朝ドラ「おむすび」結(橋本環奈)の印象的なセリフの原点に注目集まる「覚えてたんだ」「優しさのバトンが繋がれていく」
2024.10.30 10:57
views
女優の橋本環奈が主演を務める連続テレビ小説「おむすび」(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)の第23話が、30日に放送された。<※ネタバレあり>
「おむすび」結(橋本環奈)一家、神戸から糸島に移り住む
米田家では、結(橋本)の祖父・永吉(松平健)の音頭で糸島フェスティバルの打ち上げが行われていた。大勢の人に囲まれ楽しそうにする永吉を見た結の母・愛子(麻生久美子)は、おむすびを握りながら、阪神・淡路大震災のときのことを思い出す。地震発生から5日目、結の姉・歩(高松咲希)は親友・真紀(大島美優)が家具の下敷きになって亡くなったショックのあまり、3日間食事を取らず、話すこともしなくなる。愛子と結の父・聖人(北村有起哉)は、そんな歩を心配していた。
そんな中、糸島から永吉が駆けつける。避難所で聖人たちの無事を確認した永吉は安堵しながら、ふさぎ込む歩の姿を見て「糸島へ来い。今から家族全員で糸島へ行くばい」と提案。世話になった神戸が大変なときに行けるわけがないと反対する聖人だったが、歩と結のことを考えて故郷の糸島へ移り住むことを決め、ひと足さきに愛子と子どもたちだけを向かわせた。
それから2日後、糸島へ到着した愛子たちを温かく受け入れた結の祖母・佳代(宮崎美子)は、結と歩におむすびを握り、ふさぎ込む歩に寄り添い「おいしいもん食べたら悲しいこと、ちょっとは忘れられるけん、食べり」と声をかける。部屋でひとりになった歩は、おむすびを食べながらボロボロと涙を流した。
「おむすび」佳代(宮崎美子)のセリフに注目集まる
今回、佳代が歩にかけた言葉に注目が集まった。これは結が落ち込む誰かを励ますときに使う言葉で、第1話(9月30日)では、海に帽子を落として泣いていた少年に、第5話(10月4日)では、家族のことを打ち明けて涙するスズリン(岡本夏美)に「おいしいもん食べたら悲しいことちょっとは忘れられるけん」と声をかけていた。印象的だった結の発言の原点が明らかになり、視聴者からは「おばあちゃんの受け売りだったんだ」「歩に言った言葉を幼い結が覚えてたんだ」「泣ける」「感動しちゃった…」「これ先きっとこの言葉でたくさんの人を救っていくんだろうな」「優しさのバトンが繋がれていく」などの声が上がっている。
橋本環奈主演朝ドラ「おむすび」
朝ドラ第111作目となる本作は、根本ノンジ氏が脚本を手掛けるオリジナル作品。平成時代の福岡、神戸、大阪を舞台に、平成元年生まれの主人公・米田結が栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”となっている。(modelpress編集部)情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
【おむすび 第24話あらすじ】結、宴会で父・聖人から呼び出されるモデルプレス
-
朝ドラ「おむすび」結(橋本環奈)の地震の記憶 “真紀ちゃん”の真相明らかに「言葉にならない」「つらすぎる」の声モデルプレス
-
【おむすび 第23話あらすじ】糸島フェスの打ち上げ開催 歩は部屋に閉じこもるモデルプレス
-
朝ドラ「おむすび」阪神・淡路大震災発生 避難所で配られた“冷たいおむすび”に「幼い結の純粋さが突き刺さる」「朝から号泣」の声モデルプレス
-
【おむすび 第22話あらすじ】6歳の結、阪神・淡路大震災に遭遇 倒壊した家を目の当たりにするモデルプレス
-
【来週のおむすび あらすじ】結、神戸に住んでいた頃を思い出す 大きな地震を経験モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
「グラスハート」高石あかり、カリスマ歌姫役で新境地開拓 佐藤健との至近距離ショットも公開モデルプレス
-
【来週のあんぱん あらすじ】嵩、新聞社を辞めて上京するモデルプレス
-
【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第28話】意知が斬られ誰袖が憔悴 蔦重は無念を晴らす術を考えるモデルプレス
-
【19番目のカルテ 第2話】徳重、患者の兄を気にかけるモデルプレス
-
「ストロボ・エッジ」福本莉子&なにわ男子・高橋恭平W主演で初の連続ドラマ化 2部作構成で完全実写・特報映像初解禁モデルプレス
-
なにわ男子・大橋和也&渋谷凪咲、マル秘エピソード披露「リベンジ・スパイ」メイキング第1弾配信スタートモデルプレス
-
櫻井翔主演「放送局占拠」“アマビエ”の正体判明 徹底したルールの中で撮影「解禁できて少しホッとしました」モデルプレス
-
「しあわせな結婚」相関図の違和感に注目集まる「何で2人だけ」「鍵になってきそう」モデルプレス
-
「40までにしたい10のこと」慶司(庄司浩平)、嫉妬する雀(風間俊介)へ伝えた言葉に反響相次ぐ「ほぼ告白」「破壊力すごい」モデルプレス