士として派遣されることになり、法律や校則では簡単に解決できない若者たちの青春に、必死に向き合っていく学園ヒューマンドラマ。堀田真由は元・男子校の教師で主人公にとっての良き理解者となるヒロイン・幸田珠々を、稲垣吾郎は学校法人・濱学院の理事長・尾碕美佐雄を演じる。

「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ
「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ
第1話は、男女共学化したばかりの高校で、生徒会長の鷹野良則(たかの・よしのり)と副会長の斎藤瑞穂(さいとう・みずほ)が突然不登校になるという事件から始まる。ある日の朝礼で、生徒会長である鷹野はリボン付きのジャケットにスカート姿で壇上へあがるのだが、それ以降なぜか2人は学校の欠席を続けていて…。赴任したばかりのスクールロイヤー・健治はこの事態を解決するため“制服裁判”と名付けた模擬裁判を提案。2人の不登校の原因は?

「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ
「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ
本作について磯村は「いつの間にか『これドラマなのかな?』と感じる瞬間が出てくるくらい徹底的に世界観を作り込んでいて、淡い色が輝いて見える、間違いなく出会ったことのない“新しい学園ドラマ”が誕生しました」と魅力をコメント。自身が演じるスクールロイヤーの健治については「堀田さん演じる幸田先生や生徒たちと触れ合っていくことで、回を重ねるごとに魅力が増していきます。最初は『あの人は一体何者なんだろう?』という不思議な感覚になると思いますが、視聴者の皆さんにもぜひあたたかく見守っていただけたら嬉しいです」と呼びかけた。

(左)村川絵梨「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ
(左)村川絵梨「僕達はまだその星の校則を知らない」(C)カンテレ
さらに、大森美香氏が脚本を手掛けた連続テレビ小説「風のハルカ」でヒロインを務め、大河ドラマ「青天を衝け」にも出演した村川絵梨が、主人公・健治の母・白鳥芙美(しらとり・ふみ)役で出演する。5度目のタッグとなる本作では、幼少期の健治を優しく見守り「おつきさまはシャーベットの匂い」「おほしさまはあったかい」という健治の独特な感性に寄り添いながら育てる母親を演じる。(modelpress編集部)


磯村勇斗コメント

いつの間にか「これドラマなのかな?」と感じる瞬間が出てくるくらい徹底的に世界観を作り込んでいて、淡い色が輝いて見える、間違いなく出会ったことのない“新しい学園ドラマ”が誕生しました。僕が演じるスクールロイヤーの白鳥健治という人間は、堀田さん演じる幸田先生や生徒たちと触れ合っていくことで、回を重ねるごとに魅力が増していきます。最初は「あの人は一体何者なんだろう?」という不思議な感覚になると思いますが、視聴者の皆さんにもぜひあたたかく見守っていただけたら嬉しいです。また、生徒も含めて1人ひとりに物語があり、応援したくなる場面もあれば、逆に勇気をもらえる瞬間もあると思います。「法律」や「校則」はどうしても白黒が基準になりますが、このドラマを通して「人」にはもっと多様な色があるんだということを、少しでも知ってもらえる機会になったらうれしいです。“一言では言い表せないからこそ、誰かと共有したくなる”そんなドラマです。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 僕達はまだその星の校則を知らない

