【最後の鑑定人 第1話】天才鑑定人・土門(藤木直人)、12年前の未解決事件の真実暴く
2025.07.09 07:00
views
俳優の藤木直人が主演を務めるフジテレビ系水10ドラマ「最後の鑑定人」(毎週水曜よる10時~※初回15分拡大)が、9日にスタートする。
藤木直人主演「最後の鑑定人」
同作は「永遠についての証明」で2018年に第9回野性時代フロンティア文学賞(現「小説 野性時代 新人賞」)を受賞した小説家・岩井圭也氏の同名小説が原作。かつて科捜研のエースとして活躍し“最後の鑑定人”と呼ばれていた主人公が、科学的アプローチを駆使して難事件を解決に導いていくサイエンス×ミステリー作品となっている。元科捜研のエースで卓越した鑑定技術の持つ主人公・土門誠を藤木が、土門鑑定所の事務員を兼任する人の嘘を見抜くクセがある研究員を白石が演じる。「最後の鑑定人」第1話あらすじ
かつて科捜研(科学捜査研究所)のエースとして活躍していた土門誠(藤木)は、ある事件をきっかけに科捜研を辞め、今は自ら開設した『土門鑑定所』を営んでいる。そんな土門鑑定所で研究員として働く高倉柊子(白石)は学生時代に心理学を学んでおり、仕草や言動から人の嘘を見抜くことに長けていた。しかし高倉でも唯一、土門の心理は読むことができずにいた。そんなある日、神奈川県の海岸で水没車が引き上げられた。神奈川県警捜査一課巡査部長・都丸勇人(中沢元紀)と、係長・三浦耕太郎(阿部亮平)が現場を訪れると、車中で白骨化した遺体と貴金属がびっしりと詰められたかばんを発見。残留物から、12年前に発生した強盗殺人事件に関連していると推察した。
都丸たちの読み通り、発見された貴金属は12年前に強奪されたものと判明。しかしその後、1カ月経っても捜査は進展せず、科捜研の鑑定にも進捗がないことで捜査員たちには諦めムードが漂っていた。
そこで三浦は、意気消沈する都丸に対して『土門鑑定所』へ遺体の身元確認を依頼するよう指示。しかし都丸は民間への鑑定依頼に難色を示す。三浦はそんな都丸に「土門誠に鑑定できない証拠なら、他の誰にも鑑定できない。ついたあだ名は“最後の鑑定人”だ」と告げるのだった。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
白石麻衣、エプロン&ほろ酔い姿で手料理3品披露「美味しそう」「相変わらずビジュ強い」の声モデルプレス
-
齋藤飛鳥、初の単独冠番組決定 白石麻衣と乃木坂46卒業後初共演【齋藤飛鳥の今夜は飲んで帰ろう】モデルプレス
-
白石麻衣、ディズニーランド満喫動画公開に「一緒に行きたい」「コーディネート可愛い」の声モデルプレス
-
藤木直人、フジ連ドラ単独初主演 白石麻衣と初共演で「最後の鑑定人」ドラマ化・水10枠で放送決定モデルプレス
-
板谷由夏「20年近い付き合い」人気俳優との腕組みショット公開 互いの呼び名告白で「自然体で素敵な関係」の声モデルプレス
-
渡邊圭祐、美の秘訣告白で白石麻衣絶賛「すごい意識高い」モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
ミセス大森元貴、朝ドラ「あんぱん」でのアドリブ告白 いせたくやの離婚報告シーン裏話も「もちろん台本に書いてない」モデルプレス
-
朝ドラ「ばけばけ」北川景子&堤真一が初登場でXトレンド入り「圧倒的な存在感」「大河ドラマみたい」と反響モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」スピンオフ、健ちゃん(高橋文哉)の“らしさ全開”プロポーズが話題「射抜かれた」「メイコの反応可愛すぎる」モデルプレス
-
及川光博&手越祐也「ぼくたちん家」“玄索”2ショットに反響 手元にも注目集まる「早くも推し」「期待大」モデルプレス
-
【ばけばけ 第3話あらすじ】トキの父・司之介(岡部たかし)商売始めるモデルプレス
-
岡田将生、謎多きボス役で「ちょっとだけエスパー」出演決定 ポスタービジュアル2種も解禁モデルプレス
-
赤楚衛二、1月期テレ東ドラマ主演に決定 “日本の地上波ドラマ初出演”カン・ヘウォンとラブストーリー【キンパとおにぎり】モデルプレス
-
森川葵「スティンガース」撮了で4ヶ月の撮影回顧 WEST.藤井流星・本郷奏多らも思い語るモデルプレス
-
及川光博&手越祐也「ぼくたちん家」“出会い”の初回カット解禁 脚本家が見どころ明かすモデルプレス