    僕達はまだその星の校則を知らない

    2025年07月14日(月)スタート

    毎週月曜22:00 / フジテレビ系

    詳しく見る

関連記事

  1. 【僕達はまだその星の校則を知らない 第1話】健治(磯村勇斗)、スクールロイヤーとして共学化したばかりの私立高校へ
    【僕達はまだその星の校則を知らない 第1話】健治(磯村勇斗)、スクールロイヤーとして共学化したばかりの私立高校へ
    モデルプレス
  2. 磯村勇斗、“再共演”稲垣吾郎の新たな一面に驚き「より好きになりました」ヒロイン堀田真由との印象深いシーンも明かす【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】
    磯村勇斗、“再共演”稲垣吾郎の新たな一面に驚き「より好きになりました」ヒロイン堀田真由との印象深いシーンも明かす【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】
    モデルプレス
  3. 磯村勇斗「想像していなかった」俳優人生の転機に強い思い 生徒の心情に共感する理由とは【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】
    磯村勇斗「想像していなかった」俳優人生の転機に強い思い 生徒の心情に共感する理由とは【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】
    モデルプレス
  4. 磯村勇斗“平均年齢18.7歳”生徒役に囲まれ「圧に負けそうに」民放連ドラ初主演作品をアピール【僕達はまだその星の校則を知らない】
    磯村勇斗“平均年齢18.7歳”生徒役に囲まれ「圧に負けそうに」民放連ドラ初主演作品をアピール【僕達はまだその星の校則を知らない】
    モデルプレス
  5. 稲垣吾郎“魔法使いで忙しい”ため会見欠席 磯村勇斗が感銘したシーン明かす「現場の士気も上がった」【僕達はまだその星の校則を知らない】
    稲垣吾郎“魔法使いで忙しい”ため会見欠席 磯村勇斗が感銘したシーン明かす「現場の士気も上がった」【僕達はまだその星の校則を知らない】
    モデルプレス
  6. 稲垣吾郎、9年ぶり民放連ドラ出演「僕のこと覚えてた?」スタジオ驚きの特技も披露【僕達はまだその星の校則を知らない】
    稲垣吾郎、9年ぶり民放連ドラ出演「僕のこと覚えてた?」スタジオ驚きの特技も披露【僕達はまだその星の校則を知らない】
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 吉沢亮、クランクイン4ヶ月前から英会話レッスンへ ヒロイン・高石あかりを称賛「お芝居なのか素なのかわからなくなる」【「ばけばけ」インタビュー】
    吉沢亮、クランクイン4ヶ月前から英会話レッスンへ ヒロイン・高石あかりを称賛「お芝居なのか素なのかわからなくなる」【「ばけばけ」インタビュー】
    モデルプレス
  2. 【ばけばけ 第29話あらすじ】トキ、物乞いになったタエに声かけられず 松野家は心配
    【ばけばけ 第29話あらすじ】トキ、物乞いになったタエに声かけられず 松野家は心配
    モデルプレス
  3. 【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう 第6話】久部、大御所俳優から評価受ける
    【もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう 第6話】久部、大御所俳優から評価受ける
    モデルプレス
  4. 「ちょっとだけエスパー」桜介(ディーン・フジオカ)の過去に視聴者悲痛 文太(大泉洋)への発言に「自分で伏線張ってた」「予想外」の声【ネタバレあり】
    「ちょっとだけエスパー」桜介(ディーン・フジオカ)の過去に視聴者悲痛 文太(大泉洋)への発言に「自分で伏線張ってた」「予想外」の声【ネタバレあり】
    モデルプレス
  5. 読者が選ぶ「歴代テレ朝深夜ドラマの胸キュン男子」トップ10を発表【モデルプレスランキング】
    読者が選ぶ「歴代テレ朝深夜ドラマの胸キュン男子」トップ10を発表【モデルプレスランキング】
    モデルプレス
  6. 【「UNREAL-不条理雑貨店-」第4話】宗哉、1人の名前を聞き違和感を感じ始める
    【「UNREAL-不条理雑貨店-」第4話】宗哉、1人の名前を聞き違和感を感じ始める
    モデルプレス
  7. 朝ドラ「ばけばけ」ヘブン(トミー・バストウ)の女中探し 声がかかった人物に驚きの声 「予想外の展開」「何があったの?」
    朝ドラ「ばけばけ」ヘブン(トミー・バストウ)の女中探し 声がかかった人物に驚きの声 「予想外の展開」「何があったの?」
    モデルプレス
  8. 【ばけばけ 第28話あらすじ】トキ、街中で見た“思いがけない人物”とは
    【ばけばけ 第28話あらすじ】トキ、街中で見た“思いがけない人物”とは
    モデルプレス
  9. 伊藤英明主演「ドンケツ season2」配信開始日は11月28日に決定 インパクト溢れるキービジュアルも解禁
    伊藤英明主演「ドンケツ season2」配信開始日は11月28日に決定 インパクト溢れるキービジュアルも解禁
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事